• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

センターパイプ交換後の高速走行

センターパイプ交換後の本格的な高速走行が出来ましたのでインプレッション。

現状の排気系はJ-ワークス製センターパイプにStiゲノムマフラーの組み合わせに自家製インナーサイレンサーです。

吸気系はHKSの純正形状フィルターにレゾネーター取り払いです。

加速性能はノーマルを上回る加速をしてくれました。これには満足。100点です。

しかしアクセルの踏み返し、低回転からの急加速でモタツキがでてしまいます。これはセンターパイプとリヤピースのバランス、インナーサイレンサーも取り付けていますから関連性があると思われます。
今後インナーサイレンサーを取り外して走行してみてインプレします。

次に燃費に関してです。こちらはATモードだと極端に悪くなる事はないようです。リヤピースが純正形状って事とインナーサイレンサーがこちらも関係している模様です。
街乗りしていても極端な燃費低下はみられません。(MTモードだと悪くなりますw)

音量ですが、Stiゲノムでも結構やかましいですね。特に2000~3500回転辺りが五月蝿いですね。MTモードだとそんなに酷くはないんですがねorz

来月サーキットを走る予定ですので、その際にインプレッションできるようにしたいと思います。

ブログ一覧 | インプレッション | 日記
Posted at 2010/04/26 18:29:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年4月26日 18:51
なんだろうね……
ウチはリアN1だったけど低回転のもたつきはあったよ……

CVTの特性かなグッド(上向き矢印)

ヴィヴィオはマニュアルだったからダイレクトだったけど……

まっ、NAだから下はスカスカですが(笑)
コメントへの返答
2010年4月26日 18:57
ブーストアップしてみたらどうなるんだろうってのもあるんですよ。

マニュアルモードだとスムーズに回りますからCVT制御なんですかねぇ?
さっぱし解りません(爆)
2010年4月26日 19:06
マニュアルだと回るんだグッド(上向き矢印)
おいらそれ試さなかった(爆)
コメントへの返答
2010年4月26日 19:25
回りますね。速度に合ったギアならもたつかないかな?

1速上のギア状態だと多少モタツキますが、ATモードよりはマシです。
2010年4月26日 20:19
そーなんだー(長音記号2)ー(長音記号2)ー(長音記号2)

知らなかった(爆)
コメントへの返答
2010年4月26日 20:29
ストレスなく回ってくれれば文句は無いんですが。

エキマニまで変えると更に変わるんですけどね。
エキマニだけでもエンジン特性を変えられますから。
キリがないでつwww
2010年4月26日 20:41
たしかに……
エキマニ入れるとベツモンなる(笑)
コメントへの返答
2010年4月26日 20:47
KITサービスで作ってくれますが、車検非対応ですから(爆)

バイクの場合はショップさんの考え方等で4-2-1、4-1でも集合までの長さが違うので選ぶ側も大変でした。w

S/C車両は、排気に関してはNAですからね。
2010年4月26日 22:59
エキマニは段付き除去すれば。

スカスカになるけど^^;
コメントへの返答
2010年4月27日 7:17
NAはある程度排圧ないと下がスカスカになっちゃいますからね・・・

ブーストアップでどこまでカバーできるか気になってます。
2010年4月26日 23:11
触媒ノーマルでも通らないのかな?
コメントへの返答
2010年4月27日 7:24
音量は現状だとダメっぽいw

Jワークスのラインナップみましたが、VIVIOやプレオとエキマニ周りが同じならR2でも使えますね。

KITサービスさんのは触媒レスです。本当のレースONLY製品です。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation