• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

E46みたいに身軽に走るE60。

E46みたいに身軽に走るE60。 今晩は友人のBMW(E60)530iハイラインパッケージを運転して箱根へと繰り出しました。

何度もE60に乗っていますが、殆どが高速主体の運転だったので、何気に箱根へと連れ出すのは初めてなんです。

自分も、元BMWオーナー。E46の318Ci(MT)に乗っていたのですが、サイズも手ごろなE46の、しかも4気筒MTだったので箱根のようなステージでは本当に身軽に曲がってくれたんですね。E60はあのサイズだし、流石にE46みたいに「羽が付いたように曲がっていく感覚ではないんだろうなぁ」と想像していました。

けど、流石BMW。

E60に標準の、例の可変ステアリングって初めは違和感あるんですが、箱根のようなステージに持っていくと誠に都合がイイんですね。ステアリングがクイックになってボディサイズを感じさせないくらいになるし、ズシリと手応えがある感じになって結構シックリ来るんですよ。E46に近い感じで走ると言うと大げさなんですが、スムーズに曲がっていく感覚というのは近いものがありました!!山道だけでいうと、悔しいですがS6よりも全然楽しいし、安定していますね。流石BMWって感じでしたッ


ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2009/03/22 00:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

娘の車
パパンダさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2009年3月22日 3:24
BMWはどのシリーズもドライバー優先の車なんだね。前後の重量バランスの効果もあるのかな?
コメントへの返答
2009年3月22日 20:20
X5でさえ、前後50:50なんだよね。凄い。
可変ステアリングは他にも良いことがあって、E46で一番気にいらなかった「高速走行中にステアリングが敏感過ぎて疲れる」ってのも解消しているのよ!
2009年3月22日 19:06
箱根行き。またまたのご堪能、羨ましいデス、笑
> 可変ステアリング・・・
是非ワンディングで試してみたいですね。
今度いつも来るDMでマジメにDさんに行ってみるかな(ボソッ)
コメントへの返答
2009年3月22日 20:22
仕事が都内なので、休日は箱根や伊豆、富士方面に行きたくなるんですよ~割と近いので運転好きにはよい環境だなぁと思いますが、その分ガソリンの浪費も結構あります(苦笑)
S2000も可変ステアが途中で追加されましたよね!BMWは初期型だと散々メディアで「違和感が・・・」みたいな事を書かれていましたが、もし自分が再びBMWを買うことになったら、可変ステアリング付きが欲しいですッ

プロフィール

「今日は倉庫入り、東松山市内であぶら味噌うどんなるものをオーダー。
味は凄くさっぱりしており、残暑厳しい今日みたいな日は嬉しい。味噌は体力回復が早いですね。お買い得感があったので、評価は2000ルミエールでした。」
何シテル?   09/02 14:09
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation