• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月01日

毎年恒例の新年会へ! Part2

毎年恒例の新年会へ! Part2 さてやっと続きです。

Part2はNYMtg午後からのパート。

駐車場戻って、先輩さんにマカブお披露目して、あれこれ話して、お昼食べていざ戦地へ再び!からのお話です

毎回止めている駐車場のお写真から会場内まで今回もコッテリ濃厚です!

ではどうぞ!

成る程!シャーシが共用だからこそ出来る技!?でも色々大変なんでしょうね。

土曜日に都内で目撃した、のと流石に同一個体でしょうね。

鉄仮面のみならず前期含めて凄い台数のR30軍団!

まるでサイバ○フォミュラ?あれな止め方では無くちゃんと枠入ってますね!

気が付いたら増えてたコロセダン。

uno、男をアゲる。

この代の3ナンバーは流石に初めて!?かも!

絶対的数で言えば全く見ない初代。

カタチがレアな件。

今回国産車ではこれがNo1!!!!!正に遊撃手!!!!

ななっ!
こっこれは時価ウン十億円の稀代の名車様!!!!?


ですが全てのネタばらしはこの写真で・・・・?
同行された先輩さんもこれには超・食い付いていました、イイナぁ~!

さてこれで駐車場は巡り終わりましたので、会場へ。

しかしもう既に15時、表彰式も終わって、逃げないと言いきっていた会場内のお車も逃げ出し始め大慌てで撮影しましたが、時既に遅し・・・・。

ほんの僅かですが会場内のお車をドウゾ。

平べったい毎度お馴染みのロータス軍団。

今年のテーマカーは「トヨタ」。
でもそこまで破壊的なお車は・・・・、居たのかな?
隊長様にもご挨拶できぬまま、帰られる姿を遠目に見ていました(涙)。

これは激渋ですね!球体との写真も何だかイイ感じ?

もはや見た目では何か判らないお車が居るのもNYMtg・・・・。

栗饅頭(笑)。

初代セドも、天国の時ほどの破壊力は無かったですが、色が揃うのは凄いですね。

すっかり会場内は片付けモードで、もはや今年も時間切れ(笑)。

でも何時も以上に周辺駐車場の濃厚な捜索が出来ましたし、スワップでも収穫は有ったので凄く楽しめました!!!

翌日は現実に戻って普通に仕事だったので、さっさと逃走開始!

お隣のメイン駐車場だけ軽く偵察して・・・・。

これが居たりしましたが、最後の最後にトンデモ無い伏兵が居ましたとさ。

黄色ヘッドライトが気に成って近づいたこちら、ヘッドライト自体は黄色いカバーでしたが・・・・・・・。

先輩さんともまたの再会を誓って、今回は都内ルートでは無く湾岸ルートで渋滞回避しての逃走経路を構築し快走開始!

でしたが・・・・・、工事渋滞10km?ぐらいに捕まって、1h40minも脱出に掛る羽目に・・・・。

渋滞中に居たレアカラーなナナマル!
オーナー様のカメラ目線を頂いてしまったのでモザイク失礼します・・・
う~~んニューイヤーに居たのかなぁ~。


そして聖地「大黒」で休憩。
都内に寄らず、立ち寄れると初めて知りましたが、それでも東京、気軽には行けませんね・・・・。


湾岸線から東名に戻る際もミスコースしたり、帰り道は違う意味でグダグダでしたが無事980km、マカブでの初長距離ドライブも無事終えました。

タイヤ外径が標準以上にでっかいので誤差大ですが、東京往復での燃費は14.7km/L。

う~~~ん、思った以上に伸びないのは少し意外。

2号車、同じ1300ccエンジンを積みながら高度にチューンされたm13は平均で13.8km/L、高速だと15越え、最高では18.65km/Lを叩き出しているのでこの差は・・・?

やはりマップ変更されたm13のハイパワーエンジンの余裕と、810kg Vs 920kgの100kg近く重いカブリオレボディ(&中後期ボディ)と差でしょうね・・・。

マカブ、今回の遠征で露呈した問題はもう一点、走行巻き込み音の騒々しさも・・・。

ミラーの位置がノーマルとは違い、ボディに付けられていますがそれの影響か、ミラー周辺の風切り音が凄まじく、○0kmを超えるとかなりうるさくなり、1○0kmを超えてくると助手席との会話も難しいぐらい・・・・・。

未来を見据えてミラー交換をそもそもするつもりでしたが、早急にして少しでも空気抵抗減らさないと・・・・、っと初遠征でマカブについて色々思った次第です。

さて早くも2月ですが、今月は意外なほどイベントが少ないので今回のNYMtgからのお金温存で静かに過ごすつもりです。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2015/02/01 22:47:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

口直し
アーモンドカステラさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年2月2日 0:04
栗饅頭……(*´∀`)

タテグロではなく初代のセドリックですね(*^_^*)
コメントへの返答
2015年2月2日 22:37
にしか見えませんでした(笑)。

思いっきり勘違いしていました、修正しておきますね。
2015年2月2日 12:50
お疲れ様です(^-^)。
サバンナセダンに萌えましたぁ♪。
コメントへの返答
2015年2月2日 22:38
お疲れさまです。
やはり!あれは激レアかと思います。
2015年2月2日 21:18
関東はレベル高いですな~。

特にオオタはんとフルダモビルは、本でしか見たことがないです(´-ω-`;)ゞ
どちらも現存してたとは凄いことですね!

黄色目の車。バラスポだと思ったら、シビックCR-X!!
やっぱり普通では終わらないですね(笑)
コメントへの返答
2015年2月2日 22:40
関東。と言うよりもこのイベントの知名度と立地が全てでしょうね。

太田はエンブレムを見て凍りつきました(笑)、もはや古田は栗饅頭としか(爆)。

流石、あのお写真で判るとは、恐れ入りました、私なんてリア回ってガーニッシュ周りの違和感で悟りました。
お師匠様、にはまだまだ敵わないです。
2015年2月2日 23:06
栗饅頭には衝撃です!!!フジキャビンがまともなクルマに思えるほど変な形ですな(笑)

250GTOルックのS30イイですね!!なかなかのクオリティで♪

ジェミニハッチもレアですね。見たことないです☆

コメントへの返答
2015年2月3日 22:25
もはやデザイナー?の脳内が気に成るレベル(笑)。

おっ、流石、そうなのよね~、エンジンはLだし、見た目は完璧だし、これは正直刺さる!

中後期以降のハッチはちらほら見るんですよね、しかしこの遊撃手!な前期のハッチは本当に居ませんね~。
2015年2月2日 23:11
やっぱ、ニューイヤーはお台場でこそ!って感じだよね。

マカブ初見だったけど、イイね♪
順当に“謎のマーチ”を継承してるし(笑)、日常の足にもなるオープンは、ある意味贅沢だなぁ~^^;

ベックを買ってから、大概のクルマは欲しいと思わなくなったけど、250GTOレプリカは結構揺らいだね!生麦の中古屋にあった個体、まだあるのかなぁ~なんちゃって。。嘘爆
コメントへの返答
2015年2月3日 22:28
やはり富士よりも非日常感が味わえて、ここが居心地イイですね(笑)。

いえいえ~ありがとうございます。
まだまだ4割?なので、もっと意味不明に仕立てますよ(笑)、現状Kei差し置いて足に成ってます(爆)。

今一台売り物何処かに出てますね・・・、さぁ3台目ですよ(爆)、L型なので維持は楽チン、チューンし放題、いっそディーノクーペのコンポーネント総移植します!?

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation