• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cappriusの"デリカD:POP" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2024年9月23日

やめました。ホイールスペーサー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
最初に 何シテル?で報告しましたが、近所の公園でドクターヘリの離陸を見ました。

本編とは関係ないですが動画リンクを貼っておきます。長いですがローターが回り出してからの点検内容も併せて動画に収めました。
離陸するのは2分過ぎだと思います。

珍しいので共有しますが不適切なら指摘お願いします。削除します。


本編です。

ランエボXの純正BBSホイールの幅が太すぎてリアタイヤハウスの内張に干渉してしまいました。

ホイールを外に出すべく、ホイールスペーサーを装着しようと試みましたが、やめました。のお話です。
2
Yahooショッピングで購入した5mmのホイールスペーサー

ヴァリアスコートヌラヌラにして取り付ける気満々でした。
3
リアタイヤ外してスペーサーを仮組みしてみます。購入したスペーサーは5mm
ハブは4mm程出てました。
4
でもね。

ランエボXのホイールの面取りが大きくて、スペーサーの先のハブではセンターが取れないです。

なのでハブセントリックじゃなくて、ナットセントリックになってしまいます。

更にナットがテーパーナットならまだしも、純正と同じ平面座ナットではホイールのセンターがでないです。

ホイールのセンターが出せないのは致命的ですね。
5
なのでホイールスペーサーの装着はきっぱり諦めました。


理由は以下です。

擦った跡はありますが、その部分を押すと凹む事

通常車高時はタイヤハウスとタイヤの隙間は指一本分以上入る事

擦った跡は過積載で車高が下がり、ホイールがネガキャンになった時についているのだと思いました。
6
なのでしばらくはこのまま走ります。

タイヤをそのまま取り付けて作業終了しました。


おそらくホイールの面取りは純正ホイールも同じだと思われます。


純正ホイールは平面座ナットなので内側に引っ込んでいるからといって今回のようにホイールスペーサーを装着してしまうとセンターがずれてしまいます。

以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ちょい遅れのタイヤローテーション

難易度:

タイヤローテーション250812

難易度:

タイヤ交換

難易度:

初のタイヤ組み換え!!

難易度:

タイヤ交換 BFグッドリッジAT KO2+オフパフォーマーXF117

難易度:

とうとう手に入る!(オープンカントリーH/TⅡ装着)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月23日 17:54
cappriusさん、こんばんは!

なるほど、純正ならスペンサー5ミリまでオッケー説の報告よくみますが、そうもいかないのですね〜
インナー不織布については、結構雨や走行条件で変わる気がしています。特にいじっていると劣化による伸びや緩みもあるような…😅
剥がれて走行に支障をきたせば問題でしょうけど、その辺は色々どうなんでしょうかね?
コメントへの返答
2024年9月23日 20:11
TON_D5さん こんばんは!😃

純正ホイールは冬タイヤに使用しているので引っ張り出してきて見れば良いのでしょうが、奥まった所に入ってしまっているので確認できてないです😅でもハブの隅逃げが必ずある筈なので多かれ少なかれ同じような面取りがあると思われます🧐

平面座ナットと純正ホイール穴の間にはガタが多少あったので5mmはおろか、ハブ側にも面取りがあった事から3mmでもスペーサーはヤバそうですね。
これは平面座ナットを使用してるトヨタ車も同じ事が言えます。

平面座ナットはナットの係り量が多い事から5mmスペーサーまでOKとか都市伝説がありますが、ことリアに限っては止めた方がいいですね〜😱フロントはちゃんと見てないので不明ですが、同じような気がします😅


タイヤハウスのインナー不織布はStarCampの過積載で新たに擦れ跡が確認できました😅
弛んでいる所は擦れて破れても問題なさそうですが、パイプの所が破れるとヤバそうですね。

過積載さえしなければ擦れないと思いますが、ムリですね〜🤣
車高上げるか?バネを経たらないモノに換えるしかないか?🤣🤣
2024年9月26日 23:28
スペーサーが手元にあって試着後、諦める。英断ですよね。多少外に出したいと思っていたので参考にさせていただきます。ありがとうございました!
コメントへの返答
2024年9月27日 5:43
あさじさん おはようございます😃
コメントありがとうございます😊
つける気満々だったんですけどね🤪

改悪になってしまったら元も子もないですからネ。
参考にしていただき、次の手を考えましょう🤣

プロフィール

「@Prost0517 さん ありがとうございました!
この旅のラストでおじゃましました。
今は広島の少し手前まで来ました。
残り927kmです〜のんびりと帰ります♪
皆さんに宜しくお伝えください!」
何シテル?   08/15 05:24
cappriusと申します。 この歳にして15歳と11歳、2児のパパです。 デリカに乗るようになり、DIY癖が加速して止まりません。 パーツ代を稼ぐ為に基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:03:20
新型デリカD:5強制窓開閉スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:53:54
MFタオルを使って簡易アプリケーターの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 06:55:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカD:POP (三菱 デリカD:5)
デリカD5のポップアップルーフ付きに乗ってます。 2018年12月14日契約 2019年 ...
スバル サンバーディアスバン ブサイバー (スバル サンバーディアスバン)
本日2025/6/26に登録しました。 サンバーな皆さんどうぞ宜しくお願いします。 ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
クロカン2台目のチャレンジャーです。前車がディーゼルターボだったので3.5lGDIを選択 ...
ホンダ ステップワゴン 雷神 (ホンダ ステップワゴン)
家族が増えてプリウスでは手狭になったので乗り換えました。 10年落ちのステップワゴンラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation