• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

Oha!sugiタカタサーキット

Oh!sugiさん主催のOha!sugiタカタサーキット走行会!

参加しました~。
関係者の皆様、お疲れ様でした(^◇^)

Oh!sugiさん、誘っていただき本当にありがとうございました。
めちゃくちゃ楽しかったです!!
乙家もww

参加者の皆様、無事家まで帰れたでしょうか?

東海地方ナンバーも見えたので(^_^;)




とりあえず、僕なりにブログアップしますが、写真を使って簡潔にいきたいと思いますw

ネタがOh!sugiて大変ですw

ここにお疲れ様コメントをくれるであろう人達のブログのほうが何倍も編集凝ってて面白いこと間違いないですw



こんな感じで集まりました♪







Oh!sugiさん頑張ってくれて、レンタルカート大会もできることに!レディース大会がwwネタw
美ケ氏、何シテル?w






女性陣の熱きバトルも無事終了w
皆さん楽しかったみたいで、カート経験者として嬉しいです(^◇^)
ゆっき♪氏とロドンジョ氏のガチバトルは笑いましたw



僕も乗りましたw
しかし、僕の知ってるカートとは別物。
パワーがなさすぎて、どうやって転がしたらいいのかパニックにww
いいとこナシで2周オワタww



んで、S2000での走りですが・・・。

ここのコース、難しいです。
1枠2枠はコースの重要なところを覚え、3枠目に助手席撤去、燃料調整、減衰ダイヤルセット変更。

4枠目にウイングを効かせる方向にセット。

4枠目でこの日のベスト、62秒876が出ました。
見学に来ていたガチシビRさんに62秒とプレッシャーをかけられてたので、ホッとしました(^_^;)

動画は3枠目の63秒3だと思います。
4枠目は、この後のネタゲットのためにバッテリー温存で撮影してませんww





最終シケイン手前の右でドアンダーw
その手前の速度ののる左コーナー踏めず。
あとは1コナ2コナが攻めきれず~

を4枠目に改善して62秒8でした。

S2000トップのナイトーさんがどんな改造してるかわかりませんが、S2000でラジアル60秒台って、改造してるから出るってタイムではないと思います(汗

速すぎてショックですw
セットアップしなおして、リベンジします。



で、走行会も無事終わり・・・・いよいよ本番へ(謎爆


皆様が気合いを入れて集合してるとき、ペット、ポーション補給w



新たな戦地へ行くでございますw





ホテルに車を止め、会場「乙家」へ!!

チャリヲ氏、転勤にて今月引っ越すそうで・・・・。
また会えるさ!!
日本なんだから!(^◇^)
某サーキットの車載よろしくですw



【生レバーやっときた】


この日1番の笑顔だったかとwww
爆笑しましたwww



【Oh!sugi氏、芋暴走】
本当に、酒好きなんだなと思いましたw
パワー?オーラー?!
ギラギラしておりましたww



ここで飲み会は終了ですが、このあと・・・・ホテルの3階全域に酒臭が充満したそうな・・・・・?w


そして今日、各自解散となりました♪

Oh!sugiさん、何も手伝えず申し訳ないっす(~_~;)

また開催してください!ありがとうございました(^_^)v

参加された皆様、また一緒にサーキット走りましょう!

そして飲みましょうww


ブログ一覧 | タカタサーキット | モブログ
Posted at 2010/10/24 23:36:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【税関】税関通過されなかった件 ( ...
Black-tsumikiさん

ありがとうございます!
shinD5さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 23:49
初走行で62秒とは恐れ入りました。
すごいですねぇ。

走り以外のイベントも楽しそうで何よりでしたw
コメントへの返答
2010年10月24日 23:55
いえいえ(^^;
ファイナルギア比はS2000定番より4.7か4.9がベストマッチですね♪

>走り以外のイベントも楽しそうで何よりでしたw

そっちが本番みたいな人達もたくさんいたような気がしますw
2010年10月25日 8:51
土曜日はお疲れ様でした!
シケイン手前の右っていうのは1つ目でしょうか?
2つ目ならアンダーでないライン、
探せば見つかりますよ~!

僕も次はZ1☆と足見直してリベンジ果たしに行ってきます。

お互い頑張りましょう^^
コメントへの返答
2010年10月25日 10:10
お疲れ様でした!
あれから鈴鹿へ行ったガチシビさんの体力にも驚きですw

シケイン手前の右は一つ目っす♪
下りでアンダーもオーバーも出やすいですが、思い切って入らないと奥に繋がらないのが難しいです(^^;

僕はどう頑張っても2秒切れそうにないです(苦笑

次回リベンジしに行きましょうw
2010年10月25日 15:06
何か、すごいレーシングスーツ着てますねーwww
(°□°;)


後、分切りはやっぱし無理だったのですね!?(笑)


それと、あの2点パーツの効果はどうだったのか気になりますW
(?_?)
コメントへの返答
2010年10月25日 15:13
レディースサイズで、長さが全然足りずにレーシングな役割ゼロでしたよw

分切りなんていつ言った?w

いや、トップの1秒落ちには逝きたかったけど…。
まだまだです(^^;

2点攻めパーツですか?

レスポンスは良くなったんじゃないかな。
1枠目はシフトダウンでアクセル煽りすぎてギクシャクしたから(苦笑
2010年10月25日 15:24
1つ目は僕も苦戦しましたw
2つ目に合わせ過ぎてあんまり外から入るとズルズルはらんでいくからね^^;

真ん中らへんから様子見ながらどこまで外から入ればいいか探るしかないっぽぃ記憶がw
1回あそこでブレーキング時に外に飛び出しそうになってヒヤっとしたなぁw

リベンジリベンジ!
鈴鹿ツイン諦めて早目にタカタにいこうかなw
コメントへの返答
2010年10月25日 17:50
3コーナーなんかも難しいです…。
この二つは似てますよねw

僕はテックさんの車についていこうと速度高い左コーナー頑張ったら乙りかけましたww

タカタ安いのでリベンジしたいですね~。
安いので、泊まりで行きたいですw

来月はマイスターがあるので、金ないと思います(苦笑
2010年10月25日 19:05
お疲れ様でした~!

いや~ホント速いですね~!
キャンバーもけっこうついててコーナリングが速く、そして直線も速いので早送りにみえちゃいますw

タカタはコーナーとコーナーの間が短いところが多いので難しいですよね~。
コメントへの返答
2010年10月25日 19:51
お疲れ様でした!

車が速いだけです(^^;
この仕様にしてからサーキット走るのは二回目ですが、ホームの阿讃よりタカタのほうが好印象だったので若干凹んでます(苦笑

同じ枠で走った皆さん、テックさんを除いて、みんな同じようなコーナー速度だと思いますよ?
ロードスター、MR-Sは前半の低速区間がかなり速くて僕はビックリしましたよw

タカタはセッティング難しいサーキットだと思います(^^;
2010年10月25日 19:12
監督と共に 本当に ご協力(^人^)感謝♪でした。


>何シテル?w

ちょっと シッポがね~~~ww
ほらw レッサーパンダの シッポもイイ働きしたじゃろww
コメントへの返答
2010年10月25日 19:55
こちらこそ、監督を後ろから見守ってくださってありがとうございました♪
見ててホッとしました(^^;
あ、監督はマーチ×雪道では僕もビックリするほど速いですw
なぜカートであれだけビビったのか???でした(爆

シッポで何かネタ作ろうと?w

>レッサーパンダの シッポもイイ働きしたじゃろww

えぇ、カート乗車中モッコリに誰も突っ込んでくれなくて一人寒かったですよwww

2010年10月25日 19:22
萌えペット速sugi~!!
変態はどこに行っても変態なんやなw

>この日1番の笑顔だったかとwww

うむ!間違いないw

乙家めっちゃオモロかったなww
監督も楽しんでくれたみたいで何より♪
カートも着ぐるみで参戦してくれたし、エエ娘やのぅ~☆(´∀`*)

次回は酒豪伝説飲んでおけよww
コメントへの返答
2010年10月25日 20:04
とりあえずS2000が一台だけだったので、S2000四国代表?として気合いは入れましたが、予想より難しいコースに目標タイムは出ませんでした(^^;

四国のS2王子様なら、1秒台はポンッと出すはずですw

>乙家めっちゃオモロかったなww

まさか、ゆっき♪さんと飲めるとは思いませんでしたよw
酒豪グループに突っ込み、暴れん嬢将軍になるもんだと思ってましたからw
めちゃくちゃ面白かったですね~♪

監督に絡んでいただきありがとうございました♪
あやつ人見知りするのでw

>次回は酒豪伝説飲んでおけよww

怖っw((゚Д゚ll))
2010年10月25日 19:32
タカタサ-キットは広島??
難しいそうなコ-スですね!
流石 よく踏んでますね
あなたは速いわ~~
コメントへの返答
2010年10月25日 20:06
広島っす!

僕は以前、広島市付近に住んでたのですがタカタの存在を知りませんでしたw
ここは難しいですよ~!
いろんなコーナーがあります(^^;

>あなたは速いわ~~

いや、ナイトーさんのタイム見たら凹みますよ…(苦笑
2010年10月25日 21:03
いやいや
あんたは速い!

ナイトーさんのタイムを見るだけで立派なものです。
私なんか車種別で、色々な車を見るときに「ナイトー」さんとばして見てますw
コメントへの返答
2010年10月25日 21:09
ディレッツァチャレンジに出てみたいのですが、間違いなくケツ争いの速度ですよ、僕…(苦笑
リザルト見てたら、ナイトーさんレベルな人達ばかりで予選大会が行われております(核爆

まぁ来年はお勉強してきますw

>「ナイトー」さんとばして見てますw

ランキング見たら、ほとんどのスポーツカー乗りの心を折ってますね、ナイトーさんw
2010年10月25日 21:23
午前中63秒出して凹んだ顔してたよな
こっちが凹むわw
今度は60秒出してよ~期待してるから( ´∀`)

>えぇ、カート乗車中モッコリに誰も突っ込んでくれなくて一人寒かったですよwww
写真しっかり撮ってるからw

コメントへの返答
2010年10月25日 21:35
目標はナイトーさんの1秒落ちだったので、3秒台は正直凹みました(^^;
一周一分のサーキットで1秒落ちなら、ディレッツァ美浜予選は少しは楽しめるかな、なんて考えてましたからw

もう割り切ってドンガラにするしか…しても速くなるかな?orz

>写真しっかり撮ってるからw

さすがクロ氏ww
2010年10月25日 21:24
初コメです。宜しくお願いします♪
実言うと阿讃の走行動画よく参考にさせてもらってます。
私にとっては良い勉強になり たいへん重宝しています♪
初走行でベスト62秒876!!!
もかペットさん阿讃も激ハヤですがタカタもホント速い♪
それに走りが上手いですね♪なかなかマネ出来ませんよwww

私の方は車の状態は、ほぼベストでしたが
ドライバーが未熟者のため いいとこなしに終わってしましました(泣)
阿讃ではソコソコ走れるようになってはきてるんですが
タカタでは まったくもって駄目でした。走り込みが足りません。

また近いうちにサーキットでお会いしましょう♪

コメントへの返答
2010年10月25日 21:53
お疲れ様でした~♪
コメントありがとうございます。

僕の動画は、あまり参考にしないでくださいねw
タカタではどうなんでしょう?
S2000ランクでは2番っぽいですが、ナイトーさんと差が開きすぎかと。
地元スペシャルな御方が他にもいると思います。ランキング書いてないだけで(^^;

>走り込みが足りません。

この趣味、タイムを出すということ、走り込みに勝るものはないと思います。
僕は阿讃の走り込みの量は、他のS2000乗りには負けてないと思ってますw
ドンドン走っていきましょう!
走りまくってると、パッと閃くときがあります。
パッと閃く頃には、どこに行っても楽しく走れると思いますよ♪

お互い速くなれるようにがんばりましょう(^O^)
2010年10月25日 21:38
62秒`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
ありえね~(((( ;゚д゚)))

え?
初めて走るんですよね?

今度1回脳内の構造を見せて下さいm(_ _"m)

ワタシも1・2コーナーは攻めきれず、3コーナーは全くダメダメでした:(;゙゚'ω゚'):

しかし尻尾はツッコミ待ちだったとはwww
気付いていながらスルーしてしまったヽ('A`)ノ
コメントへの返答
2010年10月25日 22:03
子鉄兄貴ぃ~。
そんなこと言いながら、MR-Sランキング上位に当たり前のように入ってるんじゃないですかぁ?w
同じ枠で走ってましたが、アタック中、避けてくれるタイミングも絶妙で後ろ見えてるってわかるので、すごい安心感でした♪

えーっとですね、脳内は「並」ですよw
ってか、子鉄さんの走り見ましたが、チョコチョコと僕負けてますよ、本当に(^^;

>気付いていながらスルーしてしまったヽ('A`)ノ

そんなぁwww

あ、週末にOha!sugi最大?のネタを公開しますw

Oh!sugiさんにやられましたよ!!www
2010年10月25日 21:45
さすがですね♪

あ~また走りに行きたいな~♪


そういえば僕がタカタ行った時何秒だったんだろう?思い出せません(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 22:09
冬にタカタ行きますか?w

しかし広島に住んでたから思うのですが、真冬は雪で走れなさそう…(^^;

タカタでセッティングしたら、かなりオールマイティなS2000に仕上がると思います♪
行きましょう!w
2010年10月25日 22:24
尻尾っw
立ち絵ver.を見た瞬間、この方には全てにおいて勝てないと悟りました。
本当にありがとうございましたww

いやー、ほんと速いですね・・・。
目標タイムも半端ないですし。(汗
ワタシもパッと閃く瞬間が来るまでもっと精進しなくては。orz

>真冬は雪で走れなさそう…(^^;
今年の2月でしたっけ・・・雪で一時クローズしてましたよ。^^;
コメントへの返答
2010年10月25日 22:55
>立ち絵ver.を見た

え、どこにそんな画が?!w
尻尾を前に持ってこようとする、神の手がどこからか伸びてきたような…(^^;

いやいやぁ、もっと速くなりたいんですけどね(苦笑
阿讃最速のS2000乗りにはまだまだ頑張らないとなれそうにないです(T-T)
同じコースでひたすら練習するのがいいですね♪
閃きやすいかとw

あら、やっぱり冬はクローズになりますか(^^;

11月か、3月初旬くらいが熱そうですねw
2010年10月25日 22:58
お疲れ様でした~

相変わらずすごいタイムですね。

にしても、生レバーときの顔がwwww
そして、Oh!sugiさんがwwww
コメントへの返答
2010年10月25日 23:03
お疲れ様でした~♪

いやいや(^^;
とっても車にお金かかってますしww

>生レバーときの顔がwwww
そして、Oh!sugiさんがwwww

ビール片手に、カメラ握りしめててほんとに良かったですw
ってか、乙家でゆっき♪氏とOh!sugi氏の接近を間近で見ていて、恐怖した萌えペットですw
2010年10月25日 23:21
Oha!sugi参戦、誠にありがとうございましたぁ♪
萌えペット氏&監督様ぁww 監督様、あってのエキシビジョンマッチ素敵でしたよぉ
(^口^v)
何かマジでマリオカートぽかったッス(爆)

いやぁ、さすが阿讃の鬼っぷりが発揮されていましたねぇ。

皆さん、凹を通り起こして『あの人は別格なんだねー』みたなぁww

個人的にはテックさんに憑いて行こうとする黄色S2000が好きでした。

ちなみに、乙家後は部屋番号311で家主死亡フラグがww

また、来年も企画しますのでその時は宜しくで~す♪


ってか、俺やヴぁww
コメントへの返答
2010年10月26日 0:00
こちらこそ!ありがとうございました(^O^)

リアルマリカーでしたねw
誰ひとりとして、ジャスコなどでバナナを買ってきてなかったので「安いのでも買ってくれば良かったw」とか思ってましたw
…阿讃でも僕はS2000で2番です(苦笑

また新たなサーキット行ったときにも2番だったら、ナベアツみたいに馬鹿になろうと思いますw

>部屋番号311で家主死亡フラグがww

パッツン氏にウコン贈呈したかったですw

>俺やヴぁww

この表情もヤバいですがw

………Oh!sugiさん、わかってて紙袋渡しましたね?w
岡山道で一瞬リアルモッコリになりかけましたよ!(核爆

週末までネタ温存しますw

また次回もよろしくお願いしまーす(^O^)
2010年10月26日 0:27
お疲れさまでした♪
乙家でフルボッコにされてたモノですw

ぜひまたサーキットでお会いしましょう!
その時まで腕磨いときますんで(^-^;
コメントへの返答
2010年10月26日 0:52
お疲れ様でしたw

座る位置が危険すぎますw
子鉄氏のブログだったかな…?酒獄殺が発動しますよ(^o^;

えぇ!また一緒に走りましょう♪
僕も走りこんでもっと速くなってみせます!
2010年10月26日 1:04
お疲れ様でした(^_^)

さすが初めてサーキットを攻略する方法を知ってますね!
上には上がいるのでお互い頑張りましょう♪

また一緒に走りましょう(^^)
コメントへの返答
2010年10月26日 7:49
お疲れ様でした~♪

もっと速くなりたいので、いろいろ教えてくださ~い(^o^;

とくに、岡山国際の走り方…w

また一緒に走りましょう♪
次のタカタはついていけるようにホームで練習してきますw
2010年10月26日 21:38
速いしうまいしエロいし・・・爆
ボクにはあんな運転する技術全然ないです^^

いつになったらペット兄に追いつけるのやら。。。
コメントへの返答
2010年10月26日 22:01
普通でボチボチでエロいですw

岡国のタイム負けてますよ?(^^;

ってか、二十歳でその腕なんですからもっと自信もってください。
僕はその頃ガードレールに刺さってましたよ(爆

ちょこっと、アドバイス。

岡山国際で出来る効果的な練習は、
・バックストレートの高速ブレーキング練習。
・2コーナー、最終手前の高速コーナーの処理の練習。

この2点だと思います。

ミニサーキットは安くてたっぷりと荷重移動の練習ができますよ♪

休止中も、ミニサーキットにたまに行って練習してると、腕は落ちるどころか良くなるかと♪

そちらからだと、タカタはオススメですよ!
路面は綺麗です!

プロフィール

「[パーツ] #アルファード セカンド、サードラグマット https://minkara.carview.co.jp/userid/453598/car/2657614/9526002/parts.aspx
何シテル?   11/05 22:46
・岡山国際サーキット(2010.1.16初走行!) ・セントラルサーキット(2010.2.13初走行!) ・タカタサーキット(2010.10.23初走行!)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普通のセダンですがスポーツカーに近い?かなりクイックな動きします。 スポーツモードで踏 ...
スズキ パレット スズキ パレット
外装ボロ。ターボの中古を一年前に購入。 主に嫁さんの市内移動、子供の送り迎え用で汚れて ...
日産 シルビア 日産 シルビア
人間は乗れませんw 事故歴多数w 本物のS15シルビアが欲しい…。ドリフトしたいですw
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴェゼルから乗り換え。 仕事が忙しく、ヴェゼルは結局全然乗らず家族と出かけることもほと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation