
先週のびわ湖トライアスロンの落車の悪夢から一週間、変速機やブレーキレバー周辺がちょっとおかしくなってしまったので自転車の方は、ショップに入院させていました。
本人のほうは、太腿の擦り傷がなかなか回復せず、本格的な活動再開までもう少しかかりそうな感じです(;_;)
昨日、ショップから修理が終わったと連絡があったものの、休日出勤していたのとお天気も悪かったので、今日、6/26に自転車を引き取ってきました。
修理だけのはずが、なぜかホイールが変わっています(笑) 落車した心の傷は深いのですが、なんかヤケクソになっちゃいましてね♪ 自分はクライマーだと思っていますが、ここにきてのまさかの50mmディープリムです。フルカーボンじゃないんで、デュラのC24より1kgほど重くなってるし(^_^;) フルカーボンですと、¥の問題とブレーキシューを交換しないといけない煩わしさで、aura5に決定。まぁ、ビジュアル的に威圧感を出すのもアリですかね(^_-)
まだ、自転車で遠出できるほど体調がよくないのと、嫁さんの監視下にあるので、普段着、スニーカーで、ちょっぴり近所をまわりましたが、重さはそんなに気にならない感じ。これなら、ビワイチなんかの巡行が楽になりそう♪

ヒルクライムにもそれなりに対応できそうですし、当面、こいつで頑張ってみますか…
<おまけ>
先週は、新横浜出張。

なかなか新横浜で降りる機会がないのでちょっぴり新鮮。

この頃はN700系ばかりで、700系に乗ることがこの先あるかどうか…
あと、今回の出張は、自転車部のTKR氏と一緒。異動になるまで、自転車部だけのお付き合いっていう方ばかりだったんですけど、急に業務でお会いする頻度が増えました(^-^)
ブログ一覧 |
自転車・サイクリング | 日記
Posted at
2016/06/26 17:02:25