• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月11日

1度も交換されて無さそうなら

おばんです。

えっと、ラジエター交換したんで、注意喚起というか、点検した方が絶対に良いよと。



なんじゃこりゃぁ!

こっちもかぁ(汗)

平成3年式JA11の1型のラジエターです。
ラジエター洗浄剤を使い先月洗浄しました。
それで汚れが落ちてサビが顕に(汗)(汗)(汗)

そんでもってぇ〜

なんか足りなくね⬇

これか!⬆

この角も剥がれてます。(ハンダで応急処置してた)

元々ラジエターのロウ付されてた部分が剥がれてしまい、その為に交換するならってJA22ラジエターをポチったんです。

ラジエターや冷却水路を洗浄剤で綺麗にしたけどステーがこれじゃあなぁって交換したんです。

でも外して中を見たら・・・
ねぇ・・・

交換歴が解らないなら外して確認した方が絶対に良いです。
結局洗浄剤で洗ってもサビが画像の程度まで進行していたら穴が空いたりクラックが出来て漏れたりする訳です。
何時作動するか解らない時限装置を抱えたまま走ってたと想像するとゾッとしません:( ; ´꒳` ;):ガタガタガタガタ

古いジムニー乗ってる人って長く楽しみたい人が多いはずです。
ですので「故障してから治す」ではなく「故障する前に治す」にしていかないと、ただでさえ値上がりしていく部品代、廃盤になっていく部品達と、しなくてよい格闘をする事になります。

ジムニーに限らずですが、年式を考え、走行距離を考え、メンテナンス履歴を考えて整備する事で不要なトラブルや故障を予防出来ますので。

今回解りやすい例が出来ましたので書きました。
是非1度考えてみてください。
ブログ一覧
Posted at 2022/06/11 21:20:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2022年6月11日 22:47
ラジエターはどうしてもねー💧

うちも予備ラジエター何個か確保してます💧
コメントへの返答
2022年6月12日 6:01
JA11ですら30年選手ですし、SJとかは更に(汗)
22とかでも20年ですしねぇ。
人も車も歳にゃ勝てません(笑)
純正も大事ですけど、社外品の確保も必須ですね。

プロフィール

「山岡家の辛みそつけ麺大盛りウンマー( º∀º )
これで山岡家のつけ麺は制覇(笑)」
何シテル?   08/23 23:16
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation