
この土曜日は、早朝より、桂川サイクリングロードを南に桂大橋から八幡市の御幸橋までRunしました。先日、嵐山~桂大橋まで走破していたので、これで京都府道801号京都八幡木津自転車道線の約半分、桂川部分を走破したことになります。
京都市・八幡市境付近は、ちょうど京阪電車の淀車庫の端っこあたりに位置し、もう少し進むと、桂川、宇治川、木津川の三川合流地点があります。その先へ進むも、引き返すも、23kmをRunし、体力・時間ともしんどい状況だったので、帰りは京阪電車で京都市内まで戻ってきました^^; 残り区間をRunするかどうかは、現時点で未定です。家から遠いので、とりあえずは、八幡市か木津の終点まで交通機関で行かないと、Runする気になれません><
昼から、ストリーム号で、嫁さんの実家へ行き、梅酒作りを行いました。7月から、いよいよストリーム号の純正ナビのアナログTVもカウントダウンされちゃってます^^; 画面では、きみまろが地デジ化を促していましたけど、まだ地デジチューナー購入は様子見とします。まだどうしてもっていう必要性が感じられないので・・・
ブログ一覧 |
運動 | 日記
Posted at
2011/07/03 13:54:57