• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

東へ西へイベントはしご!!

東へ西へイベントはしご!! ようやく写真のニマニマタイムと、皆様のブログ拝見が終わったのでアップ致します。

この日曜日、春の嵐でえらい事に成っているというのに東=愛知、西=兵庫へ弾丸移動中距離イベントはしごを敢行しました(笑)。

そもそもはこの日、東北、東海で歴代セリカの集まりが開催され、まぁ東北は無理として東海は行こうかと思っていたのですが、ここにきて同じ日、関西では何時も通りの予定で60兄弟のミーティングも!!!!

もはや体が3つ欲しい所・・・・・。

関西ミテは欠場したく有りませんし、東海に行けば、関東のブラザーズの皆様とお会いできる・・・・。

色々悩んだのですが・・・・・、何も悩ましいことは有りませんね。

200km少々「はしご」すれば全て万事解決!(笑)。

早々に決意はしていましたが、あえて東海に行くことは宣告せず(笑)。

しかし土曜日寝すぎて用意もろくに出来なかった為、出発の時点でお粗末な事ばかり・・・

① カーナビ行方不明
・・・・・家の何処かにあるのでしょうけど今だ見つからず・・・、何方か存じませんか(爆)。

②ネジ忘れる
・・・・・この日のためにネタを仕込んでいたのですが、ネジ一本マーチに忘れる・・・・・、結局片側しか付けられず・・・・。

③CD忘れる
・・・・・折角の久々セリカでの長距離ドライブだと言うのに、セリカの中には何時も入れっぱなしにしているはずの色々入ったCDが無い!アメ~リカ!っと配電盤!なCDの二枚でのドライブは寂しい・・・・。


っとまぁ何時も?通りグダグダなスタートでしたが、大阪は朝一は晴れている!?

風は有りましたが、これなら予報通りいい天気に成りそう??

っと思い走っていたら、東と北は超曇天、しまいには・・・・



霧が凄まじい!!!!

雨もぱらついて一気に悪天候・・・・。

愛知は雨かぁ~~っと思っていたら、東海セリカdayの会場近くは何とか晴れ時々曇り。

何とか滞在中は天気がもってくれました。

10時半過ぎに着いたのですが、もう既に凄い台数が集結済で熱気ムンムン!

という事で何時も通りですが気に成ったお車の一部を・・・!

初代

この日一番多かったのは初代?でしたよね。

しかもレアなはずのLBがワラワラ!!!

後期でもこうして並ぶと違いが良く判りますね。

後期の前期と後期の後期、ビッグバンパー。

クーペはワンテールと他が半々ぐらい、後期最終型は居ませんでした。

2代目

前回同様寂しい台数・・・・、前期クーペ1台にXX3台、生存台数が一番少ないかもしれませんね。

3代目

昨年の秋の爆発量に比べ大人しかったですが・・・・

何と「1.8SX」!

こちらの方は何時見ても凄い!

ポリッシュホイールが素敵です!!!

奇跡の復活です!もはや遠目には判りません!流石でございます!

3代目の2代目XXは何時も通り大盛況!!!!

しかし「ブラックリミテッド」2台並びは卒倒するかと!

でも実は「ブラック」はもう1台!それは・・・・、フォトギャラに!

4代目

今回もかなり台数が多かったです!



前期はレア・・・、と思って写真撮ったら・・・・

・・・・・!

この代のコンバチはレアですね。

何か違和感万点なこちらもコンバチ。

見る度にどんどん進化していきますね~、この羽、まるでGr.Bカーみたいです!

5代目

あっ!集結写真忘れていました。

昨年の秋に比べぐっと台数減りました。

6代目

こちらは前回同様凄い台数!

モディファイの方向も一番バラけていた気がします。

何か違和感を感じた人は正解!!!

7代目

残念ながら昨年の秋同様、1台、やはり「色」が違うのでしょうね。

でギャラリーの方々も素晴らしいお車でご来場されるわけですが・・・

この代の「バン」は生まれて初めて見ました!!!!

その他はフォトギャラに、ですが、ちょっとだけ嬉しかったことが!

少し前に神戸で目撃した個体であろうXXの方がギャラリーに!

オーナー様は確認できませんでしたが、こうしてイベントに出て来られるだけでも嬉しいです、XX人気は衰えませんね。



さてもっともっとじっくり拝見したかったのですが、渋滞の心配もあるので1h程の滞在で来た道戻って、家を通り過ぎて兵庫県へ!!!

愛知県内は天気そこそこだったのですが、三重県に入るとだんだん怪しくなり・・・・、亀山では

豪雨(汗;)

お昼ご飯を途中で食べたいも、降りる気がしない程の雨、、お陰様で何時もの所は渋滞知らずでしたが・・・・・。

奈良まで戻ってきたら天気も何とか回復し、兵庫の会場に居られる方からの連絡でも天気はそこそこのような雰囲気。

カーナビ行方不明が祟って、ミスコースもしたりしながら何とか第2会場に着いたのは15時半、何台かの方は帰られていましたが、皆様に暖かく迎え入れて頂けました。

用意したネタも中途半端で申し訳有りませんでした(笑)。

早速皆様のお車を拝見!

皆様さり気なくネタを用意しています(笑)。


ホイールが変わっている!!素敵ですね~~、15inには見えないと思ったら凄い幅!


こちらもホイールが凄いことに!渋いです!いやぁ~~カッコいい!!!


フルホイールキャップも珍しいのにその下に、GT鉄チンが隠れているとは!!


密かに進化しています!!いやぁこのオリジナルエアロ、これはこれでまたカッコいい!
後ろからの眺めも最高でした、更なる進化を期待しておきます(笑)。

さてその後は特に決まってすることも当然無いので、皆様とあれやこれやと車談義!

でしたが雨もぱらついて、夕暮れになるに連れて寒くなってきて、短い滞在時間でしたが解散と成りましたが・・・・、今回は現地集合でツーリング無しだったので皆様飢えていたのでしょうか?バラバラの帰り道のはずが遠回りしてでもツーリングスタート(笑)。



四角い集団が道路を占拠!



「白」しか居ないのも何だか異様な光景(笑)。

結局殆どのお車が同じコンビニまでツーリング、駐車場の一角を四角い集団が占拠!!!



いやぁ~~、ニマニマが止まりませ~~ん!!!



どのお車も素敵!



やはりGT鉄チンがイカします!!



ただただ四角いお車なのにこんなにも魅力的、イイ時代でしたねぇ~~。

ここでもそこそこの時間滞在しましたが、流石に寒い!

という事で順次それぞれの場所へと帰ることに。

しかしカーナビが行方不明なのに良く判らないままに先頭を走ってしまい、2度もミスコース・・・・、ご一緒頂いたお二方に多大なるご迷惑をお掛けしてしまいました・・・・。




という事で延べ600km弱、移動ばかりの1日で、どっちつかずとも言えるような、滞在時間でイベントはしごしましたが、個人的には色々なお方とお話できて非常に楽しかったです。

サプライズ出没も上手くいき、我ながら大満足な1日でした!

さて次は何処に神出鬼没しましょうか(笑)。

お会いしたお方、お会いできなかったお方も皆様お疲れ様でした!




このエネルギーで1週間頑張れます!!!(笑)
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/04/09 22:25:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーミラー
パパンダさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年4月9日 22:41
日曜日は大変お疲れさまでした!

まさかの東海セリカデイとの掛け持ちをやってのけるとは、kimuさん凄い!
いつものミニカーネタも楽しく拝見させたもらいました。

今年は関西ミテ無理かなと思っていましたが、kimuさんや毎回参加してくれる方々の協力で変則的でしたがミテができました。

やっぱり見ては楽しいですね!

次回はセリカデイとかぶらないといいのですが・・・・。


ちなみに次回のネタは既に確保してあります(爆)
コメントへの返答
2013年4月9日 22:49
お疲れ様でした!!

いえいえ、若気の暴走です(笑)、欲張りなのでこうなりました。
ミニカーネタはまだ続けれそうです。

いえこちらこそお世話に成ります、これから皆勤を狙いますので頑張ります(笑)。

そうですね!お話するだけですが最高の気分転換に成ります。

被ってもまたはしごしますよ(爆)。


早いですね!!!負けていられません!と言いたいですがまだ思いつきません(笑)。
2013年4月9日 22:49
関西ミーティング行きたかったですがまだ車がバラバラで…
コメントへの返答
2013年4月9日 22:58
エンジンの完成、楽しみにしております、もちやでしょうか?
お待ちしております!!
2013年4月9日 22:53
はしご、お疲れ様です(笑

まさか来るとは思っていませんでした。

7代目セリカは、集まるにはまだ若すぎるのですかね。
うちの職場の子も乗っていますが、今度セリカdayに連れて行きましょうか?(笑
コメントへの返答
2013年4月9日 23:01
当日はお疲れ様でした。

関西ミテは欠場出来まいと頑張りました(笑)。

そうでしょうね、それにモータースポーツイメージも有りませんし、まだまだ街中では現役車ですからね。
英才教育?ですね(笑)、イイ刺激に成るとは思いますよ!!
2013年4月9日 23:00
はしごお疲れ様でした
受付で新館にいたため会えませんでしたね(泣)

今回も初代様が20台オーバーと最多でした

次回は新舞子さんで会いそうな気がしますが
気のせいでしょうかな
コメントへの返答
2013年4月9日 23:04
お疲れ様でした。
そうだったんですね、挨拶に伺えばよかったです・・・、すっかり見学者モードで・・・。

やはり初代は凄い人気ですね、間違いなく「名車」ですから!

舞子さんなのですが、他予定と被りここ数カ月中々出没出来る見込みが薄いんです・・・、申し訳有りません、が、でもお会い出来そうな気はします(笑)。
2013年4月9日 23:11
まさか東海セリカdayにいらっしゃるとは.......

わたしも関西乱入考えたのですが、あの時間の出発で15時着でしたか~

600Km?同じくらいですね(笑)

コメントへの返答
2013年4月10日 20:38
昨年の春のお返しです(笑)。

途中の豪雨も凄く、さまよった結果、そうなりました。

関東からさくっと皆様来られますが、結構な距離有るんですね。
2013年4月9日 23:51
凄い行動力!
お疲れです!

あの神戸でみたXX来られてたんですね☆
カーナビはどっかいくもんなんですかね~(笑)
ナビ無しでは遠いとこ行けませんわ…
見つかるといいですね!

コメントへの返答
2013年4月10日 20:40
半ば無茶?(笑)。
どうもですん。

ナンバーからしてそうでしたね~。
部屋がえらい事に成っているから(笑)。
問題は今週末ですね、それまでに発見しないと富士に辿り着ける気がしません(笑)。
2013年4月10日 5:26
お見えになっていたのですね、セリカディ。

それにしても
精力的!
はしごは脱帽です。
コメントへの返答
2013年4月10日 20:42
恐らくですが行き違いかもですね。

いえいえ、折角色々、皆様とお会いできるチャンスですから、っと無謀にもチャレンジしただけです(笑)。
2013年4月10日 6:40
お疲れ様でした!

いやぁ、ビックリしました(笑)
コメントへの返答
2013年4月10日 20:42
お疲れ様でした!

もっとじっくり拝見させて頂きたかったのですが、早々に退散しました。
2013年4月10日 14:06
あの日の1番のサプライズでした
自分もあと10いや20歳若ければ(^ω^)

HIRAMEさんから関西セリカDAYの発起人はこの若者だ!
と推奨されてるそうで
来年あたりかなo(^▽^)o

まっつんさんもなんとか来れたみたいやね~
HIRAMEさんは?
コメントへの返答
2013年4月10日 20:45
(笑)、ありがとうございます。
いえいえ、正に若気の至りですね。

う~~~ん、流石に音頭取って何か起こすほどのスピリットは無いですね~。
完全に他力本願です(笑)。

お仕事の合間、来ていただけました。
違うお車での参加でした(笑)。
2013年4月10日 20:21
あらまっ、そういうことだったんですね。
「早めに帰られた方が居ましたよ!」って話は聞いてたんですが、まさかそのまま遠征のはしごをされたとは思いませんでした…あっぱれです!!!

しかし、やはり天気には恵まれていたんですね、両方とも。
その点、途中の地域では豪雨とは!? 晴れ男さんなんですか(笑)

ホント、お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いいたします!!!
コメントへの返答
2013年4月10日 20:48
参加車側では無かったのですが、「セリカ」だったのでそう思われたのでしょうね、いえいえありがとうございます。

何とか寒い以外はどちらも普通にすごせる天気でした。
??本当は超雨男なのですが、たまたまでしょうね(笑)。

主催ご苦労様でした。
またお会いした時は宜しくお願いします。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation