• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

ペルセウス座流星群の撮影

今週月火にかけては、三大流星群のひとつ:ペルセウス座流星群の極大日でした。
これに合わせて、岐阜県郡上市にある「和良川公園オートキャンプ場」へ行ってきたことは、先日のブログでも報告しました。
今日は、そのときに撮影した写真をお見せしたいと思います。

まずは12日(月)午後9時頃に撮影したもの。
残念ながら流星は写っていませんが。



これに画像処理ソフトで補正をかけるという作業を、初めてやってみました。
使用したソフトは、「Xn-View」というフリーソフトです。
補正後の画像はこちら。


いかがでしょう。
天の川がくっきりと見えて、夏の大三角形もしっかり確認できます♪

さて、流星ですが・・・。
数十枚撮った中で、それらしいのはこの2枚だけでした。



いずれも中央上部に、流星痕らしいものが写っています。
ノイズでないといいのですが・・・(^_^;)

それにしても、こんなに簡単にきれいな画像が手に入ってしまうとは。
ちょっと楽しいかも♪
また、撮りに行こうっと(´▽`)ノ


ちなみに、その他の画像はフォトギャラに上げてありますので、興味のある方はどうぞ。
250812 ペルセウス座流星群
ブログ一覧 | 星空撮影 | 趣味
Posted at 2013/08/17 22:14:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

涼を求めて
ハルアさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年8月17日 22:28
友人が栃木県日光市の方へソロキャンプに行ったのですが、流星群とは関係のない日だったのですが、綺麗な夜空に天の川を見たと言っていました。

その友人は、私と同じ千葉県在住(持ち家)ですが、定年したら千葉にいる理由が無いと言う程のアウトドアラーで、それも夜空の綺麗さでの考えだと申しておりました。

自宅の庭でもテントで寝たいと言う奇人なので、致し方ないと言う所です。(笑)
コメントへの返答
2013年8月18日 7:52
きれいな星空を見てしまうと、誰しも感動してしまうものではないでしょうか。そしてそれは強烈な記憶となって残るもの。

私もかつて、父親の実家で見た満天の星空が、未だに忘れられません。

徐々に落ちていく視力では、二度とその当時の感動を再現できませんが(^^ゞ

友人様の気持ち、分かるような気がします(笑)
2013年8月18日 0:06
おお、アストロトレーサーの成果ですね。

ところで、ISO感度はいくつくらいで撮られてるんでしょうか? あまり上げ過ぎると星と色ノイズとの判別が難しくなると思うのですが。
コメントへの返答
2013年8月18日 7:55
さすがアストロトレーサー。
赤道儀で必要となる北極星の導入など、面倒な作業なしに、簡単に撮影に移れます。
ありがたやありがたや。

ISO感度、フォトギャラに書いてありませんでしたね。
世間で発表される星景写真は、そのほとんどが800で撮影されているようなので、私も毎回そこに設定しています。

他の感度で実験してみてもいいかも。
2013年8月18日 0:24
私のみん友の方が
デジイチで北極星を中心に
地球の自転による星の動きを捉えた
写真を撮影したとき、偶然にも
流星を撮影されたことがありました。

しかし、フリーソフトでここまで
美しく補正されるのですね。

ザク違さんの丁寧な撮影が
より一層引き立ちますね♪( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年8月18日 7:59
星の軌跡を写した写真ですよね。
あれも、なかなか感動的な映像ですよね~。
今回は、自転に合わせてカメラの撮像素子を動かしてくれるシステムを使用したので、星が点のように写っています(周辺部はどうしても若干流れます)が、あえて、そのシステムを使わずに撮るのもいいかもですね。

星空の写真の最も難しいのは、撮影後の画像処理の複雑さだと思っています。
ダーク補正、ガンマ修整、コンポジット合成などなど・・・。

それがこのフリーソフトだと、スライドバーの調整などで、いとも簡単にできてしまうんですよね~♪
フリーソフト、バンザーイ(´▽`)ノ
2013年8月18日 15:16
こんにちは♪♪(・∀・)ノ

おお!
ちゃんと2枚とも流星がクッキリ写ってますよ!
スマホの画面でも確認できます

これで、フリーソフトなんですか?
すげー!
( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2013年8月18日 19:16
こんばんは(´▽`)ノ

流星、確認できましたか。
最後の画像は特にうっすらとしか見えないので、スマホなどの場合どうかなぁと思っていましたが、ご覧いただくことが出来てうれしいです♪

今はほとんどのことがフリーソフトでできる時代になりましたね~。
ありがたやありがたや。
2013年8月18日 22:47
こんばんは。

天の川まで綺麗に撮れるんですね。
私は星空の写真は撮った事無いので良くわからないのですが、おもしろそうですね~。
カメラとレンズを新調してしまったので、時間があったら遊んでみようかな。
それ以前に自宅からだとあんまり星が見えないのですが…
それとも、目が悪くなってるだけかなぁ。
コメントへの返答
2013年8月18日 23:15
こんばんは。

やはり撮像素子:APS-Cの威力はすごいですね。
カンタンコンデジでは、どれだけ頑張っても絶対に取れない写真が、今のカメラでは簡単に撮れてしまいます。

ご自宅は、大都会ですよね。
それだとやはり1等星くらいしか見えないのではないかと思います。
我が家ですら名古屋から少し離れているものの、写真で撮ると周りの光が強すぎて、星はほとんど写りませんorz

やはり子供さんを連れて、田舎へGO!

プロフィール

「視力問題 さらにその後 http://cvw.jp/b/488285/48565005/
何シテル?   07/26 20:58
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation