• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSY~のブログ一覧

2025年11月05日 イイね!

寄進

寄進この前高野山に行ったときに壇上伽藍や奥の院の建物に

「寄進のお願い」

ってポスターが貼られてました。

読んでみると、
宗祖弘法大師御入定1200年御遠忌大法会にあたり、奥の院のいたるところで老朽化や風雨による破損が発生している

とのことでした。

確かに奥の院を歩いてても墓標や欄干、その他もろもろがかなり傷んでました。
悲しくなるくらいの傷み度合い。

寄付ってしたことないんですが、長年お世話になってる高野山なので寄進しました。
コースは2種類 5万円と3千円。

5万円のコースはメノウと水晶の腕輪型御影念珠。3千円のコースは高野霊木と五色の珠の五色腕輪念珠。

庶民なのでさすがに5万円のコースは厳しいです。

どの施設も入場無料になって月刊誌も送ってきてくれて、いろんなお店で割引きのある年会費1万円払うから許してください。

ってわけで3千円のコース。
マイカーのワイパーレバーにひっかけました。

少しでも役に立ちますように。
Posted at 2025/11/05 18:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年11月04日 イイね!

もうコートとマフラーですか…

もうコートとマフラーですか…夏用のスーツの出番がないってぼやいてたら、薄手のコートの出番もなくなりました。
今日の我が町の最低気温は6度。

昨日の高野山並みの低さ。昨日は冬に着るアウター、ネックウォーマーで大正解な服装でした。季節感による服装選びに戸惑いが生じやすいところですが、昨日の今日なので、ためらうことなく裏地付きのコートです。マフラーもです。

服装の季節感は一気に進むので周りの目が気になりましたが、真冬の服装でちょうどでした。

人の眼は気にしても始まりません。僕の快適さが第一です。

んで明日は12度。コートはいらない感じかな

なかなか難しいです。

秋のコート、夏のスーツ…

捨てようか
Posted at 2025/11/04 18:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年11月03日 イイね!

高野山 紅葉

高野山 紅葉昨日は三重県四日市市。今日は和歌山県高野町。
秋の休日を楽しんでおります。

情報によると高野山の紅葉は

「色づき初めで所々で紅葉が見られる」

とのことでした。

今日を逃すと11月末まで行けないので今日でGO。

朝6時に出発。
8時前には高野山駐車場着。ガラガラです。

確かにところどころに紅葉が見られます。


例年だともっと黄色や赤いところがまだ緑だったりくすんでたり、暑すぎた夏のせいでしょうか。

相変わらずの根本大塔。素晴らしい。


8時過ぎに入ると15分くらい僕一人。
般若心経を唱えて仏さんをぼ~っと眺めて贅沢な空間と時間を堪能できました。

伽藍から奥の院へ歩きます。 蛇腹道。



先週の宇和島でのご縁がここでも。


伊予 宇和島 伊達家墓所
いままで気づきませんでした。

御廟におられる弘法大師への食事。

初めて見ました。
両サイドに人がたくさん。



紅葉いろいろ








思ってたより人は少なめ。
英語圏じゃない目の青い外国人が目立ちました。

フランス語?チェコ語?
口をあまり開けずにボソボソっとした言葉の人ら。

昼過ぎには下山。

俗世界から離れるこの地。
心がきれいになったような…

Posted at 2025/11/03 22:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2025年11月02日 イイね!

Wリーグ観戦

Wリーグ観戦11月21日に奈良県橿原市の体育館でWリーグの試合があるらしい。
との情報を発見。

が、その日は仕事。

これをきっかけでWリーグを見てみようかと。

調べてみたら近畿は姫路市かチームがありません。
愛知県のチームが三重県四日市での試合があるのと見つけました。

縁のものだから行ってみようか。
デンソーと東京羽田。
高田真紀、赤穂ひまわり、本橋 菜子


テレビで見たことのある選手が…

アクセス方法は電車。
車は先週たらふく乗りましたので。

近鉄電車で大和八木→伊勢中川→白子→現地
節約のために特急は使わず。2時間半の在来線の旅。

伊勢中川。

名前はよく聞きますが通り過ぎることばかり。
降りて乗り換えたの初めて。

すごくきれいな体育館。


幟も並んでます。



どちらの見方とかはありませんが、見てると楽しい。
守備の強いチームがやっぱり強いんだなと改めて思いました。

ただいまけが人続出で連敗中の我らがバンビシャス奈良も頑張れ!
Posted at 2025/11/02 21:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バスケ | 日記
2025年11月01日 イイね!

ヘッドライトの掃除

ヘッドライトの掃除先週の汚れを落としてました。

雨の中を走ることもあったので特にホイールの汚れがひどかったです。
汚れたら掃除。

固形ワックスは少し前にしてるので今日は液体ワックスで仕上げて終了。

ぼろいけどきれいなマイカーは気持ちいい。

掃除が終わってふと思いました。

ヘッドライトって掃除した記憶がない。

みなさん、わざわざライトを上げてガラス面なりプラスチック面って拭いたり磨いたりしてます?

改めてヘッドライトにグラスターゾル。

きれいになったのかどうかはわかりません。
気のもんです。

ついでにフォグランプもやってみましたがこちらはプラスチックでくすんでます。



とりあえず拭いてみましたがあまりきれいにはなりませんでした。

くすみ取りとか買っちゃう?
歯磨き粉でいいんでしたっけ?



Posted at 2025/11/01 23:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロー | 日記

プロフィール

「@マモ☆彡@奈良軍団  情報ありがとうございます。どうしようか思案してまして…」
何シテル?   02/03 19:33
元年式のNAに乗っています。奈良県民です。最低でも30周年イベントまでは乗り続ける覚悟です。 車はまだまだ現役です。最近になって少しずついじりしてます。奈良山...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

西予 宇和島のおすすめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 06:17:52
[ホンダ フリード]Shell 電動空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 15:48:16
カフスボタンを取り扱ってないだと~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 18:40:48

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつまでもきれいに美しくをモットーに楽しんでます
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターつながりということでこちらも登録しました
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation