• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

アジアンタイヤ愛好者の皆様へ。

S2000の初期型純正リアホイールにアジアンタイヤつけて遊ぼうと考えてます。

ドリフト初心者になろうかとw

なので本気でドリフトやってる人達みたいに、すぐタイヤがペロ~ンとはならないと考えてますが、隣りに人を乗せたらタイヤ積めないS2000なので、なるべく耐久性のいいアジアンタイヤ希望です(^^;


詳しい御方、どの銘柄がいいか教えていただけたらと思いますm(._.)m

ブログ一覧 | S2000 | モブログ
Posted at 2010/05/11 21:36:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

【シェアスタイル】高温になりやすい ...
株式会社シェアスタイルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年5月11日 21:41
16ですか~?
17ですか~?
17なら私が普段使用しているAC123が結構ドライグリップはいいですよ~
ウエットはダメダメですが・・・汗
16はサイズがなかったような気が・・・・・・ごめんなさい
コメントへの返答
2010年5月11日 21:44
早速コメありがとうございます♪

しかしリア16です(^^;

純正サイズが

225/50/16なんですよぉ♪
2010年5月11日 21:45
聞いた話では595RS-Rがもちも結構いいと言いますがどうなんでしょう?
コメントへの返答
2010年5月11日 21:48
それって…

グリップでもなかなかイケるというタイヤじゃないですかね?!

友達のエボが、たしかそれで阿讃44秒出したので気にはなってますw

候補1♪w
2010年5月11日 22:10
あれ?
そっちにいっちゃうのですか?笑

今のタイヤで『アクセルべた踏み白煙モクモク廃車上等!!』ってのがかっこいいかと^^爆

やっぱフェデラル595RS-RかSS595ですねb^^

ボクはとりあえず、親父が昔やっていたジムカーナにチャレンジしたいです^^
ジムカーナやってるとドリフトも自然と身につく気がしますv^^

ジムカーナはどうですか?笑^^
コメントへの返答
2010年5月11日 22:20
S2000…というかホンダ車は、基本的に駆動系が逝きやすいので、すごいハイグリップなタイヤでドリフト遊びは、すぐ壊れそうな気がして…。というか今のタイヤで滑らせるのは、高すぎてもったいないです(^^;

☆で滑らせる腕もないし…orz

ジムカーナですかぁ。
興味はあるんですが、競技に参加しちゃうと確実に「勝ちたい精神」が出ちゃって「そっち」いっちゃうと思うので、今はサキトで走ります(^^;

余裕ないっすから(苦笑

今回の試みは、今阿讃行ってもベストは出ないと考えてるので、気分転換&何か発見出来ればいいなってことなんです(^O^)
2010年5月11日 22:33
僕もドリフトマスタ-したいです。

S2000で、出来たらかっこいいよね~~!!

でも、ぼくは2010にはS15を手に入れる予定!!【未定】

タイヤは、安ければなんでもいいのでは?ステップワゴンには18インチなのに4本で¥20000位の
入れてますが、問題ないよ~
http://www.bigluck.co.jp/ ここで安いの見つけてちょうだい!¥5000位からありますよ~~
コメントへの返答
2010年5月11日 22:39
オープンにしてドリフトってカッコイイですねw

ってか、パパさんS2000から乗り換えですか?!Σ(T-T)
シルビアは増車でお願いしますよぉw

18インチでそれは安い!
16だと自分の想像以上に安く買えそうですねw
2010年5月11日 23:31
595RSしかないでしょうw

しかし16インチは残念ながら少ないですよ、希望のサイズ無かったような。

16にこだわるんでしたらARTがあったはず。

連続周回しなかったら持つらしいです。

123も綺麗な減り方してたけどサイズが二種類だったような。

16インチだったらARTが一番無難かと

以上、ドリやってるヤツからの受け売りw
コメントへの返答
2010年5月12日 0:32
やっぱりそれなんですか?w

う、ART…知らない(苦笑
123…〓■●

まぁオススメタイヤの銘柄さえわかれば、あとは調べてみます(^^;

16インチがあればいいのですが…( ̄▽ ̄;)
2010年5月11日 23:46
あなたは、何処にいかれるのですか?

なんて(笑)

俺もドリフトには興味あるよo(^-^)o

そこそこできれば、阿讃でも活かせれるような気がするからね(*^o^*)


タイヤの回答!?

スイマセン、ワタシニホンゴ、ワカリマセンWww
コメントへの返答
2010年5月12日 0:39
徳島カートランド(^O^)

一年前は終わりかけのネオバにリアの空気圧3.5で走りましたが楽しかったですw
今回はもっとズルズル滑る車にしてチャレンジしてみようかとw

ドリフト出来たら速さにも繋がると思いますし、グリップで攻めてるときに緊急事態になったときも車のコントロールが良くなると思います♪


ボクモ ワカリマセンw
2010年5月12日 1:56
↑クロ氏よ

ARTじゃなくATRなwww

ってな訳でして、参照下さいm(_ _"m)ペコリ
http://www.autoway.jp/shopbrand/069/Y/

車重やパワーの差がありますが、ハチロク時代はナンカン使った事あります(o ̄∀ ̄)ノ
笑うぐらい滑ってましたwww

アジアン系のはブロックorサイドウォールの剛性が無いカンジでクタクタなイメージですねヾ(●´▽`●)ノ

エア4キロぐらい張ってますたwww
コメントへの返答
2010年5月12日 12:21
>ARTじゃなくATRなwww

誰も知らない銘柄だったのか!www

今ちょこっと見ましたが、ATRはドリフトユーザーに人気みたいですね♪
しかも安いw
ナンカンやっぱり滑りまくりですかw
値段みたら、ATRのほうが今安いですね!これに決まりそうな予感…(^^;

>エア4キロぐらい張ってますたwww

では、僕も素直に4キロスタートでw
2010年5月12日 7:43
01Rを安ぽくパックって欲しい所…。(笑)

コピー、コピー!!!
( ~っ~)/
コメントへの返答
2010年5月12日 12:24
アジアン試してみて、意外とよかったら今のCE28にアジアン履かせます。んで阿讃で何秒出るかなw

ニューホイールに戦闘用タイヤを!
2010年5月12日 17:40
ケンダカイザーがおすすめ!
(σ・∀・)σ
ヤフオクに♪
コメントへの返答
2010年5月12日 19:24
調べてみましたw

ヤフオクにサイズが~(^^;
激安通販店にも、欲しいサイズが品切れ中…凹○

「めくれない」ってのがそそりますw

しかし今回はATRになりそうです(^^;

今回は急なことなので納期すぐ入るやつにしますが、次はケンダカイザー逝ってみます(^O^)



めくれないってのがいい…w
2010年5月12日 21:09
めくれない…

どころか…

かなりもつらしいです♪
(σ・∀・)σ
18インチで!!
コメントへの返答
2010年5月12日 21:22
そうらしいですね!

実はうちの会社にもシルビアでドリフトやってる人がいまして、今日聞いたら

「ケンダカイザーが長持ちするよ~」と言ってましたw

今回サイズがないのが…(T-T)
2010年5月13日 0:03
聞いたことない名前が飛び交ってますね(笑)

まだ、2,3回しかした事無いですけど、ドリフト楽しいですよね (^_^)

あー、走りたい・・・
コメントへの返答
2010年5月13日 17:38
ほんと驚きですw

ケンダカイザー?なんじゃそりゃ~~( ̄▽ ̄;)

あおぱんださん、ドリフトもやったことあるんですね~♪
まさかGTRで?w

バトカ第2戦出ないのですか?

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation