• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

電動ファン化準備完了っ!

ども。

仕事の合間に投稿(笑)

さて、オラがJA11の1型君。
電動ファン化です。

準備というか、水温センサーに悩みましたわ〜。
純正部品流用で行くか、ファンコントローラーで行くか。

結果ファンコントローラーにしました。
任意の温度でファンを作動させられるので、季節に合わせた作動を行うことが出来ますゆえ。

コントローラーはNTS技研さんの

シャドウメーター製のコントローラー。
センサーが2つ付いていて、2系統温度を見る事が出来ます。
表示は水温と油温ってなってますが、ラジエーターホースのアッパーとロアって使い方も出来ますね〜。
電圧計も付いてます。
数量限定だそうですが、リレーが付いてるしセンサー2つ付いてくるのは嬉しい。

今回はアッパーホースにアダプターを
付けて使います。

(こういうのね)

で、肝心の電動ファンはつーと

オクとかでも出てくるコレにしました。
もしファンがダメになってもファンだけ交換すりゃ使えますから。

純正部品流用がダメとは言いませんが、個人的にヤダなぁって思った部分が有ったので却下しただけ。(サーモキャップの部分ね〜)
今回NTS技研さんのファンコントローラーが出て無ければ純正部品流用してたと思います。
だってビリオンさんのファンコントローラー高いんだもの(爆)
本来は値段で選ぶもんじゃ無いんですけどね。

24日に作業予定(笑)
週間予報じゃ雨が降りそうだが、どうせ変わんだろ(爆)

さて、仕事に戻りますかね。

ブログ一覧
Posted at 2022/04/16 13:59:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15
ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation