• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

レア車捕捉72 イタルデザインの素敵セダン

レア車捕捉72 イタルデザインの素敵セダン 実は今畳み掛けるようにレア車捕捉のネタが溜まりに溜まっています(笑)。

さて今回はタイトル画像のそれとタイトルだけで推測付くでしょうか??

ちょっとあえてかなり行間空けますので、考えてみて下さいね~。















































正直今回のネタはアップしようかどうか悩んだんですよね。

現状ネットでは売られていないですが、中古車で、個人的にもかなり刺さった1台、ですがまぁ現状買う事はほぼ不可能に近いですし、という事で・・・



コチラ↓













アウディ・2代目・「80」!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!














もはや初めて現物を見ましたよ、正直ビックリしました!!!

先月のとある日、イベントからの帰り道、寄り道でとある所に寄ろうと国道を走行していたら左の視界に有り得ない物が飛び込んできて!!!


イギャァ~~~~~~!!!!!!

っと成りましたよ、ですが目的地の時間がギリギリだったのでとにかく先に目的地で用事を済ませて、帰りに・・・・・、もう一度・・・・・・





イギャァ~~~~~~!!!!!!

まぁ最初通った際にも中古車屋の敷地内という事は気が付いていたので焦らず、帰り道にじっくり見る事に。

通りがかりに写真をさり気無く撮って逃走するつもりが、お店の方が居られ、友人は気にせず・・・・「あの~、古いアウディちょっと見せて貰えますか?」っと(爆)。


お店の方も良い対応をして頂け、「ドウゾドウゾ」と・・・・。




という事で結構じっくり舐めまわすようにあれこれ見せて貰えました。

今では「A4」に成ってしまったアウディのミドルレンジのいわば基幹車種、の2世代目がこの「80」です。

タイトル通り、このクリーンで嫌みの無いすっきりしたデザインは巨匠ジュジャーロ!

ピア○ツァみたいな方面から、こういったクリーンなデザインまでお手の物、流石で御座います。

あれこれお話していたらわざわざ鍵まで開けて頂き、

何とこのクラスでサテライトスイッチ(笑)。

素敵ですね~、ドイツ車らしい質実剛健でありながらジュジャーロらしさも融合。

何と何とエンジンも、

縦置き???

ですが何とFF!!!


ト○タ、ホ○ダもお手本にした?であろう、この時代のアウディの普通です。

実は丁度この代から、今やアウディを代表するクワトロシステムも搭載される訳で、あのGr.Bとかで有名な「アウディ・クワトロ」というお車も、これベースの「クーペ」という車を4WD化したものなので、正に今のアウディを作った名車!




しかしこれだけ綺麗で、しかもナンバー付き、最初は??でしたが、やはりこれも売り物だそうです。

近くに住む老夫婦が、新車からずっと乗っていたそうですが、殆ど乗らず走行一桁万km。

屋内では無く、カーポート下で30年だったので少しプラ関係が色褪せている以外は綺麗な方!

エンジンはビックリするほど一発始動、一度車検切ってから最近取り直したので、3桁ナンバーでしたが車検付き!!!!

これだけ盛り沢山で、今すぐに乗れる状態ですが、お値段何と○○万円!!!!

超バーゲンセールなお値段でした、正直とその場で言いだしそうに(爆)。

車検切れるまでは適当に乗って、切れたら何処かに放り込んで資金溜まるまで保管するのも有りかと思ったほどでした。

何と言ってもこの時代のドイツ車って、ベンツ、BMW以外は結構マイナー。

しかもこの何とも言え無い微妙な色合い、旧車イベントに行けばヒーロー、何て事も絶対無く(笑)、判る人だけ刺さる、正に玄人なお車でかなりそそられました。

丁度我が家にはセダン無いですし(爆)。

でもATって怖いですね、MTならまだ壊れる部分は少ないですから。

しかし意外だったのが、ドイツ車を良く知っているお店の方曰く、「日本車よりも遙かに未だに部品は出るから大丈夫だよ」っと。

う~~~~~~ん悩ましいですが、ニットがそんな豪勢な暮らしをしている場合では無いので(笑)。

もしこのブログを拝見して本当に気に成って寝れない、と言う方はメッセ頂けましたら詳細、お店の場所お教え致しますよ、泥沼世界へハマる勇気が有りましたらどうぞ(笑)。




















あぁ欲しい!

でも仮にこれが2ドアセダンとかクーペだったらもう駄目だったかも

と結局セダンは買わないのかも
ブログ一覧 | レア車捕捉 ドイツ車 | クルマ
Posted at 2015/03/17 21:30:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月10日の夜は宅配寿司 ...
どんみみさん

やぶ久🍜
ns-asmmさん

これが写真...だと?
kakatoさん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

🍴グルメモ-660 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年3月17日 21:45
超!懐かしいアウディ80!!

昔は普通に見かけたのに、完全に姿を消してしまいましたね(^_^;)
おとんが「くるまにあ」を見て、中古のこの型の80を探してた時期ありますよ(笑)
コメントへの返答
2015年3月17日 22:43
もはや懐かしいといよりも「見た事無い」状態です(笑)。

昔は居たんですね~、まぁベストセラーでしたからね。
どうです勧めてみますか?(爆)。
2015年3月17日 21:51
ほっほ~ぅ!これはこれは・・・
本国でも、もうなかなかお目にかかれないんじゃないかな^^;

ちょうど、年末にドイツでAudi 100のカッケー ワゴンが路駐してて、この年代のアウディに感性が高かったところだよ~♪
コメントへの返答
2015年3月17日 22:46
私も大興奮でした!
でしょうね、何だかんだで30年ですからね。

100アバントってあの後ろが妙に長い、シューティングブレイクというか、空力実験車みたいなお車ですよね。
あれは確かに最高です!!
2015年3月18日 10:47
いかにも80年代っぽい外車、元年頃知り合いがこの2ドアに乗ってた
アウディはクアトロ以外は不人気だったかな?
90は1時買わないかと言われたけど修理歴の多さにビビってやめた(;´Д`)

日曜はユルグダ堺浜?ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2015年3月18日 22:58
2ドアはレアですね~!今やもう残っていないかもしれませんよ。
不人気というよりもちょっとマイナー外車と言った感じでしょうね。
そうですよね~、部品有ると言われても壊れるイメージが強いですから、二の足踏みます。

ちょっと別件の用事で愛知県行きです。

プロフィール

「@バツマル下関 さん、福岡観光の帰り朝食と朝風呂で立ち寄ってみました」
何シテル?   04/29 12:17
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation