• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月22日

《2017年記事》『マツダの技術開発はこの方向でいく/「品質管理シンポジウム」で会長が語る』<テックオン!>/気になるマツダのWeb記事。

《2017年記事》『マツダの技術開発はこの方向でいく/「品質管理シンポジウム」で会長が語る』<テックオン!>/気になるマツダのWeb記事。 『マツダの技術開発はこの方向でいく』
「品質管理シンポジウム」で会長が語る

2017/12/22 05:00


 マツダ代表取締役会長の金井誠太氏が、日本科学技術連盟が主催する「第105回品質管理シンポジウム」(2017年11月30日~12月2日)の特別講演に登壇。これからのマツダの技術開発の方向について語った。将来的にも内燃機関(エンジン)を搭載したクルマが世界で大多数を占めるとの予測と、Well to Wheel(井戸から車輪まで)で見た二酸化炭素(CO2)削減を重視すべきとの認識を示し、マツダはこれからも理想を徹底的に追求したエンジンの開発を進めると語った。

(前編)

□ 圧縮着火式エンジン

□ 再生可能液体燃料に期待

(後編)

□ 2つの不安を乗り越える

□ ブレークスルー

□ 「芋虫変革」

□ PDCAとマネジメント

□ 伝承すべきは「Know-Why(ノウホワイ)」


<日経テクノロジーオンライン/ものづくり/品質の明日>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/25 11:10:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『V6 3.5リッター搭載の現行「エルグランド」に改めて乗ってみた』<カーウォッチ>/気になるWeb記事2025 http://cvw.jp/b/440297/48594127/
何シテル?   08/11 19:45
B型の性格全開で大きい事ばかり言ってて・・・ 結構ヘタレ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ヤマハ大好き~!
日産 セレナ 日産 セレナ
2008/6/22 ついに悲願の前期型C24セレナ・ハイウェイスターを手に入れる事に成功 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
サンルーフ付きのお抹茶デミオ。 (オプションカタログそっくりさん仕様)
日産 バネットラルゴコーチ 日産 バネットラルゴコーチ
バネットラルゴ/2000/スーパーサルーン/ディーゼルターボ/カワセミ・リミテッド(2W ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation