• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月21日

ボルボもオイル交換しま〜す♪

きょうは12ヶ月点検前に出来なかったオイル交換を実施。

もうちょっと下回りのスペースが確保出来るスロープ欲しいな。。。


もちろん下抜きでオイルを抜きます。


ほとんど走ってないのに相当汚いオイル。

今回は豪勢に某社のエンジンオイルでフラッシングも実施。

フラッシングオイル買うより安かったんで。。。

本チャンのオイルはもちろんコレ。

Mobil1 FS X2 5W-40です。

オイル交換も終えて、、、
あとはアメリカから取り寄せた部品で作業出来れば、
取り急ぎのエンジン回りのメンテは完了出来そうです。

やりたいことは山ほどあるんですが、ほどほどにしとかないと・・・
ブログ一覧 | VOLVO | クルマ
Posted at 2025/06/22 00:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Tanto X turbo SA ...
buntyahさん

Tanto X turbo SA ...
buntyahさん

オイル交換実施、今度のオイルはスノコ
み~@B38B-F20さん

CIVIC e:HEV 12ヶ月点 ...
buntyahさん

オイル交換しました。
JD Jack Daniel.さん

オーダー中古車 ZC33S!
Dai@cruiseさん

この記事へのコメント

2025年6月22日 3:59
お疲れさまです!
ここまでD・I・Yするなら、リフトにエアツール欲しくなりませんか?
コメントへの返答
2025年6月22日 23:50
こんばんは〜。
うぅ〜〜〜痛いとこを突かれた!リフトとエアツールも欲しいんですけど、その前にもう少し広い作業場所が欲しいかも・・・
2025年6月22日 7:52
ボルボ号復活作業、お疲れ様です♪
やまほどのやりたいこと、やっちゃいましょう😉
コメントへの返答
2025年6月22日 23:51
ありがとうございます♪
おサイフの許す限りやっちゃいそうです〜。
2025年6月22日 13:57
こんにちは!(^^)!

ボルボも随分進んでますね♪
フラッシングオイル代わりに使ったオイルが気になります(笑)
コメントへの返答
2025年6月22日 23:53
こんばんは!

ボルボもボチボチやってます♪
フラッシングオイル、密林で10W-30で検索すると最安で出てくるヤツですw
2025年6月22日 15:39
下抜き、BMWになってから一度もやってないっす(笑)

だいぶ調子良いっすか?
この時代のボルボ、どんな風なのか、興味津々です!
コメントへの返答
2025年6月22日 23:58
たまには下抜きしてオイルパンに溜まっているものを排出した方がいいですよ。
私は上抜きの機材を持ってないので、下抜き一択!w

エンジンは調子良いですね。
このボルボの直6エンジンは何気にポルシェチューンなんですよ。吹けあがりはスムーズで気持ちいいですが、全体的には穏やかです♪
2025年6月25日 9:47
オイル交換お疲れ様でしたー😊
もう近所の方からは車屋だって思われてますね笑
コメントへの返答
2025年6月26日 2:38
ありがとうございます♪
最近、ほぼ週末は作業してるし、メーカーロゴ入りつなぎを着ているので、近所からは間違いなく車関係の怪しい人に見られていると思いますw

プロフィール

「テンション、ダダ下がり・・・ http://cvw.jp/b/526278/48602353/
何シテル?   08/15 23:39
クルマ全般が好きです。 走るのとイジるのがメインでしょうか。 仕事もクルマ関係です。 情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V70]ボルボ(純正) ヘッドライトリレー ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 23:10:29
微妙に電車っぽい(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:15:26
[ボルボ 940 エステート (ワゴン)] バックランプ・ハイマウントストップランプLED化(失敗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 13:59:30

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
ついに憧れのMモデルを手にしてしまいました! アイドリング・ストップ付きの最終モデル。 ...
ボルボ 740 エステート ボルボ 740 エステート
親のクルマでしたが、北米から持って帰ってきた745。 自分が生まれて初めて公道で運転した ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
このクルマで多くを学びました。 できれば手元に置いておきたかった。。。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初代アルトワークスのエアロの無いRS-Sという車両。 フツーのアルトに見えて、中身は64 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation