• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月13日

【2016.05.13】スズキ・Kei 13 年目の車検

【2016.05.13】スズキ・Kei 13 年目の車検 こんばんは。
お疲れさまです。

昨日、今日の浜松市内は晴れの暑い一日でした。

昨日から今日にかけて、13 年目の車検に
向けての準備及び車検を受けました。


その様子はこちら↓
よろしかったら、ご覧下さい。

◇車検の事前整備は、45347 km 走行時にジェームスにて。

【2016.05.12】エンジンオイル交換

【2016.05.12】冷却水交換

【2016.05.12】ワイパーゴム交換

◇車検は、45362 km 走行時に某車検屋にて。

【2016.05.13】スズキ・Kei 車検

基本的には何事もなかったのですが、ドライブシャフトブーツに亀裂を発見!(@_@)



近い将来、交換が必要となりますし、交換しておけば二度と交換する事はない(さすがにこの先 13 年は乗らない)のですが、ジェームスのピットメニューでも、箇所/9,500 円(税抜)と高価なので、
今すぐの交換に二の足を踏んでいます。

代車は、2006 年登録の「ダイハツ・ムーヴ」 (多分 NA の 4AT 車)
ダイハツ車を運転するのは、550 cc の初代ミラ(4MT or 5MT)以来なので、
実に数十年ぶり!汗

僕のスズキ・Kei より 3 年も若く、また、走行距離も 3000 km 少ないクルマでしたが、
かなりヤレた残念なクルマでした。(様々な乗り方で酷使されるから仕方ないとは思いますが・・・)
明日、改めて書きます。

<2016.05.14 追記>

【2016.05.13】車検の代車①

【2016.05.13】車検の代車②
関連情報URL : http://akashi-syaken.com/
ブログ一覧 | Kei | 日記
Posted at 2016/05/13 20:58:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

おはようございます!
takeshi.oさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2016年5月13日 22:46
無事の車検通過おめでとうございます。

ドラシャのブーツは年数相応で仕方ないですかね。うちのKeiは距離10万キロ寸前で割れました・・・・。仕方ないかと両側交換でしたね。
見つけてしまったら交換するしかありません!!

しかし、車が綺麗と褒められると嬉しくなるのは皆一緒ですね~。
コメントへの返答
2016年5月14日 8:24
おはようございます。
コメントありがとうございます。

クルマをリフトしての見積り状態で、何も問題ないとの事でしたが、ドライブシャフトブーツの亀裂については、僕が気になっていたので至近距離で確認したところ、亀裂を発見してしまいました。

結果的には確認できたのは良かったんですけどね。

お恵さんは 10 万キロ寸前で交換されたんですね。
一番最初に購入した三菱・ミニカは、7年目(7万キロ手前)で割れましたので、13 年でこれならまぁ持った方かなぁーと考えるようにします。

NAGAさんや僕にとって、クルマが常に綺麗な状態であるのは当たり前なんですが、客観的に見ると当たり前でもないみたいですね。
2016年5月13日 23:58
ワゴンRのブーツ交換は黄色い帽子で左右で部品代込み1万ぐらいだっと思いますが…

タイヤ側なら自分でできなくもないと思いますがグリスまみれになったり異物混入させてハブベア逝ったりすると高くつくので保証のあるお店に投げる方がよいかと。
コメントへの返答
2016年5月14日 8:28
おはようございます。
コメントありがとうございます。

マジですかぁー
クルマの購入店や車検屋を含め、色々と調べてみますね。

ぶろさんならともかく、僕のようなクルマど素人の人間では DIY は無理ですよー

ちなみに、次回の車検はユーザー車検にします!
2016年5月14日 1:05
こんばんは。

18年式で4万ちょっとは少ないですね。

てっきり、落合さんだと思ってました。
コメントへの返答
2016年5月14日 8:31
おはようございます。
コメントありがとうございます。

僕の Kei より年式も若く、走行距離も少ないにもかかわらず、なんだかなぁーという代車でした。

意外な発見等がありましたので、今日ブログに書きますね。

落合自動車さんは所謂スズキのディーラーですので、最低でも 7 万円弱はかかってしまうんですよね~

茅野・諏訪への旅費を少しでも浮かせる必要があったんです。
2016年5月14日 14:34
まだまだ走行距離も少ないですから、これからもしばらくは楽しめそうですね。
でも6万円もしないというのはうらやましいです。
やはり維持費は軽自動車のほうが安いんですね。
コメントへの返答
2016年5月14日 17:02
こんにちは。
コメントありがとうございます。

楽しむようなクルマでもないですが、日常の足としては、なくてはならない存在です。

屋根のある原付代わりですね~

自動車税や任意保険料も含め、軽自動車のコストは圧倒的に安いです。
2016年5月15日 21:25
こんばんは。

無事の車検、お疲れ様でした。

どこまで手入れするか、これはいつも悩みますね。
やはり予算に限りはありますし・・・。

代車のヤレ、走行距離だけの問題でなく、乗り方も大きいのでしょうね。
コメントへの返答
2016年5月17日 20:21
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ここだけの話、予算ってのは無いんですけどね。
かかるんだったら、かかった分だけ払うしかありませんね。

アウター側、左右のドライブシャフトブーツの交換を落合自動車さんにお願いしました。
来週の月曜日に入庫します。

今のところ、15年目、17年目の車検は受けるつもりです。

代車は過酷な運命なんでしょうね~

プロフィール

「いつの間にか、メルセデスの走行距離よりKeiの走行距離の方が多くなってた。」
何シテル?   08/02 14:41
☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS LTD最終型) 1997年型ヤマハ ブロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンボロベンツ乗りさんのホンダ PCX125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 12:56:43
カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation