• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

静原・大原方面へサイクリングしてきました

静原・大原方面へサイクリングしてきました  6/9の土曜日は、京都市内も滋賀県も朝から生憎の雨模様で、Run仲間と予定していた琵琶湖サイクリングは中止となりました。今日は、娘の日曜参観があり、Run仲間ともスケジュールがあわないので、午後から単独サイクリングに繰り出してきました。

 先週は、嵐山、東山方面でしたので、今日は、北のほうをということで、静原から江文峠を越して大原 三千院へ向かうことにしました。

 トップの写真は、まだ序盤、上賀茂神社の鳥居前での1枚です。


 産業大学を超えて、市原まで来ました。ここまでも若干きつめの坂があるのですが、まだ余裕^^

 いろんな行先が書いてあってそそられますが、今日はおとなしく静原方面を選択。一番そそられるのは、百井ですけどね^^; 




 静原へも結構な上りでしたが、まだのどかな風景も手伝って、順調に進んでいきます。

 道路標識には、大原まで5km・・・

 この先、江文峠が待っています><



 
 1.4kmで120m上るということは、平均約8.6%の坂道を必死こいて上って、江文峠の最高点付近まで来ました。ここにはよくわかりませんが、「三体不動明王 金毘羅大権現」の石碑があります。四国の金毘羅さんとは関係あるんですかね・・・^^; ここから先は、基本、下りなのであとは、重力に従って突き進むだけです^^


 ♪「京都~ 大原 三千院・・・」♪ 
 初めて、三千院の門跡まできました。でも中には入っていません^^;

 このまま、市内中心部へ、今度は、国道367号に沿って、ふつうに戻っていきます。




 三宅八幡の鳥居前。
 

 この先も、高野川、鴨川に沿って進みました。






 本日の、サイクリングは、総距離37.2kmといったところでした。

<本日のサイクリングコース>

 峠を攻めるのは、しんどいですが、下りの快感も捨てがたいです。街乗りのクロスバイクでは、場違いじゃないの!?っていう感じがしないでもないですけど、私の後ろをロードバイクで走っていたおじさんから、「あんた速いなぁ」と言われ、若干、気分がよろしくなったので、もう少し(数年?)この愛車で頑張ってみようかと思います。
ブログ一覧 | 自転車・サイクリング | 日記
Posted at 2012/06/10 23:29:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 23:39
琵琶湖サイクリング、残念でしたね(^_^;)

この時期、雨が降り易いので仕方ないですね。

また、機会をみて、出掛けて下さい(^^♪
コメントへの返答
2012年6月12日 22:51
相変わらず、雨男ぶりを発揮してしまいました^^; 日曜日なら、絶好のサイクリング日和だったので残念でした(;;)

なかなか嫁さんの同意を取り付けるのが難しいので、そうそうチャンスもなく、次回は、天候も含め、十分計画して臨みます!
2012年6月18日 8:59
えらく遅くなってコメしますが...すみません。

レーサーパンツ、快調だったようですね。やっぱり、専用品は強いというところでしょうか。

たしかに下りを攻めるのは、タイヤの太さといいちょうどいいかもしれませんね。
MTBのブロックじゃダメだし、ロードだと細すぎですかね。
でも、ライディングテクニックがダメだと飛ばせませんので、日ごろの鍛錬が物を言っているのでしょうね。
コメントへの返答
2012年6月19日 23:01
レーサーパンツもネットで見ていると値段がピンきりで、どれがいいのか悩みましたが、中間くらいの値段のものにしました。耐久性も含め検証中です^^;

とりあえずは、今の生活で一番扱いやすいのがクロスバイクなので外せませんが、もう少しロードバイク寄りのものにしておけばよかったような気もします。多少は、Runで鍛えたのもプラスになっていると思いますが、メット、手袋を装着して安全性が増した!?のも気持ちの面で大きいです^^

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation