• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月04日

鉄道ファン(鉄子)

鉄道ファン(鉄子) ←最近、こんな本を見つけて、買ってしまいました☆

私は幼い頃から、乗り物全般が好きで、3-4歳の時、
一人でバスに乗って、出かけていたことを覚えています。

ブルーインパルス等の航空ショーも、楽しんでいました。

鉄道ファン(鉄子)になったのは、中学1年生の時でした。
叔父さん宅へ行った際、鉄道ミステリーを読んだのがきっかけで、興味を持ち始めました。

旅行のガイドブックや時刻表を買ってもらい、中学卒業記念に、
憧れだったブルートレインで、九州への一人旅を決行!
(女子中学生が自宅から800Km以上離れた場所へ一人で行く旅を、
とても心配しながらも許可してくれた、両親のおかげで、素晴らしい経験ができました☆)

それ以来、他にもいくつか、好みの鉄道に乗るための旅行をしたことがありますが、
大学生になり、車に興味を持って自分の愛車を購入してからは、
ドライブやドレスアップが楽しくなってきて・・・
鉄道に乗る機会は、かなり減りました ^_^;
とは言え今も、鉄道を見たり、撮るのも好きで、気になる車両を見たら、シャッターを押します。

寝台特急は、上記のように20年程前、【富士】の個室に乗りましたが、その一度だけ。
またもっと年を取ってから、ちょっと特別な列車の旅がしたいなぁ、と考えていたのですが、
残念なことに、ここ数年で、いくつもの夜行列車が廃止されていっています。

関西に住むようになってからは、やや身近な存在になっていた
【トワイライトエクスプレス】も、来年の春には廃止されてしまう・・・、
とのニュースを見て、乗っておきたくなりました。
しかし、現在、トワイライトのチケットを入手するのは非常に困難なようで、
プレミアも付いています。

そして、星も好きな私にとっては、ブルートレイン【北斗星】が、
色も名前も最高♪の寝台特急。
こちらのチケットも、トワイライトの影響もあってか、連日ほぼ満席、
となってきているそうです。

何とか、廃止されてしまうまでに、せめてどちらか・・・
できればどちらも (*^^*) 、乗れたらいいな。
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2014/07/04 20:34:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

定期検診日
Nori-さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年7月4日 20:50
そうだったんですか!何度もお会いしてるのにその手の話しはしたことは…今度は是非…
コメントへの返答
2014年7月7日 21:00
はい、実は鉄子ちゃんだったんですが、
最近は主に、車が趣味でしたから^_^;
2014年7月4日 21:46
寝台列車の廃止は残念ですよね(T_T)
自分は、寝台急行銀河に12,3年前に乗ったのが最後です(~_~;)

今度、一緒に撮り鉄しに行きますか(^_^)
コメントへの返答
2014年7月7日 21:05
寝台列車ならではの良さがあるから、
残して欲しい、と思いますね。
私は1月に、札幌駅で寝台急行はまなす
を見かけて、急遽撮影してました。

一緒に撮り鉄、よろしくお願いします(^^)
2014年7月4日 23:14
コメント失礼致します。

初めての寝台列車が「富士」の個室だっただなんて、とても羨ましい限りです。

私の初寝台列車は「普通列車」の「南紀」号・・・
3段寝台のオンボロ車両・・
天王寺22時40分発、紀勢本線経由の名古屋行、名古屋着翌15時15分(驚)
しかも「特急」ではなく「普通」でした。
当時は夜行普通列車も全国にゴロゴロ居ました。
今では想像も出来ませんね。。。

トワイライトはもう一度乗っておきたいです。。
コメントへの返答
2014年7月7日 21:18
コメント、ありがとうございますm(__)m

女子中学生一人旅でしたから、さすがに
見知らぬ方々とB寝台で寝るのは^_^;

昼間に走る「特急南紀」には、紀伊半島
一周一人旅をした際に乗りましたが、
当時の南紀は、普通列車だったんですね。
しかも寝台が、3段!?起き上がったら、
頭を天井にぶつけてしまいそうですね。
天王寺から名古屋へ行くのに、そんなに
時間がかかっていたことも驚きです(@@)

今回のトワイライトのブログ、続きも
楽しみにしていますね(^^)
2014年7月5日 17:05
私も小学生の頃、当時の同級生に連れてだけど、鉄道が好きな頃がありましたよ、小学6年の最後に友達3人で、子供達だけで時刻表を見ながら計画を立て、姫路〜博多まで行きましたよ、(^-^)

確か行は、「あかつき」だったかなぁ?帰りは、「明星」?う〜ん、記憶が曖昧だけど、←コレって路線的に間違ってないですよねえ?(^。^;)
コメントへの返答
2014年7月7日 21:36
小学生だけでのご旅行も、すごいですね!
私も鉄子になってから、時刻表を見るのも
楽しくて、乗りたい列車にたくさん乗る旅を
考えたりしたものでした。

「あかつき」も「明星」も、関西と九州とを
結んでいた寝台列車だと思います。
私は九州からの帰りは、新幹線を選択。
思えば、随分豪華な一人旅でした。
2014年8月10日 10:13
はじめましてヽ(*´▽)ノ♪
イイね!から伺いました。

自分は20年以上ブランクがあって鉄ちゃんに復活したんですが、気付いた時は最後の九州ブルトレの廃止の噂があり富士のA個に乗車しました。

6月の廃止発表前、上りトワのロイヤルに運良く乗車も出来ました。

最近はまた北斗星に乗ろうと思い、休みの度に『みどりの窓口』行ってますが、ロイヤルは勿論Bソロも切符が取れません(〃´o`)=3

かなり厳しい情況ですが、是非とも寝台列車乗り納めしてください。

コメントへの返答
2014年8月10日 21:35
はじめまして♪
コメント、ありがとうございますm(__)m

私も長らく、鉄道から離れていたので、
最近になって富士の廃止を知りましたが、
既に、5年以上経っていたんですね。

トワイのロイヤル、羨ましいです(*^^*)

今回の旅の為に、切符を買いに行って、
トワイを第一希望にした所は全滅でした。

北斗星もなかなか取れなくなってきている
ようですが、第一希望を北斗星にする、
というのはいかがですか?と言ってくれた
駅で、北斗星がゲットできたんです☆

寝台列車の旅、今日ブログアップしました。

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation