• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すた☆君のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

九鬼嘉隆が関ケ原合戦時にいた城「多城(たじょう)城址」

九鬼城から北上していると、しばらく寝台列車と並走になりました。

カラーリングがスズメバチみたいですね。



関ケ原合戦時、九鬼嘉隆は西軍につき、「田城(たじょう)城」にいました。

船(1キロ南)

多城城址の山が見えました。

当時は、山の周りを兵士が囲んで、こんな感じだったのでしょうか。

イメージ

今この山にある「九鬼岩倉神社」は、九鬼守隆(嘉隆の息子・九鬼12代頭首)が、九鬼澄隆(嘉隆の甥、守隆のいとこ・九鬼10代頭首)の怨霊を鎮める為に建てました。

「澄隆は、嘉隆(九鬼11代頭首)に暗殺された」と言われています。

看板

田城城は、嘉隆の祖父がいた城になります。

神社

怨霊を鎮める為って、きっと何か思い当たる節があったのでしょう。

今回は先を急いでいたので、横を通過して写真を撮るだけで後にしました。
Posted at 2022/04/01 18:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九鬼水軍 | 日記
2022年03月30日 イイね!

波切九鬼城「九鬼嘉隆の生誕地」と、大王埼灯台

伊勢神宮から南に約30キロ走りました。

途中、不自然な山の上に、安土城っぽい怪しい城を発見。



着くと漁港に有料駐車場があり、駐車しました。

目の前を見ると、「海女専用 駐車場?」

海女専用

新鮮な衝撃がありました。



海に向かって少し歩くと、地図がありました。

この赤丸が、九鬼嘉隆が生まれた城 「波切(なきり)九鬼城址」になります。

地図

坂を軽く登ると、城跡の石碑が。

城 石碑

九鬼嘉隆は、天文11年(1542年)、この城で三男として生まれました。

織田信長・秀吉に仕えた九鬼水軍として有名になり、「長嶋一向一揆への海上射撃」や、「木津川口の海戦」で毛利水軍600艇を撃退し、活躍しました。

また、「慶長の役」には出陣せず、家督を守隆に譲って隠居しました。

説明

本丸跡への出入り口には、土塁がありました。

土塁

本丸跡は広く平らでしたが、岬の先端へ向かって、軽く下る斜面になっていました。

どうして、まっ平の水平にしなかったのでしょうか。

本丸跡

右側には、複雑な入り江がたくさんあり、あの辺から水軍が出陣したのかなとか想像しました。

本丸右側(南 太平洋側)

左側には、日本で16か所しか入れないという灯台の一つの「大王崎灯台」が見えました。

こことあちらの断崖絶壁から、この海を通過する敵を監視していたのでしょうね。

本丸左側(北)大王崎灯台

ポケモンのマンホール

灯台のてっぺんからは、九鬼城の全体がよく見渡せます。

灯台から見た波切九鬼城

かなりの強風でした。

下の地図の白色部分は私が書き足した部分になりますが、右上の 城のマーク の場所は、九鬼守隆(嘉隆の子)が、関ケ原合戦時にいた場所「安乗城」 になります。

嘉隆は、そこから北に20キロほどの山中の城「田城城(鳥羽城の少し南)」にいました。


地図

関ケ原合戦の時、嘉隆と守隆は、親子で西軍(嘉隆)と東軍(守隆)に分かれていました。

東軍西軍、どちらが勝っても生き残れるように、親子で分かれる武将は蜂須賀など他にもいましたが、この親子はこれが原因で、悲劇を生むことになりました。


どこでもドア

城跡の裏には、九鬼家の菩提寺がありました。

このお寺は、嘉隆のひいじいちゃんが開山したそうです。

仙遊寺

九鬼家の家紋、いいですね。



戦国史跡巡り、今回は九鬼家がメインです。

まだまだ続きますよ。

Posted at 2022/04/01 12:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九鬼水軍 | 日記
2022年03月29日 イイね!

伊勢神宮とおかげ横丁

ワクチンも打ったしでもう大丈夫だろうと、お伊勢さんへ行ってきた。

早朝出発、一番近い駐車場に停めて、まずは赤福本店へ。



中で食べるのは初めて。

こし餡がうまい。



うどん屋があくまでの間に、お伊勢さんへ参拝。



うどん屋さん、HPの営業開始時間に行くと、あと30分って、そりゃないよ~。

ふくすけとすた

でも、そのかいあって、一番乗り。

並ぶと後ろにあっと言う間に行列ができていた。

一番札

一番奥の暖かいテーブルをゲット。

伊勢うどん

名店の伊勢うどん、結構おいしかった。

他にも、「濡れおかき」を立ち食いしたり、「萬金飴」買ったり、「すみっこぐらしのお店」へ行ったりした。

帰る頃になると、観光客で一杯に。

早起きは三文の徳。

渋滞も行列も無関係でスムーズにトントン進み、次なる目的地、

待ちに待った「戦国史跡巡り」へ、いざ、出陣。

(笑)
2022年03月28日 イイね!

大阪はダメ。

久しぶりに研修の話があった。

場所は大阪市で、是非とも参加させてもらいたかったのだが、上司に相談すると、「最近また増えてきたから。」と、苦い顔。

ワクチン3回目打ってもダメなのか。

厳しいなぁ。

Posted at 2022/03/31 11:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月27日 イイね!

外出中に近所で火事。

これはマジで焦った。

連絡を受けた時は旅行中で、とてもすぐには戻れない場所にいた。

しかも、数件隣。

今にも倒れそうなボロ小屋があって、いつも横を通るのが気持ち悪かったのだが、それが完全に燃えて、真っ黒の瓦礫と化していた。

私のロードスターのすぐ横には、燃えてススになった薄い木の辺が落ちていた。

ススになってから飛んできたのか、火が付いた状態で飛んできたのか。


「小屋が古かったから漏電したんだろう」で済ませるんじゃなくて、

そんな状態で放置している方にも問題がある。

本当に注意してもらいたい。

Posted at 2022/03/31 11:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノアハイブリッド ノア フロントワイパーゴム2本交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/572723/car/2829981/6883845/note.aspx
何シテル?   05/11 09:08
旅行が好きで、日本中の戦国時代の史跡を巡っています。 2012年 3月 関ヶ原検定 ≪零≫  2012年12月 関ヶ原検定 ≪壱≫  に、合格しました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

霧の中の決戦地 
カテゴリ:関ヶ原合戦の史跡
2010/12/24 11:25:35
 
関ヶ原町の史跡 『十九女池・六部地蔵・七つ井戸・与市の墓』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:40:04
 
関ヶ原町 『常盤御前の墓・鶯の滝』 
カテゴリ:岐阜県の史跡(関ヶ原合戦以外)
2010/12/20 12:36:11
 

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
ノアハイブリッド
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2代目の戦国ロードスターです。 出陣時は関ケ原バージョンになります。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
中古で買って、5年間乗りました。 4WDです。 買って半年後に底から大きな「ブーン」と ...
マツダ ロードスター すた号 (マツダ ロードスター)
マイナス2℃で、オーポン走行しました。 冬でも幌をあけるオーポン漢を目指しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation