• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月02日

ペンタ棒? ぺったん棒?

夏場を中心にドライブ&キャンプに力が入っているザクとは違う。
お供には愛機・PENTAX K-30を連れて行くことが多いです。

でも最近、撮影した画像にいくつかの陰が…。
例えば先日行った千畳敷カールでの画像↓

○で示した部分に汚れが写り込んでいます。

レンズを取り替えても同じ場所に写るので、どうやら本体の問題らしい…
さて困った。
早速、師匠・成田のオッサンさんに相談しました。

成田「K-30ですよね?ぺったん棒ってのがありますよ。密林で2500円くらいだったかな」

おおっ、さすが師匠。即答でした。
世間での俗称は「ペンタ棒」とも言うようです。

使い方や評価なども一緒にググると、中には「いったん作業して画像を確認すると、また新たなゴミが見つかるので、無限にやり続けなければならない」などと書かれたブログなども見つかりました。
その人いわく、「PENTAXの場合、1週間から10日かかるものの、送料無料、梱包作業不要で、2000円くらいで引取クリーニングサービスがあるので、プロに任せたほうが安全確実」などと書かれていました。

うーむ、確かにぺったん棒は撮像素子に直接触れることになるので、素人作業がどこまで大丈夫かは少し不安になってきます。
再び師匠に相談。

成田「私は平気でやってますよ。気づいたらすぐにできるし、2500円で10回は使えますからね。確かにリスクがないとは言えませんが」

なるほど確かに。
よし、ここは自分を信じて、ぺったん棒で作業してみよう!
買いました。


まずはカメラの設定でミラーアップを行って、撮像素子が見えるようにします。
そしてシリコン製の頭がついたぺったん棒を素子に軽く押し付け、クリーニングシートにゴミを移します。
これをひたすら繰り返す。
作業完了後、試写しました。


カメラのモニターで確認し、さらにPCの大きな画面でも再度確認しましたが、ゴミらしいものは見当たりません♪

これで気持ちよく撮影できるぞー!
今週末もキャンプに行こうかな~(^^)/
ブログ一覧 | もろもろ | 趣味
Posted at 2018/09/02 10:22:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北陸スカフェス、今日一のクルマ
P.N.「32乗り」さん

本日、ウールさんの紅ビートの走行距 ...
ウールさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

二十歳を過ぎまして.🎉
すっぱい塩さん

【10名】レインモンスターリセット ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

11/8参加予定です😊(タカスサ ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

この記事へのコメント

2018年9月2日 10:59
ザク違さんの写真すばらしいです(^o^)✨

🎄⛺🎄🚙キャンプ楽しんできてください\(^o^)/

コメントへの返答
2018年9月5日 22:21
ありがとうございます!

褒められるほどの撮影技術はありませんが、少しでもキレイな景色や現場の空気感が伝わればいいなと思っています(´ω`)
2018年9月2日 14:13
おお、買われましたか。
便利でしょ? 作業も簡単だし。案ずるより産むがやすし。
でもね、変な話なんですが、NIKONを使い始めて1年半くらい経ちますが、撮像素子にゴミが付いたことがないんですよ。そこへ行くとPENTAXは時々ある。PENTAXは元々ゴミが付きやすい構造ってことはないかな?

それと、NIKONにはニコンクリーニングキットプロ2なんて商品もあるようですね。無水アルコールでふき取るみたい。
コメントへの返答
2018年9月5日 22:25
買っちゃいました。
使っちゃいました。
そして、買ってよかったです!

うーむ、大手と中小の隠れた技術力の違いでしょうか…
ちょっと気になる情報ですね。
かといってニコンやキヤノンに寝返るつもりもありませんが(笑)

ニコンのキット、ググりました。
高いですね~
仕上がりに期待は出来るでしょうが、なんちゃってカメラマンには敷居が高いです^_^;
2018年9月2日 17:41
こんばんは

ほほ~こういう道具があるんですね。
ウチのカメラも汚れが付いて困って
います。
でもコンデジなんで分解できるのか
わからずそのままです。(--;
コメントへの返答
2018年9月5日 23:04
こんばんは。

コンデジだとどうするんでしょうね…
分解不可の機械を分解した場合、その後のサービスは受かられなかったりするので、覚悟が必要ですよね。

でもおつるさんなら大丈夫かも(*´ω`*)

プロフィール

「重巡鳥海の製作(艦橋の工作その3・リノリウム押さえの施工) http://cvw.jp/b/488285/48743067/
何シテル?   11/02 11:41
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
キャンプ&車中泊用です。 前車・シャトルが大変使い勝手がよい車だったので、次もステーショ ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation