• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月15日

いつもの薬と頓服薬(変更後)

【普段の薬(夕食後)(一包化済み)】
リーマス800mg
デパケン800mg
エビリファイ3mg
ロドピン25mg
オランザピン10mg
ザイザル5mg
ユニシアHD
イリボー5μg

【頓服薬】
追加のデパケン錠

【週一回の薬】
オゼンピック1.0mg

以前より、沢山の薬が減りました。
体調が、以前より良くなったためです。
今日は、普段の薬(夕食後)しか飲んでいませんが、調子は上々です。

オゼンピックの効果もあり、先週と今週は、晩ごはんのみで、朝と昼のご飯は食べませんでした。
また、間食なしで生活しています。
飲み物は、普通通りに節制せずに飲んでいます。
そのため、2週間で2kg痩せました。
2週間で2kg減らすのが、どれだけ大変か、太っている人なら分かると思います。

晩ごはんも食欲が湧くから食べるのでなく、食べなければ拒食症になるから、食べています。
そのご飯も、茶碗ちょっとのご飯に、ちょっとのおかずがあれば、十分で、それで満腹になります。

オゼンピック皮下注2mgが11,008円で3割負担で3,302円です。
2ヶ月スパンで大学病院に行ってもらっているので、オゼンピック皮下注2mgが4本必要なので、3割負担で13,210円です。

オゼンピックの針のお金や他の薬のお金も入れると薬局で2万円近くになります。
また、オゼンピックを投薬するために、私が糖尿病扱いになり、医者での診療代金は6,000円くらいになります。
3割負担で医者と薬局で2万6千円ぐらいになるので、正直、高いです。
高いけれど、空腹感をあまり感じさせなくするという目的を達成するためには、これぐらいのものを注射しないと駄目なのは、実感しています。

実際、自分から自発的に運動などしないし、自分から痩せるべき運動などの行動は取っていないのですから、痩せるわけがありません。
医学の力を使って痩せるというのは、有りなのかなと思っています。

肥満症を少しずつ改善するより、安いチープな方がいいという場合は、オゼンピックはやめたほうが良いと思います。
普通の体型の人がオゼンピックを打ったら、吐き気がひどいそうなので、やめたほうが良いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/15 23:37:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

体調回復のためなら(4/18)
さねやん@ブロラン号さん

おと (猫)
にゃんつよさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「倹約生活中。なんだかんだ、やる気がしないわけではないが、何かをすると浪費してしまうから、浪費を防ぐために精進中。」
何シテル?   06/11 13:58
クルマと音楽が好きです。 ハイドン・トランペット協奏曲が大好きです。 特に第三楽章が非常に好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5678
910 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
アクアに乗っています。 良い車だと思います。
ホンダ フリードハイブリッド Morleyのフリードハイブリッド (ホンダ フリードハイブリッド)
2020年6月 納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation