• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

毎年の恒例行事ですかね

毎年の恒例行事ですかね  朝晩もだいぶ涼しくなって過ごしやすくなってきました。ということは、フルマラソンのシーズンに突入していく訳ですが、今シーズンは、今のところ『奈良マラソン』へのエントリーのみで若干消化不良気味。まぁ、大阪も神戸も当たらないからいつも通りと言えばいつも通り(^_^;) そもそも、今年は走り込みができていないので、あまり欲張らないほうがいいのかも…なんて考えながら、結局、今年も『あいの土山マラソン』にエントリーしました。3年連続となりますが、滋賀県で一般人が参戦できるフルマラソンは、これくらいしかないものの、高低差のあるコースや制限時間が5時間と短めなので、意外と人が集まらずゆっくりエントリーを検討できます。でも募集4000人に対して3500人を超えてきたので、いつもの同期と示し合わせてエントリー(^-^) あと2ヶ月、自分をぼちぼち追い込んで体を作っていかないといけませんね。

 と言う訳で、今日は雨の止み間をついて久々のちょっと速めLSD。21kmランしてきました。10km以上のランはなまった体にはなかなかハード。若干、筋肉痛になるかもっていうくらいの疲れが伴っております(>_<)

 ランの途中のエネルギー補給に、前から気になっていたこれを。まぁ、微妙な感じ。お値段も¥200するし。
 2時間弱かけて戻るものの、フルマラソンは、あともう一回この距離を行かないとダメなんですよね。恐るべし…(*_*)

 話を変えて、今日もみょうがの収穫を行いました。

 またまた、甘酢漬け(^_^;)


 先週漬けたやつは、いい色が出てきています(^_^)v
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2013/09/07 21:55:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

田沼意次
ターボ2018さん

当地はとりあえず避けられてますが、 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年9月7日 22:59
そろそろ、トレーニングも出来る気温になってきたのですね。7月8月は滅茶苦茶でしたからね。特に京都は蒸し暑いと思いますし。
どうしても休んだ後、戻すのは大変ですし、会社の引っ越しの疲れもあるでしょうから、無理はなさらず、ゆっくりと戻していただければと思います。

スタバのエナジードリンクですかwたしかに、微妙そうですね。
コメントへの返答
2013年9月8日 19:44
そうなんですよ、先月までの暑さですと、10kmとか1時間以上とか走ろうという気分になれませんでした。今日も13kmほど走ったんですが、ゆっくりペースならさほど持久力は落ちてない感じでした。でも体力は落ちてますんで無理せず戻していきます。

スタバのエナジードリンクは、一応、コーヒー生豆抽出物が入っているようなんですが、いっそのことコーヒー味のほうがいいかも(^_^;)
2013年9月7日 23:32
20kmラン、お疲れ様です。

13年前までマラソンをしてました。
フルは無いんですけどね^^;
ハーフマラソンを。
堺シティマラソンとか山添村マラソンとか・・
今はもう5kmも走れないかも(^◇^;)
コメントへの返答
2013年9月8日 19:56
どうもです。

そうなんですか、マラソンされてたんですか!
山添村のやつ、大学の四回生のときに出ました。っていうか、それが人生初でエントリーしたマラソンでした。いやぁ、奇遇ですねぇ… お会いしてたかもですよ(^_^)/

自転車やっておられるんで、体力は全くないとは思えませんので、ランとスイムも頑張って頂いて、トライアスロン参戦なんて如何ですか?(^_^)v
2013年9月8日 17:27
 こんにちは

 マラソンが毎年恒例の行事になっているとは・・・。健康的ですね。
コメントへの返答
2013年9月8日 20:00
こんばんは。

ただ走るだけでは… 何か目標がないと続きませんしねぇ(^。^;)
確かに健康的にはなったような気がします!
もう、タバコは吸えないカラダになっちゃいました。
2013年9月10日 8:55
ミョウガがいい色ですね。
来年は、当方も栽培しようと思います!

マラソン大会は、訳があって、今年も参加できそうにありません・・・。(^^;
いつ再開できるのやら・・・。
コメントへの返答
2013年9月12日 6:34
市販のものなら着色料いれてそうですが、自然の色なので安心して召し上がれます♪
ほとんど世話らしいことしていないのでやりがいは少ないかもです(^_^;)
マラソンは、まず何かの大会にエントリーしてしまうとか追い込まれる環境が必要な気も…(^_^)v
まぁ大阪マラソンとかハズレばかりやとモチベーションも低下してくるのも事実なんですが…(>_<)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation