• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月14日

大人の社会見学 ダイハツヒューモビリティワールド編

大人の社会見学 ダイハツヒューモビリティワールド編 先週の土曜日は、みん友さんの「わっくん.」さん主催の大人の社会見学会に参加してきました。

近いのに未だに行った事の無かった、池田市に有る、ダイハツヒューモビリティワールドの見学でした。

丁度昨年からダイハツ車オーナーに成りましたしね、と言いつつ何度も登場している友人のL500ミラの横乗りでしたけど。

自分の友人知人に声掛けたら何故だか5人も釣れて、ほぼその人間だけと賑やかにお騒がせいたしました。

無料で何時でも見学できる博物館ですが、余りに写真載せ過ぎると楽しみ半減すると思いますのでざっくりと。

受付横にあるテーマ展示はエンジンでした、珍しいレフトハンダーのミゼット。

中々貴重なフェローMAXですが何と社員さんの教材車!

ミゼット云々よりも後ろに積まれたダイハツな段ボール箱が欲しかった(爆)。

逆鬼キャン。

やはりと言うか当然と言うか、展示は軽中心、この歴代モデル図も軽のみ。

アヴィの心臓部ですね~!

眉毛ちゃんとコスミックルーフの並び。

軽中心、とは書きましたが・・・、

何と初代シャレードが!!!

いやはやこれは素敵過ぎます、前期の5ドアは初遭遇。

当時なこのステッカーが物語る、ちゃんと元オーナー車のようですね。

これも素敵過ぎます!

走行は69km?って見えたのでテスト車両???

トヨ博同様大きな模型も、しかしこの代のハイゼットって全く見ませんよね~、素敵デザインなのですが。

タ、タウ・・・・、じゃなかった(爆)。

発展途上国な第三国向けのお車ですが、サイズ含め凄く魅力的に見えました。

タ、タイヤが・・・、日本国内でのテスト車両でしょうね。

狭いながらもじっくり見て回って2時間少々、凄く楽しい時間を過ごせました。



今回参加の皆様。

見事にダイハツ以外のメーカーも全て軽自動車、やはり軽自動車は日本の魂ですね。




おまけ?本編?

そんな見学を終え駐車場に戻る際、本社一階にカバー被せた気に成るお車が・・・・、当然撮影NGなのですがどう見てもピー・、自主規制です

そして友人と軽中心の展示でコンパ○ノとかアプ○ーズとかシャ○マンはやはり居ないのは致し方無いのかなぁ~、何て言って本社から出たら信号待ちしていたお車に皆で凍りつき歩行者信号青なのに渡らない騒動に(爆)。

何せね・・・・、その後駐車場へ入って行ったのですがこんなイベントでもまぁ見ないお車が居た訳なんですよ・・・。




!!!!?????

こ、これは!!!




ベルリーナなんて洒落乙なお名前の素敵セダン・・・・、


コンパーノ!!!!!

いやはやまさか過ぎますね、幾らなんでも本社へ行ったからと言って何時も見れる訳も無いです。



どうやら雑誌CGの読者会、CGクラブで丁度ここの見学会だった様で、その関係で来られていたお車みたいです。

なのでCGクラブのお方の素敵なお車もちらほら。

2CV

156GTA

こちらは・・・、お知り合いの方のお知り合いの方のお車?の様な気がしますがCGクラブ絡みだったのでしょうか??

しかしまぁダイハツ本社前の駐車場なだけ有り・・・、

ダイハツ車まみれでした、個人情報など色々と問題ありそうなのでこれ以上はアップしませんけどね・・・。

友人の車を移動させて本社とツーショット、とかを撮影始めたら・・・。

あのコンパーノのオーナー様ダイハツ関係者の方だった様でその時点でもビックリですが、先程のピー・の存在に気が付いてしまった我々。

本当はCGクラブ関係の方の為のサプライズだった様で・・・・。

・・・・・・・、・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・。

何とほんの少しだけ見せて頂けることに!!!!

その正体とは・・・・。



!!!!



まさかここまで近くでね○る様に眺めれる日がやってくるとは!!!

その名は



ダイハツ・P-5!!!!!

後にも先にもダイハツワークスでの最後のプロトタイプレーシングカー!!!



小排気量クラスとはいえ、日本GPでクラス優勝したりと知られていないだけでかなり大活躍したお車だったりします。

昔NYMtgで見たとばかり思っていたのですが、何だかんだで初めて見せて頂きました。


僅かな時間とは言っても、とてつもない貴重なモノを拝見させて頂きました、そして最後には一緒にP-5にカバーを掛けると言う一生出来ないような経験も(笑)。


我々のような関係も無い謎の集団に快くお見せ頂きましたコンパーノオーナーの方、本当にありがとうございました。

デジ一をP-5の為に出したので

コンパーノをもう一度撮影~。

何度見ても素敵ですね~、ある意味こちらもワークスカー(笑)。

恐れ多いですが友人のL500と、ダイハツは昔からイタリアンなデザイン、大阪人はラテンと言われるのでその流れ??

全てが無料の見学会とは思えないほど濃密で、とても貴重な体験が出来て最高でした~。

その後は友人達と北摂でグダグダ~。

途中吹雪いたりして寒い日なのに妙にレア車と遭遇しまくる・・・、

そんな午後でした、この辺はまた後日です。

結局友人達との止まらないお話で、気が付いたら晩御飯を食べる時間に。

久しぶりにカーネル食べ放題へ。

とっても充実した休日の一日を久々に丸々友人達と過ごせました。

このような素敵な見学会を企画して下さいました、「わっくん.」さんありがとうございました、また何処かでお会いした際にも色々と宜しくお願いします。
ブログ一覧 | プチMTG | クルマ
Posted at 2017/02/14 23:44:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

ドライブの無い休日 暑い日にアン♪ ...
hiroMさん

消防士さん
avot-kunさん

ラーメン!
レガッテムさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年2月15日 0:01
とても綺麗なP-5。当時なタイヤが付いたますね!
レプリカでなく本物なんですか!?

コンパーノ珍しいですな〜(^^)
コメントへの返答
2017年2月15日 22:24
多分間違いなく本物で、最近レストアされたか何かだった筈?

イベントでもそんなに見た訳でも無いので大興奮!だったよ~。
2017年2月15日 7:31
おはようございます(^-^)。
いやぁ~、スンバラスィ~遠足になりましたですねぇ~😆👍。
心踊るkimuさん達が、容易に思い浮かびますね(笑)🎵。
コメントへの返答
2017年2月15日 22:28
お疲れ様です~。
ホント偶然と偶然が重なって濃密な見学会に成りました。
れ、冷静にしていたつもりなんですけどね・・・、どうだったんでしょうね(笑)。
2017年2月15日 7:33
お疲れ様ですm(__)m。
素晴らしいですね☺=大阪発動機さんの 地元ならでは ですね(^^)
~私も いち DAIHATSU車乗りですので…
一度は 訪れてみたいです(^^)/。
コメントへの返答
2017年2月15日 22:30
お疲れ様です。
普段お膝元でもダイハツ車は特に多い印象は無いんですけどね~。
平日以外は土曜日だけですが、入館無料ですし是非是非、テーマ展示は期間で変わるみたいなのでまた行くかもしれません。
2017年2月15日 12:15
ダイハツマニアとしては一度は行きたいのですがまだ行けてません。
特にBeeに逢いたいですね!
L55ミラは昔から展示してた車両みたいですね。
昔、本社行ったときに展示してた物だと思います。
コメントへの返答
2017年2月15日 22:38
何だかんだでダイハツも好きなのに今更の訪問に成りました。
残念ながらBee居なかったんです・・・、リニューアルして台数減って、テーマ展示のブースも作ったからみたいです。
成る程そうなんですね、と言う事は最後のラインオフ車とかでしょうかね~。
2017年2月15日 21:03
初代シャレード、九州の民家の車庫に眠っていた個体らしいのですが、JAF のステッカーからして佐賀県出身ぽいですね(笑)。

P 子ちゃんやベルリーナを見れたというのも、偶然にしてはすごいですね(^^)d
わたしもリニューアルしたヒューモを見学をしたいのですが、この二台は見れないだろうな~(汗)
コメントへの返答
2017年2月15日 22:40
流石の情報ありがとうございます!
そうですね、ご指摘されて今更気が付きました(爆)。

偶然にもCGクラブのイベントと重なってラッキーでした。
流石に普段は展示していないと思います・・・、もっとトヨ博みたいに大規模だったら一杯展示出来るのでしょうけどこれ以上の規模には成らないでしょうね。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation