• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月10日

セルフ式スタンドの問題点

セルフ式スタンドが増えるにしたがい整備不良(灯火類)が増えてますね。

私がいたスタンドでは車が入って来た時、給油後スタンドから出る時に見て切れていたら必ず声をかけて交換してもらっていました・・・
セルフだと見てくれる所、スタッフがいない所が多いですしね。

一番酷いとハイマウントしかブレーキ時光らないとか。
いまさっきチョット出かけただけでも七、八台見ました。
最悪です。


ってか乗車前点検しましょうよ!
自分の命を守るんですよ!!

あと最近憤慨してるのが、リヤウィンドウに「ベイビー(チャイルド)イン カー」って貼ってる車両の運転マナーの悪さ。

子供や赤ちゃんが乗っているなら安全な運転しなさいよ!
無理矢理車線変更してきて後ろの車に急ブレーキかけさせたりクラクション鳴らされたり・・・
本当に子供達の事考えて運転してますか?
本当に考えてたら危険な運転出来ませんよ?

周りに子供達が乗っているから気をつけてくださいね。って注意を促す前に、自分の運転を見直してくれ・・・


地域的なモノもあるかも知れませんが、心当たりのある方は必ずいるハズ!
気をつけてくださいね。
ブログ一覧 | 日記と雑記 | モブログ
Posted at 2009/11/10 21:23:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】レインモンス ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

PORSCHEでスタンプラリー
-Akira-さん

CB50Sの電気系統が変なので何と ...
エイジングさん

冬ざれや雲一つなく月一つ
CSDJPさん

今日のキャッチボール部(sono2 ...
九壱 里美さん

今日の富士さんシルエットとグラデー ...
なうなさん

この記事へのコメント

2009年11月10日 22:35
うちのレガも片点灯なってました、
って言ったら
「あ、友達が片方切れてるって言ってた~」
とかって
意識レベル低すぎですよね~

片点灯に追突しそうになったことあります(-_-;
そうか、スタンドのせい・・・なるほど。
コメントへの返答
2009年11月11日 6:33
本来なら乗車前点検で発見出来るのに、

スタンドに頼っていた→セルフになり店員いないからバルブ切れに気づかない→整備不良で切符切られるか追突される。

になりつつあるのは間違いないです。

言われても面倒だから交換しないとか。

意識レベル低いどころか気にしてないような・・・

プロフィール

「ん〜塗り込みが甘かったか?
まだあるから再度ガラスを綺麗にして塗ろう。」
何シテル?   11/17 15:41
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ディア工房 ハイマウントストップランプ 24LED_SMDバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 12:06:11
TOYOTA純正 マークX バックフォグランプASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/10 21:19:10
スライドドア内装パネルはずし(初心者向け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 17:40:17

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation