なかなかブログの更新ができていないですが、理由が何点かありまして。一番大きいのは、やっぱりやる気の問題。あとは、ブログ用にと撮り溜めしている写真は、スマホのSDカードに収納していたんですが、何年かに一度、容量が一杯になり、消去する作業が発生します。写真自体はグーグルのサーバーにバックアップしているので、消えることはないものの、みんカラのアプリからグーグルのサーバーに収納された写真をブログに貼り付ける作業がとてつもなく面倒なんです。何か方法があるのかもしれませんが、毎回フォルダを選択するのはいいとして、写真がなぜかアトランダムに表示されてしまう(時系列に表示されない)ので、ほしい写真を見つけ出すのが至難の業です。このごろ、ブログ更新をサボったツケもあってなおさら混乱しています。 さて、バッタにかじられてボロボロのバジルに花が咲き始めました。紫蘇みたいな花だなぁと思って、何気に調べてみるとバジルはシソ科だったんですね。勉強になりました。 バッタは相変わらずですが、 こんな柄の蛾が出没。ググってみたらオオトモエと教えてくれました。 そして、今度はこんなイモムシが、、、 またググってみたら、セスジスズメだと。何食べていたんですかねぇ? バラではなさそうでしたが、、、〈おまけ〉 ファミマで備蓄米を興味本位で買ってみました。¥700-