• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

【新型アルト】昭和な感じがイイ!

【新型アルト】昭和な感じがイイ! 本当にこのまま出るとしたら、スズキの変態ぶりに
拍手を送りたい。

でも、今こんな冒険してる余裕は無いと思うんだけどなー




<画像はネット上の物を拝借>

来春にはスポーツモデル(ワークス?)も出るみたいですが、だとしたら、このカタチは活きると思うし、なるほどと納得できる。

個人的には、初代アルトワークスに、フロンテのテイストを織り込んで、かつ、中身は最新という、なかなかのモデルだと思う。

テールランプの位置が、キューブや軽の箱バンみたいで気に入らないけど、ワークスが出たら次期購入対象の筆頭です!

ただ、残念ながら販売面では苦戦すると思います。
(→ボクミタイナ ヘンタイニシカ ウケナイトオモウ)

スズキの首脳陣は、よく GO を出しましたよね~
一番驚いているのは、ライバル他社の方々だと思う。
ブログ一覧 | 情報(車) | 日記
Posted at 2014/11/16 22:45:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

代車Q2
わかかなさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2014年11月16日 22:59
現行型や先代はいかにも女性向けっていう感じですよね。

ワークスでなくとも、ターボモデルは欲しいところですね。

期待は薄いですが。

あ、ムーヴは来月出るんですよね。
コメントへの返答
2014年11月16日 23:04
こんばんは。
コメントありがとうございます。

あえてこのカタチで出してくるというコトは、ワークス復活を匂わせるんですよね~

4年の周期を考えると、ムーヴも来月に出るはずです。

12月は目が離せませんね。
2014年11月16日 23:12
アルトはミライースと燃費競争しているだけではダメな気がします。
昔のワークスみたいな個性派グレードがあると、伸びますよ。

形は好き嫌いあるので何ともいえませんが、アルトならではの存在価値が欲しいですね。
安いだけでは今の時代生き残れないと思います。


ムーヴは来月ですね。1月から実際は納車と思われます。
コメントへの返答
2014年11月16日 23:37
こんばんは。
コメントありがとうございます。

アルトならではの存在感。

低い!安い!低燃費!と言った所でしょうか。

今までのカタチには限界があり、何としても打破したいという意気込みは感じられます。

スポーツモデルは、ごく一部のマニア向けではありますが、是非とも出して頂きたいですね。

ムーヴの画像は流出していませんね。
燃費は、32.4km/Lを超えてくる気がします。
2014年11月16日 23:33
これ、自分も見ましたけどなんかの冗談じゃないかと半信半疑です。初代アルトとかセルボみたいですね。メッキでギラギラした車ばかりで新鮮ですが。
コメントへの返答
2014年11月16日 23:44
こんばんは。
コメントありがとうございます。

僕も最初は誰かの悪ふざけかと思いましたが、実際にこのパンフレットをもらった人間が周りにいたので、間違いないようです。

浅丘ルリ子さんがCFに出ていた頃のセルボにも似てますね。

明日、時間があったらスズキ自販さんに寄って聞いてきますね。

メッキでギラギラした軽自動車を見ると切なくなります。
軽自動車にメッキをこれでもかとつけて「高級'感'」を出そうとする発想が貧乏臭いんですよね。
2014年11月16日 23:38
こんばんわ(^o^)丿

グリル無って駄目なの承知のくせに、あえてこの顔で行くのかしら。
後席や荷室が広そうで、リヤのデザインなどなかなかいけてますね。
ボンネットもしっかり見えて車体見切りはよさそうです。
車体色カラフルな物だしてくるでしょうね。
個人的には好きな方かな、でもカスタム仕様なんか出すなよ(笑)
コメントへの返答
2014年11月16日 23:52
こんばんは。
コメントありがとうございます。

おっしゃるように、ボンネットの見切りは良さそうですね。

リヤウインドゥ辺りはイイと思いますが、僕はリヤのテールランプの位置がダメなんですよね~
この位置ですと、二台後ろからは全く見えませんし、モロ汚れまくりですし~

スズキはホ○ダのようなDQNに媚びるようなメーカーではありませんので、下品なカスタムは出さないと思っています。
2014年11月17日 1:48
MTの設定もあるようなので楽しみです^^
コメントへの返答
2014年11月17日 19:59
こんばんは。
コメントありがとうございます。

楽しみですね。

ただ、時代が時代ですので、もしかしたら、キャリイに搭載されているAGSか、7速CVTになってしまう可能性もあるかと思います。
2014年11月17日 23:51
へー、なかなかカッコいいじゃないですか!
ちょっとレトロっぽくも見えますけど、無駄に大きい感じがしないところが良いと思います。
サイドのガラスの造形がVW UPにもちょっと似ているなぁ、と思いました。
コメントへの返答
2014年11月17日 23:58
こんばんは。
コメントありがとうございます。

男の子ウケするカタチですよね。
最近の国産新車につきものの、「背高」「つり目」「メッキギラギラ」が無い点が好印象です。

昔のフロンテやセルボ、フィアット126や、おっしゃるようにUP!にも似た、不思議な魅力のクルマに仕上がったと思います。

これのスポーツモデルが出たら購入を検討したいですが、今乗っているKeiに不満は無いので、果たしてどうなるコトやら~
2014年11月20日 10:30
こんにちは。

この情報は知りませんでしたねぇ・・・。

昔の良い車を現代のレベルで復活というのは賛成します。
売れるかどうかは別として・・・。

さて、デザインですが、背面の腰高感は多少気になってしまいますねぇ。
でも、面白そうだと思います。
コメントへの返答
2014年11月21日 20:06
こんばんは。
コメントありがとうございます。

スズキとしては非常に大きな賭けだと思います。
オサムっちがよくOKを出したものだと感心しました。

もう、”背高”、”ツリ目”、”メッキグリル”にはウンザリです!
軽にメッキグリルって、逆に貧乏臭いと思いますね。

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation