• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月17日

インテークパイプ交換

インテークパイプ交換 朝夕はまだちょっと肌寒いのですが、日中は今日は暑かったですね。

この前の作業の残りのインテークパイプの交換をしました。
結構この部品、ブローバイの分岐パイプの所に亀裂が入っているようです。
見えないところなので気づかないところですが、ある方のサイトで載っていたので、去年のヘッドカバーパッキン交換時に確認するとやはりクラックが結構入っていました。

部品の手配はエンブレムと共に去年手配しておりましたので準備万端です。
ついでにエアフローメーターのガスケットもボロボロ(と言うか殆どつぶれてた)なので手配しました。



エンジンカバー外して、パイプを外します。



新旧比較すると、柔らかさがまるで違います。



ここに亀裂が結構入ってます。
ちょっとわかりずらいですが、もう一つバンドで締めこんでいたところが切れて中まで到達していました。
丁度替え時だったかもしれません。



イタリア車(だけじゃないのかも)のスチールバンドはカシメるタイプで再利用が出来ませんので、一般的なドライバーで締め付けるタイプに交換。



あとは戻すだけです。
その前にスロットルボディとエアフローメーターを綺麗にします。
ただ、エアフローメーターは中のセンサーには触れずにパイプ自体だけ汚れをふき取ります。

スロットルも無理に開けずに、パイプ内側だけ拭き取ります。

なぜ慎重にするかと言うと、、、、
昔アルファロメオ156を所有していた頃、ハンチングに悩まされて、スロットルボディの汚れがその一因と言うことで外して、バタフライも開けて綺麗に汚れをふき取ったところ、さらに物凄くアイドリングが不安定になり(500rpmから3000rpm行ったり来たり)ディーラー行きとなりました。

当時のボッシュの制御ソフトが対応していなかったらしいです。
結局、新品をつけても解決せず、他の車種(147)の汚れたスロットルボディをつけることで解決しましたが。



あとは取り付けます。
エアフローメーターの固定クリップが片方なくて、部品も出ず、どうしようかと思いましたが、結局針金で固定しました。



エンジンカバーも元通り取り付けて、完成!
まあ、大した作業じゃありませんでしたけどね。



それにしても、エンジンルームはいつ見ても惚れ惚れします。
これまで所有してきたイタリア車は全てエンジンルームがカッコいいです。
ちゃんとエンジンルームまでデザインされていますね。

その分、作業性悪いですが、、、、、、、、、、、、、。
ブログ一覧 | グランスポーツ | クルマ
Posted at 2022/04/17 19:32:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

デフォルト
ふじっこパパさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2022年4月17日 20:05
こんばんは。

私はグランスポーツ降りてしまいましたが、エンジンが良く回り、超楽しい車でした🚗
良い思い出です♪

大事にしてください❣️
コメントへの返答
2022年4月17日 20:35
こんばんは。
Fを買い逃してから暫くグランスポーツで行くことに決めました。

575Mがめっきり高くなっちゃって、未だに後悔しています。

と言ってもグランスポーツ、1年間の走行距離300Kmです。

プロフィール

「熱中症に注意! http://cvw.jp/b/440055/48579414/
何シテル?   08/03 13:06
日本の西の端に住んでいます。 イタリア車が好きだけど、フランス車もイギリス車もアメ車も国産旧車も大好き! でも、どうしても肌に合わないのか苦手なのが超優等生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:42:54
エンジンオイル・エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 07:15:52
G200W用デスビを製作致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 22:52:14

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初めてのフランス車です。 なんだろう、1回乗ると忘れられない車になります。 楽しいのはも ...
いすゞ ベレット いすゞ ベレット
いきなり旧車が欲しくなって、もちろん昔から一番欲しい240ZGを探すも1000万円超えな ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
嫁さんの通勤車です。 1年の大半は職場の駐車場で青空駐車です。 2気筒特有のパタパタ音は ...
マセラティ グランスポーツ マセラティ グランスポーツ
ガンディーニクアトロポルテから乗り換え、240ZGのようなスタイルは3200GTの頃から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation