2019年04月21日
いよいよ夏がやってきた?
4月に入っても朝晩は寒い日が続いていたんですが、この4/20、21の土日は最高気温も25℃前後となり長袖では昼間は暑い状況でした。連休を意識した活動もしていかないといけないんですが、連休の予定もはっきり決まっていないんですよねぇ…
とりあえず、4/20(土)は、快晴のいいお天気だったものの、午前中は散髪に行って何もできず。散髪のあと、ここのところクロスバイクのフロントディスクブレーキから異音がしていたので見てもらいにショップへ。そしたらショップのお仲間(かなりの変態さん)のKSさんがおられました。クロスバイク修理してもらっている間に色々お話ししていると、何やらこの日、金勝でベストを出された模様、、、実はストラバの記録、去年、KSさんに越されたんですが、すぐにこちらもベスト更新したんで、『また越されたら金勝へ遠征行きま~す』なんて言ってたんですよね(^_^;) という訳で、KSさんから金勝遠征を煽られる煽られる(笑)
すでに時間は13時回っていて、普段着、クロスバイクでしたんで、ひとまず自宅に戻って昼御飯。もともと京見峠へは行こうとしていましたが・・・
いいお天気。で、目的地は、、、
金勝に決まってるじゃないですか(笑) 片道30kmほどあるのでノリで行くようなところでもなかったんですが、ネタ的には美味しいかと(^-^) そしてきっちりKSさんの記録を数秒越しておくという、イメージで挑んだものの、KSさんの記録どころか、自己ベストにも及ばず目立った収穫なし(;_;) スタートから分岐までを突っ込み過ぎたかもしれません。そんなに調子は悪くはなかったので。あとは毎回、最後垂れるのは何とかしないといけませんね。それにしてもKSさん速すぎです。会社同期のHさんよりも速いんですから、正直、その記録を越すのは難しく、遠いところへ行ってしまわれました(;´д`) ぼちぼち頑張りますわ…
帰りにまたショップへ顔だけだして『金勝へ行ってきた』と報告。やる気だけは認めてもらいました(笑) 金勝とんぼ返りで約72kmのライドでした。
翌4/21(日)。午前中は買い物のお供で活動できず、またまた昼から活動開始。昨日の件もありますし、自転車も練習しないといけないんですが、頭によぎるのは6月の六甲5ピークストレイルラン。ストラバ、LINEで、会社のラン仲間のHRさんも練習されていることが伝わってきてこちらもトレラン決行!
約2年振りに大文字山へ。蹴上から京都一周トレイルのルートで進んでいきます。
三角点からの眺望。雲ってますね。
休憩なしで火床(大の字のところ)までやってきました。ずっと心拍が170bpmを越していたのでかなりしんどい(>_<") 加えて、気温の高さもあって暑すぎて汗が止まりません。そうそう、前日からウエアは完全に夏仕様です。
あまりに暑いし、補給も水だけだったんで、下山後、アイスとポカリを注入。少し生き返りました(^-^)
吉田山に登って、大文字山を振り返ってみます。
ヘロヘロ、約15kmで終了。六甲5ピークストレイルラン、28kmもあるんですが、大丈夫ですかねぇ…('_'?)
ブログ一覧 |
自転車・サイクリング | 日記
Posted at
2019/04/22 12:30:41
タグ
今、あなたにおすすめ