• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

INDY JAPAN THE FINAL フレンドシップデイ④

INDY JAPAN THE FINAL フレンドシップデイ④ やっとプラクティス1に。(笑)

ドライバー達との触れ合いの時間は終わり。
真剣なレースウィークの始まりはココから
なんでしょうかね。

初コースですからセッティング出しも初。(当然)

そりゃだんだんピリピリしてきますやね~。



最初はロードコースのPIT上から見てました。
ギリギリまでダニカ狙いでウロウロしてましたからね。(^^;)



こんな位置取り。

しかしSSWのピットに向かう流れチョット変な感じですね。




琢磨号


ダニカ号

うん。フェンスが邪魔っス。



グランドスタンドに移動してみました。

目の前には琢磨とダニカのピット。



やっぱりこの入り方には違和感を覚えます。

ココでこの日一番といった位、ポ~っとマッタリ過ごしました。



走行後のダニカ

降りた後も結構不満げに見えましたね。(タイム出ませんでしたからね~)



身振り手振りで説明?アピールする琢磨。

結構長くやってました。ハイ。



ココで疑問が。(というか文句?)
朝のトークショウで琢磨は「PITの位置はファンシートがココだから合わせた」と。

ワタクシの決勝での席はダニカ応援席。今見ている位置はどう考えても琢磨席界隈。


おいおいおいおい!(←ドラマ「ドン★キホーテ」の松田翔太調(笑))
決勝ではダニカのピットインが全く見えない位置なんぢゃねぇ~の!(怒)
って、去年琢磨ファンシートで見ててもピットなんちゃ全く見えませんでしたけどね・・・。
あ、カナーンおじさんの応援席も遠いですね。当然。(フッ)




琢磨の “日本のファンに最後のインディを楽しんでもらおう” という意図がシッカリと
伝わりましたね。ウン。素晴らしい。(というか自身もソレがパワーになるんでしょうし。)



プラクティス1の結果

ウン。予想はしていたモノの・・・



Fポンのレコードより6秒も遅かったっス・・・



ま、INDYカーはオーバルで速いから。ウン。



・・・。

いよいよ18日の日曜が決勝という流れデス!(未だに16日のネタ書いてるし)





の前にコノ日、福島のナイトオフへ流れました・・・ → コチラ

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村
ブログ一覧 | INDYCAR | 日記
Posted at 2011/09/21 23:35:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年9月22日 5:41
あしあとからやってきました。。

ダニカ選手も琢磨選手も結果的にはいまいち、、、という成績でしたね。
レースの内容はテレビでみましたが、やっぱり生でみる迫力ってのはちがうのでしょうね☆
コメントへの返答
2011年9月22日 22:04
コメありがとうございます!
INDY、インディとこの流れの色んなタグで検索して見まくってますんで・・(笑)

琢磨は見せ場があったモノの絡んだりして何ともかんとも・・
ダニカ嬢はプラクティス・予選で散々だったモノの淡々と走ってアノ位置でフィニッシュ。
・・逆に結果オーライかと。(^^;)

オーバルレース程全体を見渡せたりしないんですが・・最後のINDY、やっぱり生で観てきて良かったな~、と思います♪
2011年9月22日 7:51
琢磨、ダニカ、マルコ注目してた3人がピット並んでいたのは嬉しかったです♪
正面で見てましたが土曜日もダニカは機嫌悪そうに見えましたよ(-"-;)
コメントへの返答
2011年9月22日 22:07
←全くその様ですね・・。
武藤君も近かったみたいですし・・(羨)

決勝日のネタ上げもしたいと思いますが・・
えぇ、PIT INについてはウィル・パワー中心でしか見えてません。
ファンシートって一体・・(-_- メ)
2011年9月22日 9:03
ダニカ・プラクティスですね。(ちゅど~ん)←なんでもありかよ。

昔、プレクサスをプラクティスと言った人がいました。←どうでもいいわい。

来年は大治郎シートにしましょう。(爆)

つーか、ピットロードの違和感ありまくりですね。

コメントへの返答
2011年9月22日 22:12
←オイシイ!
前回と合わせるとダニカ・パドクティス!(ヲイ)
オヤジギャグの玉手箱ですねぇ~。(爆)

ノリック・大治郎シートについては・・えぇ、ムトウさん&Hirokiさんにお譲り致します。(^^;)

アノ変なピットの使い方も最初で最後だったんでしょうかね。
・・ホント、観れなくて残念でしたね。
2011年9月22日 22:57
レースは決勝はもちろん面白いけど、タイムアタックの緊張感も好きです。

決勝まで、まだたくさん写真がありそうなので楽しみにしてます。(^^♪
コメントへの返答
2011年9月24日 0:21
金曜日のINDYはおおらかな雰囲気が最高なんです~♪・・が、夕方は一転、ピリピリムードが漂ってきてて、ソレはソレでやっぱろレースの世界のカッコ良さを感じました♪

土曜(予選)日には行けませんでしたので・・
イキナリ決勝に飛ぶのですが・・、決勝こそ移動もネタも少ない日となっております。(^^;)

プロフィール

「フォローしていただいている方、スミマセン。ちょっとタイムライン汚します。🙇」
何シテル?   07/08 16:36
ラーメン好き。乗り物好き。 指定難病72 下垂体性ADH分泌異常症 中枢性尿崩症 罹患のヲッサンです。(^^;) 2009年より「チャリ屋」という...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(新)チャリ屋 on Instagram 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2017/12/12 02:43:12
 
にほんブログ村 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2011/06/27 22:22:30
 
(新)チャリ屋 on X 
カテゴリ:チャリ屋の別荘?
2010/07/20 00:40:34
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
22台目。 2024年 “本田宗一郎 生誕日” 11月17日納車。 6BA-JG3、ベー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
21台目。オープンカーとしては7台目。 2020/10/31納車。 3BA-JW5 β( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
20台目。2019/7/28納車。 1.3ℓ CVT・FFの中古車。(2008年式・GE ...
ホンダ ビート 弐代目BEAT (ホンダ ビート)
チャリ屋18台目 オープンカーとしては6台目 「弐代目BEAT」5MT。 当然中古購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation