• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月08日

レア車捕捉108 4月のまとめ~(爆)

レア車捕捉108 4月のまとめ~(爆) あれ今月は・・・、9月ですね、なのに4月ネタ(汗)。

すっかりみんカラサボり気味で・・、そして何だか書いていた他のブログは恥ずかしく成ってきて封印したり・・。

と言う事で超今更ですが4月のレア車捕捉まとめです。

4月はお出掛けする機会も多かったので収穫多数でした。

半年近く前なので記憶も曖昧に成りつつありますが覚えている限りの事は思い出します。

今回も時系列順で、ではどうぞ~。


ミレーニア
こちらはまだ根強い人気が有りますね、アテンザへの乗り換えも進んではいなさそう??素敵なデザインです。


初代セレナ
最近だんだんその数が減ってきている気がする初代、しかもカーゴ!


!!!
AW11・MR2
家の極近所でいきなり、遠目にあれはAW!!しかも激レア色・・?ん?、っと思っていたらお知り合いのレトロチックさんでした、こちらミラだったので気が付かれる事無く。


初代・RAV4
こちらも台数が徐々に減ってきている気がする初代、そう言えば初代CR-Vも減ってきました、そろそろ記録対象かも?


ダッジ・初代・デュランゴ
日本には正規では入っていなかった気がするこちらも初代、しかも最強の5.9LV8を積むR/T、流石アメ車ですね。






!!!!
某繁華街を歩いていたら後ろからいきなり!!!、慌ててカバンひっくり返してデジカメで撮影しましたが逃げられまいとする執念でブレブレ(笑)。
こちら3代目・V30ビスタ、だったと思うのですがカムリ、では無かった様な・・・・、まぁ取り敢えず逃がした魚はデカイです・・。



初代・GC・インプレッサ
何だかこうして書いていると今回のテーマは「初代」、みたいになってますね、こちらもWRX以外は激減している素の初代インプ。


グレードから察するにモデル末期に近い時期の1500ccの普通のグレードのようです。







4代目・CB・アコード!!
いきなり凄まじいお車出てきました、当時ナンバーでしかもクーペ。


クーペですがファミリーカーとして活躍中様で、適度なヤレ感と使用感がイイ味出していました。


!!
ホンダ車続きます、初代・NSX、と言う事は一目瞭然ですがこの色、出で立ち・・・。


タイプR!!!
これはかなり凄いです、日常で遭遇するのは初めてですね、この日関西舞子に向かう道中で、このお車他府県ナンバーだったのでそれなのかと思いましたが全く無関係だったようです。


PAO・・・?
では無いんですよね~、まぁ黄色ナンバーでモロバレですが。
こちら6代目・HA24・アルトをベースにしたモデスト・パイク、なるお車です。
この会社他にも色々出している様で、中々面白いんですよね~。


さてここで質問、気に成るのはどれですか??ってもう答えは明白?ですよね。


5代目・GV・カペラワゴン!
このお車自体も最近めっきり減ってきたのですが、何より何故かナンバーが緑、つまり営業車って事です、しかもワゴンなのですが4ナンバー改、個人宅配系?でしょうか??アツイお車を使ってますね~。


2代目・ビガー
これまた渋いのがきました、インスパイアは見てもビガーは流石に、ナンバーは3桁初期モノでしたが


とにかくピッカピカ、とても大事にされているのが伝わりました~。



3代目・X80・クレスタ
同じX80でもマークⅡはまだまだ根強い感じがしますが兄弟のクレスタとかは流石に見なくなっています、しかも当時ナンバー。



グレードはスーパールーセント・ツインカム24、素ルーセントでは無いのは珍しい?のかも。


2代目・N130・ハイラックスサーフ
これも流石に見ないですね~、しかも規格ライトの前期!

これは・・・、3桁ナンバーだった気がしますが記憶が・・。


ヴィヴィオ
クレスタ、ハイラックスサーフと続けて実はとある住宅地での目撃です、郊外の古いニュータウンには流石に色々眠っていますね。
こちらも当時ナンバー、ヤレ感がイイ味出してます。


3ドアは余り見ないですね、でグレードを見たら・・。

M300!スバル300万台達成記念車ですね、豪華装備のお買い得系グレード?だった筈?


またしても初代・RAV4、こちらは2桁ナンバーで、


珍しい3ドア、最近は死滅しましたね3ドアなお車・・・。


知人の洗車を眺めていたら突然、PTスパイダー!
ダブルシェブロンが・・・、何気に合っていて可笑しいです(笑)。


同じ日、そしてもう一台、軽四早くどいて~~。


6代目・R30・スカイライン!!!
鉄仮面ですね、いやはや何時見てもカッコいいです、ナンバーは最近モノでしたが福な県のナンバー、イベントで遭遇しているかも?


4AG、5バルブを積むBZツーリング、最近増えた気が?


ダットサン・フェアレディ!!!
イベントだとお馴染みなお車ですが日常で見るとビックリしますね。


2代目・エブリィ!!
ターボPSですね!!、いきなり後ろに現れたので慌てて撮影しましたが、この後何処かへと曲がって消えていきました~、まじまじと見たかった・・・・。








と言う事でグダグダと長く成りましたが4月のまとめでした。











オマケ









・・・!






ぶっれぶれで、どれだけ私が慌てていたかお察し頂けるかと思いますが、どう見てもこのテールランプは、テールは・・・。








辛うじて判別できる写真はこれぐらい・・・。

判りにくいですが・・・・、どう見ても・・・・。









平目セリカ!



ですよね・・・。

























って実は一瞬ビックリしたのですが、遭遇した場所、ナンバー、色、その全てから察しが付きました。
ブログ一覧 | レア車捕捉 | 日記
Posted at 2017/09/08 23:14:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2017年9月9日 1:38
この型のエブリイのターボPSは見かけるのはほとんど紺色なんですよねぇ白は珍しい。うちの近所でも最近増えたリ減ったりしたのですがやっぱりどちらも紺色です。
コメントへの返答
2017年9月9日 21:18
確かにそうですね、お知り合いの方のも紺ですし。
市内で見掛けたのも紺でしたけどもしかしたら同一個体かもですね。
2017年9月9日 15:43
お疲れ様です(^-^)。
お見事ぉ~😆👍。
このヒラメ號は、ぽしぇすけ氏が遭遇したお車でしょうかぁ~?。
コメントへの返答
2017年9月9日 21:19
お疲れ様です。
とある赤いお車の方のお膝元、と言えばご察し頂けるでしょうか?もっと良く知るお車って事です。
2017年9月9日 18:18
なんか 雑誌カーセンサーみたいで楽しかったッス。
それにしてもいろんなレア車があるんですねえ~
シミジミ

最後 ヒラメセリカのオチには笑いました。さすが
関西の方はチガウな。(-。-) ボソッ
コメントへの返答
2017年9月9日 21:21
いえいえ~、楽しんで頂けたのでしたら何よりです。
そうですね~、最近は90年代のお車もすっかり25年選手に成りレア車化してますからね。

おっとそこまで意識はしていなかったです(笑)、やはりオチ付けたくなるのが性の様で(笑)。

プロフィール

「@バツマル下関 さん 、朝一お車お見掛けして川染さんにはご挨拶出来ましたが、うろうろしている間にお車居なくなっていて、ご挨拶出来ずでした〜、失礼しました〜〜」
何シテル?   05/06 14:20
何処にでも居る普通の車好きです。 人生初の愛車は譲って貰った1.0Lの普通のK11マーチ。 そこから全ては始まった・・・・・・。 足車は紆余曲折マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三連休初日・・・☔️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:08:13
少年倶楽部 “我楽多館” ~会員制ラウンジ(仲間たちが集まるたまり場)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/20 23:59:05
フロントハブベアリング交換 ハブ取り外し編2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 23:35:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポフトーツ (スズキ スイフトスポーツ)
初めての新車! 初めての黄色 初めての6速 初めてのESC 初めての3ナンバー 初めての ...
スズキ X-90 じょうねつのぺけきゅう (スズキ X-90)
初めての珍車 初めての5穴 初めての赤色 初めての4WD 初めての2シーター 初めてのT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2010年9月4日納車。 購入して10年を越えました 街中でほぼ絶対にすれ違わないお ...
日産 マーチ 日産 マーチ
コンセプトも方向性も何もかも見失ったごちゃ混ぜマーチjukeプリンセス#です(笑) 前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation