• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

宝ヶ池での10km

宝ヶ池での10km  一週間に一度、10kmを走る計画は立てているものの、街中では結構コースの選択が難しいです。今朝も、起きてどこを走ろうか悩んでいるだけで、時間が過ぎていきました>< 色々考えて、今日は、ストリーム号を駆り出して、京都市内の北のほうにある「宝ヶ池」の周回コースを選びました。ここなら、無料の駐車場もありますし、景色もいいですから^^ ただ、1周が1.5kmしかないので、10km走ろうとすると、7周弱走らないといけないので、途中で飽きてきちゃいます^^;

 
 到着したのは、9時前くらいでしたが、気温は4℃! 寒~い~です~www 
(燃費は見ないこと! 京都市内走っていると9km/L台だといいほうなんです^^;)





 
 京都国際会館、比叡山が宝ヶ池の水面に映って美しいですね^^







 
 アヒル?、カモなんかの水鳥も多いです。コイもたくさんいました。

 ところで、タイムのほうは、51分15秒くらいで、最初とばしすぎたのか、5km時点が超しんどかったです>< やはり、5分/kmの壁が切れないです(;;) 言い訳すると、宝ヶ池のコースは、砂利が多いので、個人的には走りにくいと感じました。足への負担は小さそうですけど・・・ まぁ、2月また10kmの大会出るので、それまでは、もう少しがんばって走りこみますわ^^;
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2010/12/19 19:31:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

病気は重症なーり😷
superblueさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

電波被害報告✋
takeshi.oさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年12月20日 8:23
おはようございます。

周回コースは、あきますよね(^^;

大会でも周回コースは、たまにありますが、余計に疲れが溜まる感じがしますよね。
景色を見てると、意外にタイムがあがったりしますし・・・。

練習でこのタイムなら、きっと、本番では50分を切れるでしょう!!
頑張ってください!
コメントへの返答
2010年12月21日 0:45
こんばんは。激励有難うございます。

周回コースは、スタート地点に戻ったときの何ともいえない振り出しに戻った失望感が嫌です>< 宝ヶ池で10kmやと、6回ですからね・・・(;;)

10km完走はまずできるでしょうから、タイムが頭打ちなんで、もう少し違ったトレーニングもしないといけないかも・・・
2010年12月20日 9:19
周回コースは3周ぐらいまでですかね...。

1周目・・・新鮮
2周目・・・目標ができてきて、頑張れる。
3周目・・・「また見たな」が始まるw

白い鳥はコハクチョウかもしれませんね...。嘴がアヒルではないような...。

タイムも本番にはもっとあがってきそうですね~。頑張ってください!!
コメントへの返答
2010年12月21日 0:54
こんばんは。激励有難うございます。

そうですね、周回ごとにいろんなことを考えて走っているんですけど、確かに4周目以降くらいから、何周目かばっかり考えて、時計ばっかり見たり、早く終わることしか考えてませんでした^^;

くちばしと脚の黄色い感じがアヒル、白鳥はもっと優雅な感じと、非科学的な見解で私の頭が固まっていました・・・

意外と、靴に問題があるんではと思い始めています。きれいなんですけど、なんせ、14年前に買ったものなんで。。。
2010年12月20日 12:41
こんにちは^^

宝ヶ池は良い自然があっていいですね。
野鳥も飛んできて羽休めみたいで良い環境ですよね。

今週も寒波が来るので、走り込みも注意して頑張ってください♪
コメントへの返答
2010年12月21日 0:59
こんばんは。激励有難うございます。

宝ヶ池は、ほんと水鳥が多かったです。写真を撮られている方が何名かおられました。駐車場が京都市内にしては珍しく無料というのが嬉しいです^^ 駐車台数は少ないですけど・・・

寒いので、走った後、さっさと着替えないと、風邪引きそうになります。注意して走りたいと思います。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation