• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

おけいはん

おけいはん  今日は、昼まで家でごろごろし、来週の結婚式へどうやっていこうかなとシミュレーションしていました。親から京阪電車の優待券をもらっていたので、京阪で大阪へ出てなんて考えていたら、優待券の有効期限が「7/10」までじゃないですか!!! 7枚もあるのに!!!
 そこで、昼から急遽、家族で京阪電車に乗りに行くことにしました。特に目的もなかったので、京橋の京阪モール行って帰ってきただけです^^; 娘と京阪電車乗るときは、二階建ての二階席に座るのがお決まりになっています。わざわざ折り返し乗車して席を確保しますが、株主優待券なので怖いものなしです^^   行きは、新しい特急色、帰りは従来の特急色でした。何か、もうこの従来の特急色の車両は、ほとんど残っていないみたいで、貴重な存在だとか・・・



 さらに、最新リニューアル車は、この車端部のクロスシートがロングシートに改造されているみたいです。あと、今日、トーマス列車が最終日みたいで、駅々にはカメラを構えた方々が多数おられました。
 



 夕方には家に戻ってきましたが、天気がすっかり回復しており、思い切ってブルーベリーの剪定を少し行いました。何回やっても剪定は難しいです。失敗していると恥ずかしいですので、剪定後の画像は載せられませ~ん^^
ブログ一覧 | 乗り物 | 日記
Posted at 2010/07/04 20:30:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

秋が来る
blues juniorsさん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2010年7月4日 21:25
こんばんは^^

京阪特急はよく乗って三条まで行きましたが、もう貴重な存在になっているんですね。

近鉄とは違って無料でTVを見れるので、阪急を利用しないで淀屋橋からよく利用しました。
コメントへの返答
2010年7月4日 22:27
こんばんは。

特急も淀屋橋~枚方市までのがあったり、中ノ島線の開通で、快速急行があったりで、以前の京阪特急というイメージがだいぶ薄らいでしまっています><

ワンセグの普及やデジタル化で、TVカーも、リニューアルでなくなるみたいです。

阪急も京阪も小さい頃から馴染み深いので、大阪へ行くときは、できるだけ乗りますが、速さではJRにかないませんね。
2010年7月8日 22:40
最近、見かけないな~と思っていた旧塗装

まだ、走ってたんっですね~

京阪特急といえば、この色!なんですけどね

見れなくなると思うと寂しくなります・・・
コメントへの返答
2010年7月8日 23:42
京阪特急はこの色ですよね^^

テレビカーもなくなるみたいですし、何か京阪らしさが薄らいでいっています><

まだ、阪急よりは特急のステイタスはありますが・・・

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation