• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月21日

修行中!

修行中! 以前にも洗車ネタは書いたと思いますが、あまりにもクルマネタが無いので(笑)

本日は久々に良い天気だったので、週末ルーチンの洗車です。

BMWは(私のはあくまでアルピナですけど)とにかくホイールが汚れます。
alt


そしてこのアルピナのトレードマーク? アイデンティティ?とも言うべき

「アルピナクラシックホイール」の維持は本当に大変。

アルピナ乗りの方々はこのホイールの掃除のことを敬意を込めて「修行」と呼びます。

そりゃ他の車のホイールだって掃除は大変な訳ですが、このクラシックホイールは

スポークの数が多く、それを1本1本掃除することは本当に大変な作業です。

ましてやアルピナですから、汚い状態で乗ることはやはりあまりカッコ良くありません。

と言う訳で今日は私の修行の様子をお届けいたします。

全然面白くありませんので、どうぞスルーして頂ければと思います(笑)


先ずは写真の状態が洗車前。
alt


とにかくちょっと走ってブレーキダストが付着したまま雨なんか降った日にゃこんな感じです。

汚いですね。でも時間も手間も掛かるので、なかなか週末しか洗えませんが。

フツーにスポンジで洗うにはスポークが多くて幅が狭いのでなかなか表面しか洗えません。

私は下の写真のような「ジョッキ洗い」と言うものを使っています。
alt


100円ショップのDAISOで売っているものですが、あくまで使用用途はジョッキ洗い。

ただ、これがスポークの間から突っ込んで奥まで洗うのにちょうど良いんですよ!

これを以前フェイスブックに挙げたんですが、外国の方々からメッチャアクセスがありました。

中には「送ってくれっ」なんてメッセージもありましたね(笑)

このジョッキ洗いを使ってスポークだけでなく奥の方まで洗えます。ただ、やはり洗い残しが

でるので、それを別のスポンジ付きのブラシで奥の方まで追加でゴシゴシと!alt


さらにその後、ボディコーティング用のスプレーをリムに吹きかけてからタオルで塗り込みつつ、

汚れと水気を拭き取ったら、やっと完成!
altaltaltalt





奥まで汚れも取れて綺麗になりました。

ね? 修行って表現がピッタリでしょ?

以上、アルピナクラシックホイールの洗い方マニュアルでした^^


ブログ一覧 | ALPINA | 日記
Posted at 2022/08/21 17:36:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラッピング。
.ξさん

気になる車・・・(^^)1419
よっさん63さん

岩牡蠣!
ジョゼフさん

ハマるか?
blues juniorsさん

【シェアスタイル】映画「国宝」を見 ...
株式会社シェアスタイルさん

納車
GERMANさん

この記事へのコメント

2022年8月21日 19:32
修行・・笑

私のホイルよる造形が複雑で大変そうです。
でも慣れると早くなります。

最大のポイントはマメに掃除をして鉄粉がこびり着かないようにすることです。結果短時間で綺麗になりますよ~
コメントへの返答
2022年8月21日 21:09
こんばんは。

私のクラシックホイールは20インチなのでまだ道具や手が入りやすいかも知れませんね!
逆に大きくて奥まで見えてしまうので、結果奥の奥まで綺麗にしておかないといけないと言う・・・(笑)
鉄粉が着かないように極力早目には洗っています^^
2022年8月21日 19:49
こんばんは!

アルピナはカッコ良いのですが
修行や努力、根性が欠落している私には
維持管理はとてもムリで御座いますm(__)m
コメントへの返答
2022年8月21日 21:15
こんばんは。

いやいや、hiroMさん程の根性が私に無いので走りネタ、車ネタが無いんですよ(笑)
私もSクラスが似合う人間になってみたいものです^^
2022年8月21日 20:58
私の車は元々フロントのホイールは茶色なんですよ♪😤
コメントへの返答
2022年8月21日 21:17
こんばんは。

kazさん、それきっと違いますよ(爆)
2022年8月22日 7:05
アルピナ恐るべし!!
ホイール清掃アイテム参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2022年8月22日 19:46
こんばんは。

このジョッキ洗い、なぜかDAISOでもなかなか見かけなくなりました。見かけたときは複数まとめ買いしています。耐久性もあまり無いので!
2022年8月22日 8:35
修業お疲れ様でした🙇
ホイール洗いの時悩むのが奥まで洗いたいけど純正の形状が複雑なのと奥まで手が入らないので中途半端に奥まで洗おうとすると洗い残しが出来てしまいます。という事でリムから表面のみを洗うようにしていますが、いつもモヤモヤしております😅
むしろアルピナの形状の方が奥まで洗うことが出来そう👌
この修行に耐えられないとオーナーへの道は遠いか🤣
コメントへの返答
2022年8月22日 19:50
こんばんは。

このホイール、スポークは多いので洗うのに時間は掛かりますが、20インチと大きいのとスポークが直線的なので洗い難くは無いですよ!
裏リムまで綺麗に出来るので満足感は高目です♪
M2はもっと洗いやすかったのでキャリパーまで拭き上げてたんですけどね~^^

プロフィール

「3ヶ月放置したレガシーがバッテリー上がり
急遽充電器繋いでるけど、バッテリー変えないとダメかな⁉️」
何シテル?   02/01 13:45
ともひろ@赤/白ノーズです。よろしくお願いします。 すっかりおじさんになってしまいました。 車のカラーですが、赤は変わりませんが白ノーズは ちょっと前にオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

大人の休日ツーリング ~令和元年秋のお泊りツーリング~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 11:14:47

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
BMWはE91 320i⇒E46 M3⇒F87 M2となり現在はF30 ALPINA B ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年式、初期型のNDロードスター、Sレザーパッケージです。2025年4月末に納車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
北陸に引っ越して早2年半。昨年の大雪で4WDの必要性を肌で感じ、急遽中古のスバルを購入し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
アルピンホワイトⅢのM2(LCI前のコンペティションでは無いヤツ)です。 E46M3を貰 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation