『クリーンディーゼルの「CX-5」で東京~山口 長距離燃費測定』「エクストレイル」や「プリウスα」と比較 2012年2月23日~24日 2月23日から24日にかけて、次世代ガソリン・ディーゼル車研究会の協力を得て、CX-5のクリーンディーゼルを中心に、同クラスのクリーンディーゼルである「エクストレイル 20GT」、対照試験としてガソリンエンジンを積んだ「エクストレイル 20S」とハイブリッドの「プリウスα」の4台で一斉に走って、その実力のほどを検証した。 燃費を計測した区間は東京・青山~中国道・山口県・美祢ICの約987kmだ。なおCX-5は発売前なので、開発車両で走行した。 ■夢のようなクリーン・ディーゼル「スカイアクティブ-D」 ■実用燃費を計測■長距離でも疲れにくいスカイアクティブ ■JC08以上の燃費を記録したクリーン・ディーゼル■ワインディングでもコントロールしやすい<カーウォッチ>