• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

先週ですが恒例のTipoなイベントに!

先週ですが恒例のTipoなイベントに! 自宅のメインPCがお亡くなりに成って、数年ぶりに旧ノートPCで更新しています・・・。

何もかもが遅くて重たくて・・・・・、という事も有って超久々の更新です。

このPCでは中々皆様の所への訪問もままなりません・・・・・、携帯は見にくいし・・・・・。

という事でネタが溜まってきていますが、メインのブログだけでも更新していきます。


早いものでもう先週の日曜日のネタから、毎年恒例の岡山国際での「ティーポオーバーヒートMTG」に参加してきました~!

昨年は見えない予定で見学だけでしたが、今年は一昨年に続いて一番下のクラスの走行会クラスにエントリー、一昨年とは違ってm13の乗り方も判ってきているのでかっ飛ばせる!?はず??

何時も通り友人とサーキット近くのコンビニで集合。

そう、マーチ、突貫ですが何とかカタチに成って変な?「トミーカイラm13改インパルプリンセスマーチ」という状態に(笑)、まだ8割ですが間に合いました。

しかし無情にも朝から激しい雨・・・・、残り2~3分程の山のタイヤでは雨中走行は凄く心配です。

会場に着いても雨やまず・・・・・。

取り敢えずエントリーがてら、メインパドック周辺うろうろ。

今年25thのロードスター、パレードランも有るので大量です!

で、こちらが目玉?の「ND」シャーシ・・・・、だけどもシャーシだけでは何とも・・・・・。

ティーポなお車達、X-BOWとT-REXは雨の中走れるのだろうか・・?

このホイールは!しかし素晴らしいモディファイですね~~!

エントリー済まして、駐車場に戻ると・・・。

みん友でもある友人、仲良し?3人衆も到着していました。

雨の中テーピングしたり、四苦八苦しながらゼッケン貼りも終了して準備は完了、走行時間までイベントを楽しみます。

しかし、雨だったので今一気も乗らず、微妙だった物販を周って、ホームスタンドから軽く観戦・・・・。

雨の中凄いですね~~!

流石にデジ一は使えなかったので、コンデジですが新投入した18倍ズーム機、中々使えますね~!

と言いつつも雨が激しすぎてピントが雨に・・・・・。

しかし皆様上手いですね~、こんな雨の中走りたく無いです(笑)。

しかし心折れて、雨は激しくなる一方なので車でブリーフィングタイムまでゴロゴロすることに・・・。

ブリーフィング頃から雨はすっかり止んで、曇り空に!!!!!

ここぞとばかりに、これはチャンス!っと思い僅かな時間を使ってやっと駐車場見学。

早速今回のNo1!?朝はクラブスタンドに居なかった素晴らしい1台!!
日本未導入!個人的にこのデザイン大好きなので入れて欲しかったんです!

駐車場は流石に雨も激しかったので例年通りとはいかず寂しい台数でした・・・。

でもこんな素晴らしいレア車が!流石!

カッコインテグラ、最近激減したホンダ車の1台。

毎年K11の色々なチューニングされたお車が結構居るので楽しみの一つ。
今年はストライプレスのm13が!!白のレスは似合いますね~!

さて時間ぎりぎりでしたが何とか駐車場巡りも終えていざコースイン!

雨は止んでいますがコース上はヘビーウェット・・・・・。

走行中動画を撮影したので状況を切り取ってアップするつもりでしたが、このPCでは出来ないので文章で・・・・・(笑)。

とにかくコース上あちこち水溜りが・・・・・、コースインして直ぐの最終コーナーでは早くも1台がクルクル・・・・・・。

自分自身も試しに「グッ」っとアクセルを踏み込んでみると・・・・・、ホイルスピン(悲)。

1周目、ピットから飛び出し恐る恐るゆっくり色々試してみましたが、強くブレーキングするとフルロック・・・・・、一気にアクセル踏み込んで加速すると滑りそうになり・・・・・、何をしてもとにかく滑る滑る・・・・・、フルスロットル走行は断念(爆)。

何故だか2周目もピットスルーペナルティ?みたいな事に成っていよいよ走行会のスタート!

でしたがとにかく滑る滑るなので、ユックリ走行しました(笑)。

コース上あちこちで皆様スピンの嵐、バックミラー越しに加速してきた車が回っていたり、周回重ねるごとにあちこちグラベルに突っ込んだ跡が・・・・・。

怖くて怖くて普段よりもゆっくり走っていたかもしれません、う~~~~ん残念でした。

走行会も結局全時間消費することなく、終了間際1台のお車がクラッシュして赤旗中止・・・・・、今年は一昨年以上にちょっともの足りませんでしたが、それでも久々のサーキット走行で心は満たされえました、来年こそはタイヤをどうにかして全快で走りたいです!

さて走り終えて、ゆっくり休憩・・・・ともいかないのもティーポ、昼ご飯をかきこんで、お昼からのコースアトラクションの見学。

S耐マシン他ティーポなマシンの混走でした。

ニュルでまたもタイム更新した新型メガネRS、世界最速の眼鏡です(爆)。

この他色々撮影していますがメインPCが直ったらフォトギャラにてアップしていきます!

今年の目玉はもう一つ、1台だけだったのでインパクト薄かったですが、F1?が走行!

懐かしいフットワークカラーのこれ、詳細不明です(爆)。

その後は友人の仲良し3人衆が先導者付きクラスでコースイン。

撮影を託されたので、適当?に撮影!

スズキ・Keiワークス(モドキ)
自分のKeiでここに来ることは・・・・、無いでしょうね~~。

レクサス・SC430
某ゲームの影響か、こんな高級車でも走っていても違和感無し!?

ホンダ・トゥデイ
フルノーマルに戻ったはずがTE37履いて、走行音も一番何故かうるさい??

その他にも走っていたお車を撮影。

512TRかな?

86よりも見ないBRZ、シルバーも珍しい??
毎年同じ構図だとあれなのでここにしましたが、近くて良い感じ、来年も別の場所で撮影ですね。

3人衆、別カット。



キリが無いので続きはこちらもフォトギャラに。

この後は流石に眠たくなってきたので、1h程車内で寝て体力回復。

毎年楽しみにしているヒストリックカップの撮影と、ジャンケン大会に参戦。

毎年このビートルが速い!!!

それだけでなく参加車種が色々居て面白いのです。
こちらは「ファミリアロータリークーペ」。

結局このポルシェがぶっちぎりでしたが。

「スターレット」Vs「ゴルフ」と言う構図も素敵。

毎年惚れ惚れする「エスコート」、自分もこんな1台欲しい!!!!

ジャンケン大会では珍しく景品をゲットできましたが、使えるのか?スマフォなバッテリーチャージャーでした。

駐車場も含めてもう一度一巡りした後、最後のパレードランに向けて車を移動。

裏ストレートで待機中、ヘアピンで観戦。

コンデジだとフェンスの網目から撮影できるので中々の写真が!

でも動かしにくいのでピントは合わせ難いです。

このボルボ素敵ですね~、ただのチューニングカー??

「ザウルス」は毎年エントリー、Jrでイイから欲しい!

そして長かった夢のような一日も終わって、毎年恒例のファイナルパレードへ。

特に狙ったわけでもないのに何時も以上にかなり前列でコースイン。

おまけに友人が「偽者初代ス○ィグ」な風貌で参加したので目立ってました(爆)。

次号ティーポにでかでかと載ってしまうかも(苦笑)。

我ながらほぼ完成しつつある変態myマーチに惚れ惚れ(笑)。
あと少しで完全体、でも今のままでもイイかも!?


オープンカーはずるいですね~、こんな使い方も出来てしまうので。

サンルーフもずるい(笑)。
しかし素晴らしい英才教育です!将来有望ですね~~!

今回の前の方は流れもよく渋滞は少な目でした。

お隣は「ぽしぇすけ」氏が並走。

前はKeiとSC。

しかし後ろからサーキットで、ゆっくりとは言ってもR32GT-Rに追い掛けられるのは何だか感無量ですね~、やはりカッコいい!!!

最後まで本当に楽しみつくしました!!!!
また来年もm13で参加したいですね~~!


お帰りは何時も通り湯郷で温泉を堪能し帰宅!
すがすがしい?気持ちイイ感じだったので姫路までは全て下道で帰れました。


という事で意外な所で遭遇したお知り合いのお方、みん友の皆様お疲れ様でした~~!

遠路遥々広島からおいでなすった「偽初代スティ○」もお疲れ様~~!

また来年も、来年こそはかっ飛ばしますよ~~~!!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2014/07/20 18:09:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年7月20日 21:11
お疲れ様です(^_^)。
マイカーでサーキットを走るって…、どんな感じなんでしょう?。
コメントへの返答
2014年7月23日 20:31
お疲れ様です~!
帰る足が無くなったら嫌なので恐る恐る、おっかなびっくりですよ(笑)。
2014年7月20日 22:41
サーキット走行、お疲れさん^^;

うほ~カッケー!!
どう見ても、各地のラップタイムぬりかえてそうな激速マーチにしか見えない!爆
プリンセステールも、オバフェンとリヤウイングのおかげでスタイリング的なバランスが取れててリヤビューも美しい♪
コメントへの返答
2014年7月23日 20:36
結局まともに走れませんでしたが(笑)。

お褒めありがとうございます~~!!
腕が未だおっつかないので恐々、かっ飛ばす訳にはいかないんですけどね。
これでもまだ色々やることがあるんですよ・・・・、もう暫く掛かりそうですが。
2014年7月21日 11:40
こんにちは♪

マーチ、いい感じに仕上がって
きてますね♪

次、拝見するのが楽しみです♪
コメントへの返答
2014年7月23日 20:37
返信何時も通り遅くなりました・・・・。

ありがとうございます~!
でも近づいて見ないで下さいね~、荒が一杯ですから(笑)。
2014年7月21日 18:11
お疲れ様です(^^)

写真ありがとうございましたー!!

のんびりゆったりと言いつつもほぼ全開走行会でした(笑)
もう超遅いっすわ~。おそらくポシェットはこの1台のみww

m13改インパルプリンセス最高です!完成に向けて頑張ってください!
コメントへの返答
2014年7月23日 20:40
どうもですん。

PC直ったらDVD&印刷しま。

ATマーチでもパレードで流れに乗ったらフルスロットルだったしね(笑)。
案外アンダーパワーのほうが楽しめるかも。

我ながら狙った通り、意味不明感が出てよかった、今年中には、多分完成??

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation