
(10/9のことを10/11に書いています)
この三連休は、少し奮発して、遠出することにしました。久しぶりの泊まり旅行です。しかも、2泊3日!!! でも、天候が・・・>< 嫁さんからは、雨男と毎回言われていますが、泊まり旅行のときは何故か雨が多いです。個人的には、水やりの心配が減って、気持ちはある意味、楽なんですが^^;
初日は、名神→中央道と突っ走って、長野入りです。目的地は、黒部ダム。中学校の修学旅行で行ったことはあるんですが、自分で車運転して来るのは初めてです。途中、中央道で事故渋滞もあり、予定より30分以上遅れての到着でした。朝の7時前に京都を出発したので、まだ大きな渋滞には遭遇しなかったのでよかったです^^
扇沢に到着したときは、雨もやんで、雨男の汚名返上かと思われましたが・・・
トロリーバスに乗車し、ダムに向かってトンネルを進んだところ・・・
黒部ダムの放水の水しぶき・・・まではいきませんが、結構な雨に見舞われました。
食事し、ダム周辺を一通り見て回って、再びトロリーバスに乗車しました。これがまた、いつもの通勤電車以上に混んでいること!!! まさか、こんなところでラッシュに遭遇するとは・・・><
扇沢に戻ったときは、あたり一面、霧の中です。山の天気は、変わりやすい~~^^;
黒部ダムの迫力には、あらためて感動を覚えたものの、天候には恵まれず、初日から少しへこみ気味です。
とりあえず、2日目へ続きます・・・・^^
ブログ一覧 |
ストリーム | 日記
Posted at
2010/10/12 00:04:06