• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

ラーメンツーリング

ラーメンツーリング 1/24は、会社の自転車仲間とラーメンツーリング。距離も長くなさそうだったので、軽い気持ちで参加。参加者は、わたくし含めて3名。集合場所は、草津市内でしたが、目的地は京都の木津でしたので途中の瀬田の唐橋から合流。
 8:45くらいの待ち合わせに対して、8:10には到着。ちょっと早着だったんで暫し瀬田の唐橋をウロウロ。



 橋の色が変と少し前、話題になってましたけど、、別に悪くないんじゃないですかね。

 あとは、コンビニで立ち読みと食料補給。ストリーム後継のジェイドの情報をみてました。

 
 お仲間のK君のバイク。何なんですか、このホイールは…(@_@)

 
 目的地は、無鉄砲本店。実は1/11のブルベ200kmの時に通ってるんですよね。ブルベの時も、ここかぁと思いながら見ていました。


 全員豚骨チャーシュー麺大盛(^_^;) 食べ応えのあるラーメンで、久々満腹感を味わえました。ただ、全員、若干、お腹がびっくりしたのはご愛嬌(~。~;)?

 帰りは、山城大橋で2名とはお別れ。一人国道24号線を京都市内に向けてコギコギ。24号線は、狭い上にトラックも多く走りにくかった(>_<) 

 明るいうちに自宅到着。約95kmの走行距離でした。

 京都マラソンのゼッケン引き換え案内が来ました。ちゃんとエントリーされていました。ただ来月は、出張もあるので、練習ができないんですよね…(;_;)


<今回のルート>



ブログ一覧 | 自転車・サイクリング | 日記
Posted at 2015/01/25 22:30:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2015年1月26日 8:39
ラーメン、良いですね。
寒いときには体も暖まりますし。
ですが、お腹いっぱいでバイクがきつくなりそうな気が。。。

私もラーメンが好きで、車ですが妻と結構、食べ歩きに行きます。
最近は、近所の「台湾まぜそば」の店によく行きます。
こってり系がお好きでしたら、「白湯」がお勧めです(^^)
コメントへの返答
2015年1月26日 21:01
とりあえず、会社のメンバーで行くと、王将かコンビニかみたいな感じなんで、たまにはこういうのもやらないと(^o^)
お察しの通り、帰りは、一人ということもあってチンたら走らないと出てきそうな感じでした。(^_^;)
嫁さんは、こってりは×なんで、家族以外でいくとほぼこってり。また、そちら方面にもラーメンツーリングいいかもしれませんね♪
2015年1月26日 21:36
ラーメンツーリングですか!イイですね♪
そう言えば、先日のバイク林道ツーリングでもラーメン食べました。隣町ですが..(#^.^#)
群馬の峠のうどん屋まで片道70km走って食べに行ったことがありました。行ってみたら、運悪く臨時休業。3度目でやっと食べらました。前もって電話で確認すれば良かったのですけどね(笑)
それも楽しいツーリングの思い出です♪
コメントへの返答
2015年1月27日 7:24
この時期は汗だくっていう感じでもないので、割とどんな店にも入りやすいですね♪ 夏はそれなりのところしか…
行ったら休みだった!って何故かよくありますよね。運が悪いのか、日ごろの行いが悪いのか…(^_^;) 最近人気の路線バス乗り継ぎの旅なんかも事前に下調べしたら、何の苦労もないのですが、ぶっつけでやっているのがいいんでしょうね(^o^) ただ、行ったら通行止めだった!っていうのは勘弁願いたいです。
2015年1月27日 7:58
えらいご近所まで来てはったんですね。唐橋の色が変ってそんな話題知りませんでしたよ(@_@)
それで、ジェイドは何がどうだめだったんでしょうか?顔がシビックなのはさておき(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月27日 21:47
瀬田の唐橋なんて自転車でしか行かないんですよね。クルマで渡った記憶がないわ…
ジェイドねぇ… うちは、助手席側から普段乗り降りするから、運転席⇄助手席はウォークスルーじゃないと。フロアシフトがデンと鎮座されると困る(x_x) これが致命的やわ。
3列目が狭そうなのは2列目の快適性と引き換えに許すとして、値段もいただけないわ。300万出すんだったら、他のクルマに目移りしそう(~。~;)? 結論は、今のストリーム号を処分してまで買い替えるってものがなかった。逆に、益々ストリーム号を大事に乗ろうと思った(^o^)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation