• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月10日

一泊二日ダンパー仕様変更

吊るし(メーカー標準仕様)のダンパーがいまいちしっくり来ない。

販売開始から時間がたってるから構造的に無理なんじゃないか?と仲間が言うが。

あんたの所、しなやかな足作るらしいが、果たしてこれ、しなやかな足に出来るのか?



と、遠方より問い合わせ。



出来ますとも(笑)




アペックスN1ダンパー、他のダンパーに比べ、目新しいギミックの採用はないが、つまり、ややこしいデメリットも無い。

設計が古いとは言え、単筒式ダンパーはここ数十年、基本構造は変化無し。つまり最新のダンパーも仕組みは同じだ。

余分な?ギミックを排除し、ダンパーとして必要なスペックを、地味だが確実に作り込んであるのが特徴だ。



とは言え、肝心なのはその減衰力設定。

いわゆるセッティングとか仕様というやつだ。

これがそのクルマやそのクルマの使い方、乗り手の好みや運転スタイルにマッチしてなければ意味がない。


街乗りしかしないクルマにサーキット仕様。

や、

走りはじめの乗り手に上級者のなんとかさんがタイムつめた仕様。



なんてのはどうやったってアンマッチ。


そうなってくると、もはやダンパーの設計や構造を語る以前のレベルだ。




さて、相談者は遠方。

現状、現車は確認できないが、モノだけ送ってもらって対応の方向だったが、こちら方面に観光がてら、出掛けたついでにやってくれと。

しなやかな仕様を求めて片道数百キロ。




金曜日18時入庫、クルマごとお預かり。

依頼と同じ車種のウチのFCに試乗で好みと方向性の確認。

方向性決定で、依頼者様、本日の宿へ。



宿でのんびりしている間に、

現車確認、現状走行確認、ダンパー取り外し、分解、減衰力仕様変更、オーバーホール。



そして取り付け、アライメント確認、走行確認。


ダイヤルで減衰力をフルハードからフルソフトまで段階的に確認し、依頼内容、街乗りしなやかに、ハイグリップ履いてサーキットも行く。が、許容範囲に入っている事を確認。


明けて翌朝、走行後のアライメントを確認して微調整で完成。


土曜日正午には引き渡し完了。


一泊二日ダンパーオーバーホール、仕様変更。





温泉でリフレッシュしてる間にダンパーもリフレッシュ。



この辺は温泉多数地帯だからね。

遠方から温泉がてらこんな仕様変更もありだねw

ブログ一覧 | 作業日記 | クルマ
Posted at 2012/04/10 09:53:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年4月11日 1:45
自分で中身弄れるのは魅力的ですね~
メーカーに送ってとかやると・・・ほんとに・・・色々とw
コメントへの返答
2012年4月11日 2:56
かかりっきりになるのでこういうパターンはいつでもできる訳ではありませんがw
細かいさじ加減が自分でできるのはいいですよ。(その分時間かかりますがw)

ECUセッティングと同じで?セッティング済み出荷ECUってホントに合ってるの?と同じ感じですw
2012年4月11日 10:29
今度、私用に作って下さいw
お金が出来たら連絡いたします♪
コメントへの返答
2012年4月11日 13:47
メーカーカーカタログモデルじゃないので部品の出来上がりまで時間かかるのでご了承をw
使うバネレートでシリンダーやロッドの長さも違うので、事前打ち合わせさせてくださいw

プロフィール

「近道は無いよ http://cvw.jp/b/564484/47515500/
何シテル?   02/06 03:47
・・・・。 書くと利用規約違反になるらしい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
2CV6
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
20B TYPE SX
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
V6 わりとよく進む
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
トヨタのMR-Sからドイツ製のMR-Sに買い替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation