• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月28日

ぶっぷ

ぶっぷ屋さんに行ってきました。
明日のオクでビートの出物がありました。
7万キロ走行
ハードトップ付き
赤から黒に全塗装
アルミホイール
社外ハンドル
社外マフラー
な感じ。
エアコン不良だそうな。
他は明日にならないと不明です。w
これ落とせれば最高なんですけどねぇ。
だってハードトップだけで10万軽くするしね~。
細かいところは購入後整備でお願いするしかないし。
エアコンはコンプレッサーがお亡くなりになっていなければラッキーだし~w

どうなるかにゃ~?
ブログ一覧 | 日記と雑記 | 日記
Posted at 2011/06/28 18:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

寝ぼけてた。
.ξさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

この記事へのコメント

2011年6月28日 19:42
ビートのエアコンって高回転に弱く壊れやすいらしいですよねw
エアコンのヒューズが飛ぶと、ラジエータも回らなくなるそうでオーバーヒートするそうですw
古い車特有ですかね?w
でも速いんだよなぁ・・・
コメントへの返答
2011年6月28日 20:26
高速走る時は気をつけないと駄目みたいですね。まぁ少しずつ部品を交換していくしか無いです。気長にいきます(笑)
2011年6月29日 1:54
コンピュータのコンデンサがパンクしやすいです。
友人の場合、レブリミッターが動作しなくなりました。
あと、リアの足の付け根が腐りやすいので見てみたほうがいいです。
コメントへの返答
2011年6月29日 6:21
ECUの置いてある位置関係で駄目になるんだね。
エンジンの熱の影響受けやすいとかってw
交換用コンデンサー売ってるw
ビート購入したら高官しますよ~。
まずは安心して走れるように各部のメンテナンスをしていきます。

足の付け根が腐りやすいのか・・・あぶねぇねorz
チェックしますぅ!!
2011年6月30日 0:47
以前、友人のビートを買い取ろうとして親に
呆れられて、維持費を家庭に納めろと言われ
断念したことがあります(笑)
ビートは今でも欲しい一台です!
コメントへの返答
2011年6月30日 6:42
旧規格の軽で最高のラインナップの一台ですからね。
ABCとバブル期の贅沢車w
(A>AZ-1、B>BEAT、C>キャラとカプチーノw)
維持費もありえないくらいビートはターボ車より安い!!(爆)
可能なら全部そろえたい!!(自爆)

プロフィール

「山岡家の辛みそつけ麺大盛りウンマー( º∀º )
これで山岡家のつけ麺は制覇(笑)」
何シテル?   08/23 23:16
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation