• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月04日

2ヶ月ぶりにロードスターで走りました。

1ヶ月半ぶりにエンジンをかけました。

やばかったです。

(--;)

なんとかかかり、関ヶ原町内~山東町~垂井町、養老町へと8の字コースでドライブしました。

走ったのは約2時間、途中ガソリン入れたり、ゲンキーストアでマスクを買ったり、グルマンでフランスパンを買ったり、史跡巡りしたりと、寄り道しながら。

夕方前でしたが、幌を開けて。

頭が寒かった。

(笑)

西へ向かうと夕日がまぶしく、フロントガラスが小さい傷でよくみえず、ガラスを交換したほうがいいかなあとか思いました。

きっと、凍った時にガリガリこすっていたのが悪かったのでしょう。


帰りに、うとう坂の史跡に寄りました。

ちょうど今、ブログで島津を特集しているので。

ロド 横から




ここには、島津豊久のお墓(慰霊碑)があります。

この坂は、島津が敵中突破した道で、今も町民の足として、よく使われています。



ここで豊久が死んだ という説もあります。

島津隊は、島津義弘を守りながら、1000人で敵中に突入し、生きて薩摩に帰れたのはわずか数10人という、凄惨極まりない戦でした。

島津隊は、 『 捨てがまり 』 という、死ぬまで敵を足止めするという 戦法をとり、

しんがりからどんどん死んでいき、家老が義弘の身代わりになって敵中に突っ込んで死ぬほど、壮絶なものでした。

徳川四天王・井伊直政もこの時の傷が素で2年後に死んでしまいました。







・・・目を閉じると・・・ ほら、当時の壮絶な戦いがまぶたに浮かんできませんか・・・?




写真の上の方から手前の方へと島津隊がつっこんできました。




・・・え? ドアに家紋はつけてないのかって?

いやだなぁ、出陣の時だけですよ。

(笑)






それにしても、寒い日続きますね。

早く暖かくなって欲しいですね。




思う存分、幌をあけて走りたいです。


ロードスターの醍醐味を。。。
^^




ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/02/08 12:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation