• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでエリの"おむすび沼ナナちゃん" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2015年8月29日

屋根を3Mダイノックカーボンシート化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いつものツヤ消しではなく、新製品のツヤ有りにしてみました。
レビューは良いようです。
ツヤ有りだとハゲるかなぁ。
2
こんな感じにしたいんだよね〜
あんだ〜さん、サンプル画像作成ありがとうです。
3
できた!
モチヲ兄貴、ろくりん先輩、お手伝いありがとうございました!
4
遠くからみてるぶんにはまあまあ…
5
あっ!近くから見ちゃダメ!
6
今回の収穫はナイフレスワイヤ!
中々素晴らしい。
関連情報URL : http://www.kinglog.jp/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

セブンを維持る①

難易度:

人は廃盤になると途端に危機感を覚えるものだな。ヒーターコア編

難易度:

リトラカバー補強

難易度:

ユーザー車検

難易度:

右フロントフェンダー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月12日 19:09
タイガース カラーになるんですけど、いいんですか?( ̄O ̄)
コメントへの返答
2015年8月12日 19:59
うっ、痛いトコロを…
せ、セリーグなんでいいんです!
2015年8月12日 20:22
まだ、変更できるなら、
3Mラップフィルム 1080シリーズ(CF12)へ。
みんなが貼ってるのは、実はダイノックじゃなくてCF12です。まにあわなかったらダイノックでも大丈夫。CF12の方が柄が細かくて、あと薄くて貼りやすいです。
コメントへの返答
2015年8月12日 21:03
知らなかった〜いつもの適当に3Mならイイやーと思って貼ってました。
次はCF12にします。

プロフィール

「やっぱコロナでしたー!」
何シテル?   08/21 16:12
ひでエリ です。よろしくお願いします。 エリーゼを愛し、ナナちゃんを愛し、ロッテを愛し、酒、マンガ、サウナと温泉を愛しています。 最近(2025年)はめっき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアクリーナーの外し方 (ベンツW204後期)備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:43
ベンツのプラグ交換DIY ① (W204後期) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:34:14
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 16:17:00

愛車一覧

ロータス エリーゼ 蓮沼エリちゃん (ロータス エリーゼ)
乗ってて素晴らしく楽しいクルマ。雨に弱いバイクのような車(笑)! 普段乗りでも充分異次元 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 黒メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
白猫のはずが黒メルに。 さらに英国かと思いきや独国。 一生に1度は乗ってみたかったメルセ ...
ヤマハ TZR250R 山葉チズルくん (ヤマハ TZR250R)
ヤフオク落札品。 3速以上に入らず、タコは動かず、リアブレーキホースはぶった切られてキャ ...
マツダ RX-7 おむすび沼ナナちゃん (マツダ RX-7)
FD3S 1型増車。俺もキイロの仲間入りだぁ! 息子が大学生になるのを見越して、数年前に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation