今年の異常な暑さは、みょうがの収穫にも影響を与えていて、例年なら8月末にはそこそこ収穫できたんですけど、今年はさっぱり。まぁ、基本放置プレーなので、根詰まりもしているとは思いますが、、、 ちなみに前回のブログでアップした8月末の収穫はこんな感じでした。 9月上旬でも暑い日が続きますが、やっと、これだけ収穫できました。多少サイズも大きくなっていますかね。 昨年同様に、刻んでアク抜きして、 薬味用にラップに小分けして冷凍保存することにしました。↓以外、閲覧注意↓ そんな、みょうがですが、なんか、葉っぱがおかしいと思ったら、、、 これ、見るからにヤバいヤツじゃないですか!!! 早速ググってみたら、ヒロヘリアオイラガと、やはり毒針持っているヤツでした。当然、素手では触れないので、ピンセットでつまんで除去。葉裏にいましたから、危うくやられるところでした。電気虫とも呼ばれているようで、刺されると相当痛いようです、、、