『本質を維持しつつ変革する マツダのブレないクルマづくり』2019/01/03 11:30 利益向上、市場拡大、株価上昇と目に見える成果を追い駆けることばかりが正解とされなくなりつつある今日。ではこれからの組織、ひいては私たち個人はどう在ることが求められるのだろか──。 そのヒントを探るべく、日本酒蔵の多様性を引き継ぐことを目的に事業展開を進めるナオライのメンバーが、これからの社会を創るキーパーソン、通称「醸し人」に迫ります。第1回はマツダ代表取締役副社長の藤原清志さん。 モノづくりの真髄、自動運転をやらない理由に続き、ゴールの設定と共有の仕方について話を聞いた。(続きはWebで)(↑「Mazda MX Sport Runabout Concept (2002)」)<フォーブスジャパン>