• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月15日

12/15 今日の良かったとこ

今日は、プレバトで有名な、夏井いつき先生の句会ライブに嫁さんと行きました。                                                                                                                                                                                                 
句会ライブに参加するのは2回目で、今回の会場は碧南でした。

で、チケットを忘れて一旦引き返して到着したけど駐車場が満車とか
ドタバタしましたが、ギリギリボーイでどうにか間に合いました。

前回もそうですが今回も皆さん色々良い句があり勉強になりました。
もちろんずっと俳句をやってらっしゃる方はやはり良い句を作られてます。
今回知り合えたご夫婦、なんと二人とも入選で、
どちらも実感のこもった良い句でした。
その一方で「俳句なんかやったことないです」みたいな方も
凄くおもしろい俳句を作られてました。
そして今回の一等賞はなんと小学校三年生の男の子。
やっぱり子供の発想力は素晴らしいです。

んでもって最後はサイン会
プレバトでは意識高い系な芸能人であろうがメッタ打ちにしている先生ですが
実際はものすごくフレンドリーな方で、
プレバトでいうところの「凡人」あるいは「才能ナシ」がほとんどの
我が夫婦のことも覚えてくださってました。


参加された皆様、そして夏井先生およびご主人様、スタッフの皆様
お疲れさまでした。
ブログ一覧 | ただの日記 | 日記
Posted at 2019/12/15 19:15:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

伏木
THE TALLさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2019年12月15日 19:55
夏井いつき先生って、ずいぶん小柄な方なんですね❗️
洋装姿が新鮮です🎵 しかし、テレビで付くイメージって怖いですね〜💦
コメントへの返答
2019年12月17日 22:27
コメントありがとうございます。

おっしゃられた通りで、
テレビで見るのとはだいぶ違う感じです…
自分は何度かお会いしたことがありますが、洋服でした。
和服はテレビ用にハッタリ利かすためかもしれません(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月11日08:45 - 18:18、
303.35km 5時間18分、
1ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント60ptを獲得」
何シテル?   04/11 18:20
SR31スカイラインGT-Dみんから出張所です。 ディーゼルエンジンのRD28を搭載した、 R31系スカイライン… (形式で言えばSR31になります)につ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブロク修理150日目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:03:13
第9回福岡クラシックカーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 10:57:51
TKKマブチ13モーター、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 00:19:42

愛車一覧

日産 スカイライン SR31だべさちんGT-D (日産 スカイライン)
R31系スカイラインのディーゼル、PASSAGE GT-Dです。 エンジンはRD28、2 ...
日産 マーチ FHK11(MT)だべさ(●´ー`●) (日産 マーチ)
入社一年目のボーナスを頭金に 初めて買った新車… 25年(2023年現在)たって、いい ...
ホンダ LN360 大街道のじいちゃんの車 (ホンダ LN360)
母方の祖父母が始めた果物屋で、 祖父が仕事に使っていたのがLN360(N3)でした。 ...
ホンダ リード90 三代目リード90 (ホンダ リード90)
リード90です。 名前のとおり三代目です。 初代は大学のときにもらって、 就職のときに持 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation