• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月12日

こまったちゃん

うちのあたりはクソ田舎だからか、
「良い子は道路で遊ばない」って習わないのかな

近所にアレな一家がいて
道路でボール遊びを(親も混じって)した挙句
道路に面して停めてあるうちの車にボカンというのを嫁さんが目撃し
注意に行ってくれたらしいのだがどうやら糠に釘だったらしい

うちのまわりは住宅地ではありますが、
よその人が渋滞回避で通りぬけとか結構してたりして、
それはそれでどうなのと思いますけど、
マジで轢かれなきゃわかんないのかなぁ…

NV350には先日にもつぶやいた気がしますが
左側のスライドドアにつけた記憶の無い凹みができてます(涙)

てっきり会社の駐車場で
バカなオッサンがボカンとやったんかなと思ってましたが
もしかしたら

…ってな感じで少々アレな一家とはいえ
近所の人に「お前がやったんだろ」って疑いたくないんだよね。

なんでもう、そこの駐車場借りるのやめます


先日は高速道路走ってました

前に遅いトラックがいたので追越車線から抜こうとするんですが、
追越車線には前が空いてるにもかかわらず、延々右車線を走る車が。
で、追越が終わっても右にいるまま。制限速度をはるかに下回るスピードで。
しょうがないから、がら空きの左から抜くかと思ったら、
突然加速して抜かせまいとするんですね。
で、こちらが抜くのをやめたらまたちんたら。
いったい何ナンですかねぇ…

ってのが3台ぐらいおりました・・・

自分、海外出張と新婚旅行でしか外国に行ってないのでアレですが、
外国(スウェーデン・ドイツ・ベルギー・イタリア…)には
そんなウマシカはいませんでした。うらやましい。


で、
自分はそんなに血「闘」値が高いわけではないので
アホらしくなって左車線をのんびり走ることにしましたが、
他の車がぶちきれたらしくいずれもクソミソに煽られてました…。
その後、付き合いたくなくて道を変えたので、どの後どーなったかは不明。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/12 22:20:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年5月13日 10:50
最近、高速道路の右車線で追い越しを行なったあとに空いているにも関わらず左車線に戻らずにいた車両が検挙されたとの話も聞いています。
特に高齢者ドライバーにこの傾向が多いので、取り締まりが強化されていくようです。
コメントへの返答
2017年5月14日 0:05
コメントありがとうございます。

自分も捕まったり後ろ指さされるようなことのないよう、
運転には心がけたいものです…。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation