• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月27日

フリマにイタリア車の集まりにお出掛け。

フリマにイタリア車の集まりにお出掛け。 今日はイベントはしごでした!

日が昇る前の早朝から多少寝坊気味にスタート。

最初のイベントは「部品交換会」すなわちフリマです!

木金休みのせいで半年振りぐらいの参加と成ってしまいましたがやはりこういった部品交換会は非常に楽しいです!

またもやですがカタログ大量購入(爆)。

今回初出店だとおっしゃる方のカタログの在庫が半端ではなく爆散!!

ほぼ全て新品同様でワンコインだらけ!

と言う事でこんなにも購入↓



セリカは総合パンフ二枚にGT-T追加後の前期。

カリーナも60系ばかり他の種類もありましたが前期、後期最終型で別けて購入。

他日産迷車も大量に有り悩みましたが流石に言い出すときりが・・・・。

その他には工具や、セリカにぴったりなレアなホーンボタン等など。

しかしこの部品交換会の駐車場には驚愕のお車が・・・・・・・。



シャレードデ・トマソターボ

です!!!!!!


もう何が何だか、友人含めいろんな意味で震撼しました!!!

もうこの車の生存数って・・・・・・・・、仮ナンでしたが何時の日にかの路上復帰を切に願います
(何気に実は仮ナンは超近所!)

そんなこんな堪能した部品交換会、でももう時間が・・・・・。

定番?の特盛り焼きそばを食し、次の会場へ。

この頃頻繁に行く神戸の山奥へ。

イタリア車オンリーのイベント「トリコローレ」を見学してきました。

スタートから1h程経ってからの到着でしたのでもう広場は色とりどりのイタリアンでぎゅうぎゅう!!!!!

これは順々に写真を撮らないと台数が多すぎてややこしくなると自分に言い聞かせようとしたら、↓のお車がチラッと見えたのでここで早くもルール逸脱(笑)。




ランチアストラトス

です!!!!!

もう何度見ても最高です!!!!

随分と前に四国で目撃した個体でした。

究極のラリースポーツ、好きすぎてここにずっと・・・・・


あっ”!!!!!!!

そうストラトスに見入っている時ふと恐ろしい、いえ可笑しいお車の姿が視界に・・・・・・・・。

それがメイン画像のお車です・・・・・・。

博物館外では初、と言うよりも動いている個体は初めて目撃・・・・・。

もう脳内リミッター崩壊(笑)。





チゼータV16T

です!!!!!!!!


スタートして5分、もうクライマックスです(笑)。

日本に2台しかないはず!?!?!?!?!?!?!?!?

これで二台とも見てしまったわけです。

いやぁ~~~~~~~~~~~~~~~~

もう何と表現するべきか、感無量です!


このスタートしてからクライマックス状態なので既に入場料金は返納されましたね(笑)。

チゼータに24h以上張り付いておきたかったですがそうもいかないので、とにかく広い会場をぐるぐる、もう凄い凄い!!!!

意味不明なぐらいの超絶ラインナップにもうテンション190%でした。

プチ博物館のような車種ラインナップ、400GTにミウラ2台にディノ8台!

カウンタックも3台に、S.Z 3台、R.Z 1台、アウトデルタ製本物GTAジュニア2台に、マセ3500GTまで!

夢のようなラインナップでした!

さらに当然ながら駐車場もカオス状態。

何台も凄い車がわらわら。

これなんて希少すぎて言葉に成りません!!!!




2代目ジュリエッタ

です!!!!!!!!


しかも極上、リアシートなんてビニールが!

途中でみん友でもあるぽしぇすけさんも合流し実車を見ながらの車トーク大会。

これだけ豊富だとネタに困りませんね。

昼からは会場の希少なお車のブリッピング大会も!

ストラトスの快音、400GTの野太いサウンド、クンタッシの轟音を堪能できました。

チゼータもありましたが予想とは裏腹にジェントルなのでビックリ!

その後もお喋りは続いて、皆様の退場時の素晴らしいサウンドあてに殆どの車が帰るまで粘りました(笑)。

さて膨大な写真は頑張って早めにアップできるよう努力します。

本当に初開催とは思えないほどに最高だったトリコローレ。

ただ残念なのは予想以上にランチアが少ないことと、スーパーなフェラーリが皆無だった事ぐらいでしょうか?

ランボルギーニも少ない気が・・・・・。



さてさて来月もイベント盛り沢山またまたあちこちに出没する予定です。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2011/11/27 23:00:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

道の駅in長野
R_35さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年11月28日 14:08
お疲れ様です!
チゼータ見れたのが(走ってるとこも)嬉しかったです~♪イタリア車は音とデザインが神ですね♪

昨日は大渋滞巻き込まれましたがなんとかガソリン給油間に合いました!(^^;

またよろしくお願いします(..)
コメントへの返答
2011年11月28日 19:56
どうもお疲れ様です。
まさか博物館外で見れるとはビックリでしたね!
一番車作りに合った人ですね(笑)。

此方は多少の遠回りで渋滞は回避しました。

また近いうちに宜しくお願いします。
2015年11月27日 21:28
初めまして~。
フォトギャラにもコメントさせてもらいましたが、画像の赤いデトマソはウチの車です。
撮影日からちょうど?4年経っていますが、未だに公道復帰はしておりません。
当時は父親がコツコツとレストアしておりましたが、長らく進展がないので、恐らくこのまま朽ち果てるのではないでしょうか…。
コメントへの返答
2015年11月28日 19:33
コメありがとうございます~。
勿体ないお話ですね・・・・、2代目シャレードなんて数えるほどしか残っていない筈なので、この時も大興奮したのを覚えております(苦笑)。
部品も中々出ませんし色々大変かと思いますが、公道復帰を目指して頂きたいものです。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation