• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

フロント補強レポート

フロント補強レポートです。

二回目の補強を追加し(詳しくは整備手帳で)走行した感想です。


ヤバいです・・・別物みたい・・・しっかりサスペンションが仕事してます。ロールが滅茶苦茶減りました!スタッドレスなのにコントロールしやすいし、動きがハッキリしたので運転が凄く楽チン
車に疎い妻でさえ変わったと言ってくれました。

大きい段差から小さな段差まで純正ショックなのに別物みたいに仕事します。
コーナリング中の段差でも車体が暴れにくくなったから安心してドライヴ出来ます!


フロント補強は安定感が段違いに上がりますね。リヤはku―suke氏の補強パーツでしっかりしてますが、フロントはタワーバーのみでしたから結果には大満足。

ただ自作ですし、量産するにはかなり精度が高くないと厳しいですね。
真似してみたい方向けに整備手帳に材料等のアドバイスを書き込みます。
もし聞きたい事等あれば遠慮なくどうぞ。
ブログ一覧 | 整備・作業・製作 | モブログ
Posted at 2010/02/15 19:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2010年2月15日 23:05
そんなに凄いんですか(*_*)

なんちゃってサイドスカート撤去しようかな・・・・。
コメントへの返答
2010年2月16日 7:49
施工前後の違いはハッキリ判ります。

自分でやれそうな方は是非


ただし時間はかかります。また工夫次第でゴサク号よりシンプルに作れますから。
2010年2月17日 7:12
ヴィヴィオ乗りの方が付けてましたぁわーい(嬉しい顔)

エンジンやってからだけど、補強もやりたいけど…。
あっしの走る山だと、やり過ぎると弾かれちゃうんだよなぁ冷や汗手(パー)
コメントへの返答
2010年2月17日 7:37
ボディがシッカリしてないと高い車高調組んでも意味が無くなってしまいます。

R2の場合フロントの剛性が弱いみたいですね。
補強をしたら純正ショックにダウンスプリングの組み合わせでも路面に吸いつく感じにシッカリ動いてくれるようになりましたよ

一度試してみてはどうでしょうか?
兄貴の技術があれば作れると思いますよ

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation