
今週は、土曜日出勤だったこともあり、仕事のリズムもつかみにくく、疲れた1週間でした。10kmマラソン大会もいよいよ来週にせまり、事実上、今日が最後のトレーニングです。今日は、一緒に走る同期と仕上がり具合を確かめるためにも、合同で走りこみを行いました。
立命館の草津キャンパス周辺を走ることにして、朝から電車で南草津へ向かうおうと京都駅へ・・・ すると、電光掲示板にいやな赤い文字が並んでいるではありませんか!!! 「遅れ約15分」→実際は約20分>< 「先行列車が通常とは異なる音を認めたため点検した」とのこと。朝からやめてもらいたいですよね。平日もかないませんけど、休日は列車が間引かれていることもあり、30分京都駅で待ちぼ~けでした(;;)
待っているあいだ、暇だったので、S003携帯でちょっと撮影してみました。1枚目の写真は、京都駅30番のりばに停車中の「北近畿」号です。って、言いたいんですけど、「北近畿」が京都駅に来るはずがないので、「たんば」で京都駅に来たものが新大阪まで回送されて「北近畿」なるんですかね。この「北近畿」っていう愛称も、新型車両の導入で「こうのとり」に変更されるとか。ちょっと安っぽいイメージというか慣れるまで時間がかかりそうです^^;
こちらは、3番のりばに停車中の湖西線117系です。この車両は好きなんですけど、車内が一部ロングシートに改造されていることと、いずれ緑色に塗り替えられてしまいそうなのが・・・
このあと後発の新快速に先発されながらも、南草津には約20分遅れで到着し、同期と合流できました。今日の練習コースは、アップダウンがわりとあり、ペースをつかむのに苦労しました>< 普段、平地トレーニングばかりなので、ちょっとした坂でもこたえました^^; 最後は、わき腹も痛くなる始末でしたが、何とか予定通り60分を切る57分くらいで10km完走しました^^
次の土曜日は、軽~い練習にとどめ、日曜日の大会に備えます。
ブログ一覧 |
乗り物 | 日記
Posted at
2010/11/07 19:25:28