• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月16日

都道府県対抗女子駅伝

都道府県対抗女子駅伝  今朝は、京都市内も冷え込み、大晦日ほどではありませんが積雪もみられました。お昼には、日差しも出て車道の雪はほぼ溶けていましたが、時折、雪が舞うなど、寒~い一日でした><
 そんな中、都道府県対抗女子駅伝が開催され、地元、京都が優勝しました^^ 立命館宇治の学生ががんばったこともありますが、なんといっても、アンカーの福士選手の走りは圧巻でした。いつものごとく笑顔を振りまきながら、超余裕の区間1位 31分53秒/10kmでそのままフィニッシュって、次元が違いますね^^ 次の大会に向けて、生で応援してこちらもエネルギーをいただこうと思っていたんですが、残念ながら、買物にかり出されてしまいました(;;)
 ところで、買物待ちの間、鑑賞していた、うちのストリーム号のTVなんですけど、チューナーが、アナログですので、このままですとあと半年の命ですね。そんなに、TVを見る頻度は高くないので、地デジ化は、今のところ様子見です。チューナーが1万円くらいなら検討してもいいですけど・・・
 
 この土日は、結局何もRunすることができませんでした。夕方走ろうと思ったんですが、結構降ってきちゃったんで・・・ あんまり間隔を空けたくないところなんですが、このところ忙しいので、平日は走れそうにないし、土日の天候が悪いとまた走れないし・・・ 
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2011/01/16 21:24:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年1月17日 0:56
今日も寒かったですね。

夕方から降った雪が
積ってきちゃいましたね・・・

駅伝を走った選手
外で応援されてた方には
寒さとの戦いであったのでは?
と思います。
で、地元京都が優勝したんですね~
知らなかったです・・・

ウチのストくんのTVも未だにアナログです・・・
車内でTV見ることないんで
地デジ化予定は無しですわ~
コメントへの返答
2011年1月19日 22:29
こんばんは。

日曜日の雪が場所によってはまだ残っていますね。

応援している人は寒かったと思いますが、走っているほうは、いざ走り始めると、結構暑かったりしますしねぇ・・・^^
TVの解説では、これまでの回で約半分が京都の優勝だといってました^^ 

今のところ、地デジ化する積極的な理由がないですからねぇ。エコポイントとか、補助金とか、ナビは無縁ですし・・・^^;
2011年1月17日 8:32
おはようございます。

まだまだ先だと思ってたアナログ放送の終了は、あと半年なんですね。

マイストは、昨年、地デジのチューナーを付けましたが、ほとんど見ていません。
もともと、音楽しか聴かないので・・・(^^;

コメントへの返答
2011年1月19日 22:37
こんばんは。

絶対、アナログ放送の終了が延期されると思っていたんですが、このままだと本当に終了してしまいそうな感じですね^^;

去年、携帯のワンセグ化は完了したので、最悪、携帯でみればいいかっていう思いも少しあります^^ 
2011年1月17日 8:57
地デジチューナー、納車後すぐ取り付けましたがほとんど使ってませんねw。

一人のときは見ているわけにも行きませんし、
リアモニターがあっても嫁と子供もそんなに見ているわけでもないので。

コメントへの返答
2011年1月19日 22:45
こんばんは。

地デジチューナーつけると助手席下orグローブボックスのスペースがなくなってしまうのがちょっと嫌です。待ったら、もう少し小さいのが出るんじゃないかとも思っていますけど、小さくて安くなったら純正ナビ標準でもつ地デジ化され後付なんて需要そのものがなくなりそうです・・・^^;
とりあえず、自分の小遣いではつける気が今はしないですわ。
2011年1月17日 12:51
こんにちは^^

昨日はず~っとTV観戦していました。
京都はさすがにアンカーさんが居るので優勝でしたね。

週末寒波で寒くて買い物だけでしたが家でゆっくりできました。
コメントへの返答
2011年1月19日 22:52
こんばんは。

中学生区間が京都は弱かったですけど、立命館宇治の健闘が大きかったと思います。アンカーは別格です。10km、こんなタイムでしたら、10kmの大会、毎回優勝ですわ^^;

来週も、天気予報、雪マークついてましたんで、まだまだ寒い日が続きますね~><

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation